Page 3 of 18 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast
Results 21 to 30 of 175
  1. #21
    Player

    Join Date
    Jan 2017
    Location
    リムサ ロミンサ
    Posts
    72
    初めてばかりのキャラクターで、低レベル装備をマーケットで購入すると、panaワードは、ほうがいな(とても高い価格)価格で販売するユーザーが、多いいですね。例えば、クラフタのレベル15装備、一か所、1万ギル以上で、取引されているようです。
    CP+1マテリアは、1個、最低2000ギル
    CP+2マテリアは、1個、最低5000ギル
    というふうに、ほうがいな価格で、取引されています。
    これでは、初心者は、使いにくいですね。
    FF14のユーザーは、みんな貧乏なのですか?
    と、思いますね。


    モンスター倒し、ギルド売りしても、1ギル
    という具合に、つまらないリサイクルを作ったのは、運営の誰なのですか?
    FF11は、良かったです。
    装備をリサイクル出来て、装備のバインド化なかったので、安く入手出来ました。
    FF11は、モンスター倒したら、120ギル、200ギルと、入手出来ました。

    サイクルをFF11に、近づけませんか?
    (2)

  2. #22
    Player
    Choki's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    500
    Character
    Loanne Roiteloint
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by cibi View Post
    モンスター倒し、ギルド売りしても、1ギル
    という具合に、つまらないリサイクルを作ったのは、運営の誰なのですか?
    FF11は、良かったです。
    装備をリサイクル出来て、装備のバインド化なかったので、安く入手出来ました。
    FF11は、モンスター倒したら、120ギル、200ギルと、入手出来ました。
    サイクルをFF11に、近づけませんか?
    モンスターを倒してギル落とす、というのは以前はあったのですが、業者BOTが24時間狩り続けてRMTに使われるので無くなっていきましたね。
    FF11では着古した装備もまたマーケットに売るという行為もできましたが、
    クラフター以外の人は原価なんて気にしないので、装備品は作ったら大赤字で並んでいるのが普通で
    クラフターはひたすら消耗品を競売に補充するのがメインでしたね。
    FF14はNQ装備はNPCが販売しているのでいつでも手に入りますし、
    クエストで装備が貰えるので初心者が困るということもないと思います。
    (14)

  3. 09-09-2017 03:16 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  4. #23
    Player
    TAKchanman's Avatar
    Join Date
    Apr 2017
    Posts
    94
    Character
    Tak Tac
    World
    Alexander
    Main Class
    Alchemist Lv 72
    Quote Originally Posted by cibi View Post
    初めてばかりのキャラクターで、低レベル装備をマーケットで購入すると、panaワードは、ほうがいな(とても高い価格)価格で販売するユーザーが、多いいですね。例えば、クラフタのレベル15装備、一か所、1万ギル以上で、取引されているようです。
    CP+1マテリアは、1個、最低2000ギル
    CP+2マテリアは、1個、最低5000ギル
    というふうに、ほうがいな価格で、取引されています。
    これでは、初心者は、使いにくいですね。
    FF14のユーザーは、みんな貧乏なのですか?
    と、思いますね。
    それが高いか安いか個人のギルと装備にいくらかける価値観の話でしかないことと、販売価格は市場で売れる価格に安定していくのが常なのでそれで買ってる人がいる以上それが適正価格といわざるおえない。

    FF11と比べたいのは自由ですが、他のゲームと1点のみについて比べるのは視野の狭い子供議論ですよ。ゲームは全体のバランスは不正の入らない環境下でかつ、ゲームの世界観や、やってることの難易度、経済のバランスなどを総合的に判断して作られているものです。
    あと個人的な感想ですがモンスターを倒したらギル(お金)がもらえるってことのほうが不自然な気がします(なんでお金持ってんの?)

    11のサイクルに近づけたいなら14は休止しても戻りやすゲーム性なので、11をやってください。
    11と14が同じになるなら14自体存在意義がなくなりますが、その点等考えてますか?
    (10)

  5. 09-09-2017 05:17 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  6. #24
    Player
    G019's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    75
    Character
    Gen San
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 65
    cibiさん、あの、それマケボに対する不満じゃ無いのでは…
    (9)

  7. #25
    Player
    Rodion's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    939
    Character
    Yoh Toukuro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    「欲しいリスト」はクライアント保存にできないでしょうか。
    サーバーリセットのたびに再登録するのが面倒です。
    (11)

  8. #26
    Player
    L_Schrodinger's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    6
    Character
    Lefty Schrodinger
    World
    Tiamat
    Main Class
    Bard Lv 70
    マーケットのサーチワードの部分一致検索対象として、ステータスも検索対象にしてほしい。
    装備は現状ジョブ毎と装備箇所毎には分類分けされているものの、欲しいステータスを含む装備検索はまだ未対応なので。
    「VIT」とか「クリティカル」とか検索したら対象のステータスを含むアイテムも検索結果に反映してくれると嬉しい。
    この不満はマーケットだけじゃなく、クラフターやってるときの製作手帳のサーチワードにも同様のことが言えますけど……
    装備更新時に「CP」とか「GP」含む装備どれだったかなーってレベル分けされた中から目的の物を探すのは苦痛。
    (5)

  9. #27
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,843
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Rodion View Post
    「欲しいリスト」はクライアント保存にできないでしょうか。
    サーバーリセットのたびに再登録するのが面倒です。
    ローカル保存にしてしまうと他の方(出品側)から、どの品を欲しているのかを知る術がなくなり
    じゃあ作って出品して上げよう、と言う人が居なくなってしまいますよ。

    サーバーリセットしても記録を保持して欲しい、と言う方が宜しいかと思います。
    (1)

  10. #28
    Player
    TenM's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    570
    Character
    Kanda Ta
    World
    Titan
    Main Class
    Archer Lv 25
    マーケットボードに出てる間は製作者の銘が非表示にならないでしょうか?
    (6)
    Last edited by TenM; 09-16-2017 at 03:57 PM. Reason: 私事の部分は削除

  11. #29
    Player
    chaorin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    254
    Character
    Mama San'
    World
    Ixion
    Main Class
    Scholar Lv 50
    Quote Originally Posted by TenM View Post
    マーケットボードに出てる間は製作者の銘が非表示にならないでしょうか?
    同じ商品でもフレさんの銘を見つけたら優先的に買ったりしてるから、それはちょっと困るかも。


    別のスレでも書いたけど、もっと色々検索しやすくして欲しいわ。
    ミニオンやオーケストリオン譜、自分でひとつひとつ未所持を確認しながら探すのはかなりの手間。
    ヒーラー用の装備を探す時はギャザクラ用の装備まで表示されるのは邪魔だし、ミラプリ用の装備を探す時は着れるものは全て表示される今のが便利。
    こういうところ、もうちょっと便利になったら嬉しいわ。
    (13)

  12. #30
    Player
    TenM's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    570
    Character
    Kanda Ta
    World
    Titan
    Main Class
    Archer Lv 25
    Quote Originally Posted by chaorin View Post
    同じ商品でもフレさんの銘を見つけたら優先的に買ったりしてるから、それはちょっと困るかも。
    買う立場としては銘が分かったほうが便利というのはわかるんですが
    出品者の立場とすると、ライバル出品者から銘で粘着、嫌がらせをされるというトラブルがあるんですよね…
    出品アイテム変えても、翌日には探し当てられて嫌がらせされて困ってます…
    (6)

Page 3 of 18 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast