スレ主さんが言うように、
絶対にどうあがいても想定週未満ではクリアできないように各種チェックを設けて調整するんなら、最初から4層分を実装する必要なんかないですよね。
クリア不可能なことが最初からわかってるゲーム
総与ダメがボスのHPより絶対に低いゲームとはつまりボスのHPが無限とイコールです。
それはゲームじゃなくてただのデキレースでしょう。
面白いとは思いませんね
運営の想定を上回って、難解なことに挑戦して達成した人たちを称賛して済む話ではないかと思います。
スレ主さんが言うように、
絶対にどうあがいても想定週未満ではクリアできないように各種チェックを設けて調整するんなら、最初から4層分を実装する必要なんかないですよね。
クリア不可能なことが最初からわかってるゲーム
総与ダメがボスのHPより絶対に低いゲームとはつまりボスのHPが無限とイコールです。
それはゲームじゃなくてただのデキレースでしょう。
面白いとは思いませんね
運営の想定を上回って、難解なことに挑戦して達成した人たちを称賛して済む話ではないかと思います。
クリア不可能にしたかったら
2.4で1層
2.45で2層
2.48で3層
2.5で4層って風に順に実装していけばいいんですよ。
でもこれだと誰も喜びませんよね?
これを機に制限やトークンなどなどで固められた管理社会から脱却できるといいですね
「こんなやり方があるのか!想定外!修正します!」じゃなくて
「こんなやり方があるのか!すごいですね!」って感じでお願いします
この時点で誤解があると思います。
1週間でクリアされたから真成編が簡単すぎるといってるわけではないです。
数週間は完全クリアできないように、要求DPSを考えて調整してくれといいたいのです。
ちょっとわかりづらいとは思いますが。
もちろんゾディアックウエポンの難易度が甘いとは思いません。ただ、そもそもゾディアックウエポンと大迷宮ではモチベーションも達成時の影響も異なるので比較としては不適切です。
「本来ならトークン装備数箇所+トークン武器以上が必要だが、早期にクリアしたい人はトークン武器と製作防具にマテリア禁断でクリアすることができた」
というように調節すれば、クラフターの立場は現状とさほど変わらないように思いますけどどうでしょう?
正直どんなに開発ががんばっても現状のシステムでは最高難易度のコンテンツはもって1ヶ月でしょうからね。それ以上は初期のツイスターのように緩和しないとほかの人がクリアできないですし。
おっしゃるとおりです。だからDPSなどの難易度で調節してほしいのです。
スレ主さんの主張であるDPSがxxx以上ないと絶対にクリア出来なくした場合
コンテンツとして実装された意味が疑われてしまいます。
つまりDPSがPTで3000出てないとクリア出来ないような設定にしたとします。
そして3000に到達するにはIL130の武器が最低DPS4人以上持つ必要があるとしましょう。
そうした場合はスレ主さんの希望通り何週間は確実にクリア出来ないです。
しかしそれはコンテンツとして数週間はチャレンジしても無駄、クリア出来ないもの。
もっと言えば未実装のコンテンツと同じです。
そうなるとコンテンツそのものが実装された意味を失います。
実装はされてるが絶対に1ヶ月経過しないとクリア出来ないコンテンツ。
果たしてそんなコンテンツに意味はあるのか?という疑問が湧きませんか?
答えのないクイズを1ヶ月もやり続ける意味をあるでしょうか?
私は今回開発のDPS想定が甘いとは全く思いません。
強いて言えばトッププレイヤーの所持金を舐めてたという事はあるかも知れませんが(笑)
そんなおかしいですかね?
アートマとアレキサンドライト75個と対応するマテリアは前準備できていたとしても
神話が無くなった時点で戦記で全てを賄う事になります。
双剣士をLv1→Lv50まで上げて古の武器クエスト開始して対応武器作成~ゼニスまでつくって
十二文書は戦記2000ためおきだけじゃ当然足りない、
ネクサスの輝き2000?まで稼いでしまうまでを1週間でやってのける
とんでもない苦労だと思いますけど。
こればっかりは個人差があるのかもしれないでしょうけど
Blue-wさんがそれほどでもない、とおっしゃられるなら
その程度なのかもしれませんね。
上で「個人差がある」といった手前でアレなんですが、TOP層が早く攻略した事によって
Gesusさんに(もしくはFF14に)どのようなモチベーションの変化や影響がでるのですか?
私個人としては「お、クリアできたのか!僕たちにもできるかも!」なモチベーションアップにつながる
いいことだと思うんですけど。
例えば吉田Pが「真成編の第○層の第何フェーズはこれとこれの装備がないと絶対無理なように調節した」と公言すれば大半のやる気はそがれるでしょうね。
でも実際にはどこまでクリアできてどこからクリアできないのかはプレイヤーにはわからないわけです。スキル回しがおかしいのかもしれないし、ギミック処理で
DPSが落ちているのかもしれない。霊薬の使いどころがおかしいのかもしれないし、活力ガではなく雄略ガを禁断すればいけるのかもしれない。
仮に今、邂逅編や侵攻編である程度の週制限装備が必要であったことが判明したとして、それ以前の練習はまったく無駄なのでしょうか。
ここは考え方によって違いが出るところだとは思いますが、私は実装される意味がないとは思いません。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.