Page 219 of 232 FirstFirst ... 119 169 209 217 218 219 220 221 229 ... LastLast
Results 2,181 to 2,190 of 2316
  1. #2181
    Player
    NicoPamdemo's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    324
    Character
    Nico Sirius
    World
    Asura
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by yosakura View Post
    現在皆さんは忍者の印システムについてどう考えているのでしょうか。
    これまで印関係の改善、修正などされてきたと思いますが、今、印は必要だと思いますか?
    忍者実装当時は目新しいシステムで楽しいと思いましたが、今では億劫になりつつあります…。
    慣れの問題はやはりありますが、私は印を廃止して新しいシステムを導入して貰えたらと思います。

    印の損失があるから高火力が出せて楽しい云々の話ではなく、もし召喚の様にシステムそのものが変わるとしたらどうでしょうか。
    具体的に新しいシステムを提案することは出来ませんが、今のままがいいのか、変えてほしいのか、今忍者を使う人がどう考えているのか気になります。

    あと個人的に、風遁をスタンスもしくはパッシブにして(管理を忍気のみに)、風遁系の新たな技が欲しいと思います。

    機工士、竜騎士、その他ソーサラー全般に言えますが、基本技がレベルが上がると技が変わって進化してますよね。
    そろそろ忍者の新しい基本コンボ見たくないですか…?
    印のシステムの改善は希望しても廃止は絶対にやめてほしいのが個人的意見です。
    システム大幅に変えるようなテコいれに時間を割くよりは、スカウトの別ジョブ実装に使ってほしいですね。
    (2)

  2. #2182
    Player
    arielwash's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    24
    Character
    Ariel Washing
    World
    Ixion
    Main Class
    Ninja Lv 90
    ラグで忍術は失敗する仕様です。
    回線速度が遅い、pcスペックが低い人は忍者は諦めましょう。
    (3)

  3. #2183
    Player
    567's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    90
    Character
    Corona Collon
    World
    Ridill
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by Otyatuke View Post
    忍者はもう少し近接技を増やしてほしいですね
    メレーなのに始動さえ当てれば遠距離でバーストできるというのは確かに強いうえ大きなメリットですが
    消えてしまった影牙のカッコイイ蹴りや 高Lvで置き換えになってしまう終撃のモーションがとても好きで忍者を使っていたので
    個人的には現在の忍術という名のただの魔法撃って雷獣を何回も撃ち込むというのはかなり見栄えも悪いし面白くないです
    そもそも雷獣自体がseもモーションも地味で90技とは思えないですし 氷手裏剣も忍者最強の技なのに地味すぎます
    もう少し天誅のような双剣を活かした技を増やしてほしいところです
    ジョブの特性、固有アビリティとして「なげる」があり、二刀流剣術の他に手裏剣で高いダメージを与えたり巻き物を投げて属性攻撃をするという攻撃手段を持っているFF界の忍者としてはわりとイメージ通りかなー、と個人的には嫌いじゃ無いかもです。
    氷晶乱流の術のSEは確かに地味なのでもっとわかりやすい派手な方がいいのは賛成です。
    (2)
    Last edited by 567; 03-12-2023 at 06:56 PM.

  4. #2184
    Player
    567's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    90
    Character
    Corona Collon
    World
    Ridill
    Main Class
    Paladin Lv 90
    あまり現実的で無いかもですが、こんなのはどうでしょうか?

    風遁の術の効果をキャラの周囲5m以内に継続ダメージというPvPガンブレの連続剣のような効果に変更(風遁の術の効果変更で風遁バフの名称変更の必要あり?電光石火?風魔のなんとか?)。
    そして以下のスキルに風遁付与効果を追加。
    1印
    風魔手裏剣 +30
    2印
    火遁の術 +10 雷遁の術 +10 氷遁の術 +10
    3印
    風遁の術 +10 土遁の術 +10 水遁の術 +10
    月影雷獣牙 +10 強甲破点突き +10
    月影雷獣爪 +10 終撃 +10

    風来刃は非戦闘中、もしくは戦闘中に自身に風遁効果が付与されていない場合に発動可能なスキルに変更。
    風来刃は条件を満たすと強甲破点突き、または月影雷獣牙に置き換わる。
    強甲破点突きと終撃を雷遁の術からの追撃に変更し、終撃は20mの突進技へ。
    レベル90で雷遁効果アップを習得すると強甲破点突きは月影雷獣牙へ、終撃は月影雷獣爪へ強化。

    もしくは、2印の忍術(火、雷、氷)を行使した時に追撃技(強甲破点突き、終撃)を使用可能に。
    雷遁からの追撃のみ、レベル90で強化される。
    この場合、強甲破点突きと月影雷獣牙、および終撃と月影雷獣爪は、同時には付与されず上書きになる。


    順当に忍術を回していけば風遁は切れないですし、バースト中も自然と更新されて行く形です。
    近接スキルが欲しい方には物足りないかもですが><
    (0)

  5. #2185
    Player
    Stunner's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    304
    Character
    Artur Lidholm
    World
    Durandal
    Main Class
    Ninja Lv 90
    忍術で風遁を維持するという試みは面白そうだとは思いますが、
    風遁の効果変更に伴い攻撃スピードが下がる点に関しては、受け入れられにくい気がします。
    (というか自分が今の風遁のスピードに馴染んでいるので、
     たとえDPS値がトントンだとしても、プレイフィーリングを損なう変更はイヤという主観)
    (3)

  6. #2186
    Player
    567's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    90
    Character
    Corona Collon
    World
    Ridill
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by Stunner View Post
    忍術で風遁を維持するという試みは面白そうだとは思いますが、
    風遁の効果変更に伴い攻撃スピードが下がる点に関しては、受け入れられにくい気がします。
    (というか自分が今の風遁のスピードに馴染んでいるので、
     たとえDPS値がトントンだとしても、プレイフィーリングを損なう変更はイヤという主観)
    確かに素早さが下がるのは忍者っぽくないですものね。
    一応、忍術で維持というより、忍術を行使してゼロから付与するイメージなので、水遁や土遁を使った時点で風遁+10になりスピードアップが発生する感じのつもりでした。
    (0)

  7. #2187
    Player
    Stunner's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    304
    Character
    Artur Lidholm
    World
    Durandal
    Main Class
    Ninja Lv 90
    Quote Originally Posted by 567 View Post
    (前略)一応、忍術で維持というより、忍術を行使してゼロから付与するイメージなので、(後略)
    重箱の隅でスミマセンが、風遁の印の効果自体が別物にならない限りは
    最初に風遁を使って忍術で維持するスタイルに変わりないので、考えていらっしゃるイメージにはならないのではないかと愚考します。
    (カットシーンやATM等で敵を殴れない時間が長時間続いた場合は除く)
    (0)

  8. #2188
    Player
    567's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    90
    Character
    Corona Collon
    World
    Ridill
    Main Class
    Paladin Lv 90
    むむ、言われてみれば確かにそうですね。
    風遁の下準備無しで即効性のあるスタイルになるかと思ったんですけど、結局あまり変わらないのかもですね。
    風遁を攻撃技にすればと思いましたが、結局は風遁で速度バフ+範囲攻撃の下準備して突っ込むだけになりそう。
    それだと開発の労力に見合わないのかな。

    あのスキルが好きー、みたいな意見があったのでそれをスキル置き換えで出来るかなーと思いましたが、そっちにばかり気がいってたみたいですね。

    結局は風来刃をリーパーの〇〇オブデスみたいな位置付けにするのが良いのかな。
    追撃要素と風遁更新は分けて考えた方が…。

    うーん、、結構難しいのですね。
    (0)

  9. #2189
    Player
    567's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    90
    Character
    Corona Collon
    World
    Ridill
    Main Class
    Paladin Lv 90
    印のシステムの事ですが、踊り子のダンスモードの様に忍術スキルを使用して忍術モードへ移行し、あとは今と同様に使用したい忍術に対応した印スキルを使用して忍術を選択し、使用したい忍術に置き換えられた忍術スキルを使用して発動。
    踊り子と同様にして印使用可能時間は長めに取り、同じ印を使用しても失敗にはならない、もしくは同じ印は使用出来ない。
    ミシディアうさぎの発動条件は印を結んでいない状態で再度忍術を発動、もしくは忍術モードの時間切れ。
    と言うのはどうでしょうか?
    (1)
    Last edited by 567; 03-12-2023 at 06:48 PM.

  10. #2190
    Player
    NicoPamdemo's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    324
    Character
    Nico Sirius
    World
    Asura
    Main Class
    Dancer Lv 100
    おそらく今の印を押したタイミングでダンスモードと同じ状態になってるんだという認識で、忍術ボタンで忍術モードにしてしまうと無駄にGCD回すことになるような?
    今のテンポ感を維持するなら踊り子のようにしてしまうと難しい気がしますね。
    一度押した印を押せなくしたりはできるけど敢えてしてないんだろうなと感じてます。
    「二度押しはミス」ってのがなくなれば助かるのは確かですけどね。あとはアビリティ間違って押しても失敗にならなくなるとか。

    それとは別で、踊り子はステップ中にサンバをできるようになったし、忍者も天地人の最中でも牽制やアムレン使えるようにならないのかな?
    (3)
    Last edited by NicoPamdemo; 03-13-2023 at 11:45 PM. Reason: 追記

Page 219 of 232 FirstFirst ... 119 169 209 217 218 219 220 221 229 ... LastLast

Tags for this Thread