Page 1 of 19 1 2 3 11 ... LastLast
Results 1 to 10 of 185
  1. #1
    Player
    Alt-Eisen's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    225
    Character
    Alt Eisen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70

    CFの過密ロール救済案 

    現状、DPSのCFマッチング率が著しく低下しているのを踏まえての案です。

    ・マッチング時間が10分(30分とかのほうがいいのかな)を経過したプレイヤー対象。

    ・不足ロール1名分をNPC(暁メンバーや各クラス、ジョブの主要NPCなど)を利用し補填する。

    ・ローIDのみでの案です。

    ・対象3名はロール縛りなく、マッチングすることを想定した案です。

    とりあえず、以上4点を考えました。

    議論により掘り下げて言ってもらえればと思います。
    (12)

  2. #2
    Player
    Mint's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    44
    Character
    Mahiru Arcenciel
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    CF待機時間が1時間を越える場合は開発陣がタンクで参加してくれればいいんです。
    どれだけマッチングでユーザーのプレイ時間を無駄にさせてるか身を持って知って頂く必要があるかと。
    (74)

  3. #3
    Player
    Yumepon's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    すぐそこ
    Posts
    1,004
    Character
    Laplus Darknesss
    World
    Asura
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    NPC参戦したらドラクエ10のサポートキャラやFF11のフェイスの二の舞でオンライゲームが終わりそうな気もします。
    (27)

  4. #4
    Player
    hiderou's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    912
    Character
    Rian Noctice
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    サポキャラやフェイスでオンラインゲーム終わってたかな?
    少なくともDQXはサポキャラのおかげで新規で始めるのにハードルが凄く低くなって良かったですよ(経験談)。

    それはともかくDQXなどと比べて、このゲームはAOEを避けたりとかスキルをつなげたり、スキルの選択も場面場面で多様化してるので、結構複雑な動きが必要になるけど、技術的には可能なのだろうか?
    可能なのだとしたら、提案内容はありだとは思います。
    (27)

  5. #5
    Player
    TAKKAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    125
    Character
    Doctor Abbey
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 60
    いまさらNPCのAIバトルが実装できるかどうかは別として、休日の昼に2時間とか当たり前に待たされる状態は終わりそうというか終わってます
    (78)
    Last edited by TAKKAN; 11-03-2014 at 11:10 AM.

  6. #6
    Player
    Yumepon's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    すぐそこ
    Posts
    1,004
    Character
    Laplus Darknesss
    World
    Asura
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    11でフェイス(参戦NPC)が実装されたのは、アドゥリンで人口が大量に減ったことによる救済ですね。
    結果的に成功?していますが、色々問題もあります。

    経験値問題
    11ではパーティで敵を倒すと経験値の取得量が減ります。しかしフェイスを呼んで4人(自分1+NPC3人)で倒しても、
    ソロで倒したときと同じ経験値が手に入ります。
    例:2人PTで倒したとき900の経験値がもらえる敵を、1人+NPC3人で倒したとき2000以上の経験値が手に入ります。

    このことからパーティを組んで敵を倒すより、ソロでNPCを呼んで倒すほうが効率よく稼げるため、みんながみんなソロで
    NPC3人呼んで、狩場で敵を乱獲するようになり、異常な光景になりました。

    あとこのフェイスも優秀すぎるんですよね。ヘタしたら一般PCより頭がいいってくらいに(´・ω・`)

    まあフェイスに関しては人がいないからってことでとられた救済対策みたいなものなので、
    あくまでも最終手段としてやってほしいなって思いです。

    まだまだFF14は人がいっぱいいます。
    (14)

  7. #7
    Player
    Lga's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    347
    Character
    Lga Eins
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 60
    経過時間による経験値ボーナスでいいかなぁ。(ローIDに限るとのことなので)
    即シャキで数こなすタンク・ヒラは経験値通常だけどギルやアイテム入手機会が多いわけで、優遇としてはいいんじゃないかと。
    突入に時間のかかるDPSは、その分1回でドカンと経験値入手なら・・・
    (15)

  8. #8
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    ルーレットでの不足ロールボーナスを最も不足している1ロールと次に少ないロールの2ロールに適用されるようにすれば、多少は改善されそうな気がします。
    現状だとタンクが不足ロールボーナス中ならタンクで参加しようとする人は多くなるけどヒーラーが参加しなくなる。
    ヒーラーが不足ロールボーナス中ならヒーラーは参加しようとする人は多くなるけどタンクが参加しなくなる。
    結果としてマッチングしない、という状況になってると思われます。

    要はタンクとヒーラーとDPSの3ロールが揃わないと参加出来ない以上、「不足している1ロールにボーナス」ではなく「不足していない1ロール以外にボーナス」としたほうがマッチング速度は上がるでしょう。
    他に案としては、不足ロールボーナスは現状のお金+レア素材・アイテムなどが低確率でクリア時に取得できる、というのもあると射幸心を煽られるので周回モチベーションが多少なりとも上がるのではないかと思います。
    (46)

  9. #9
    Player
    hiderou's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    912
    Character
    Rian Noctice
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    Quote Originally Posted by Yumepon View Post
      すいません略します 
    なるほど、11は人が減ったというネガティブな部分を補うために導入されたものなのですね。
    DQXとは経緯が少し違うようです。

    DQXはサポキャラを新規のハードルを下げるためや、一人で行動したいときに使える便利ツールとして使われてますね。
    また登録される方も、サポキャラとして使ってもらうとゴールドや経験値、福引きなどのおすそ分けがもらえたり、仲間モンスターを育てあえたり…と双方にメリットがるためサポキャラを登録するためにフレンド募集も凄く盛んになっていますね。
    そのつながりを通じて仲良くなったりした人もたくさんいます。
    もちろん、フレキシブルな行動が出来ないサポキャラはPCにはかないませんので、高難易度のコンテンツはやはりPCと一緒に行きたくなりますね。そう言う意味ではうまく差別化を行っているようです。
    私は11を経験してないこともあり、どっちかと言うとポジティブなイメージがありますね。

    まあ結局はツールなので使い方次第だとは思うし、DQXのシステムがFF14に馴染むかどうかはコンセプトの違うゲームなので分からないですが…

    ただ過疎コンテンツなどの待ち時間解消は何とかならないかなとは思いますね。
    PT募集してもタンクが本当に来ないんですよね(-_-

    【追記】
    サポートキャラの導入が難しい場合

    ローレベルのダンジョンは経験値をクラス単位ではなく、手に入った経験値を好きなクラスに振り分けることが出来るとかでもいいかもしれない。(こうすることでマッチングの早いクラスを出しやすくなるし、結果的にロール不足の解消にもなるとは思う)
    ただし「別ジョブで高レベルのダンジョンをクリアして、レベルの低いクラスに経験値を振り分けると」いった効率化が問題になる可能性がある。
    (例えば、タンクをカンストしてる人が双剣士を上げたいと思ったとき、双剣士はマッチングに時間がかかる→タンクを出すけどCFの登録項目に双剣士をチェックしておくと、そのレベルに応じた経験値が双剣士に入るって感じです)
    この対策としてCF登録時に経験値を振り分けるクラスを決定し、そのクラスのレベルに応じてダンジョンで手に入る経験値が変動するなどの仕様はどうだろうか?
    (7)
    Last edited by hiderou; 11-03-2014 at 02:13 PM. Reason: 追追記

  10. #10
    Player
    TAKKAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    125
    Character
    Doctor Abbey
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by Yumepon View Post
    FF11はプレイしてませんが、書かれているフェイスというシステムはFF14のローレベルIDにはベストマッチなように思うのですが・・・
    IDの待ち時間はサービスインの時点から全PC共通の大問題であり、最終手段かどうかなどど躊躇している段階ではなくなってると思うのは私だけでしょうか?
    それこそ今のようなマッチング遅延が常態化するほど致命的に人口が減ってからではどんな手を打とうと手遅れです。
    (18)
    Last edited by TAKKAN; 11-03-2014 at 12:37 PM.

Page 1 of 19 1 2 3 11 ... LastLast

Tags for this Thread