最低でも 募集版は さっさと修正してあげてほしいですな
シャウトしても聞こえるのは西らのしあだけなんだし
俺のような お手伝いとか好きな世話焼きな人間だって 自分のやりたいことはあるので 西ラノにはりついてはいられないし
最低でも 募集版は さっさと修正してあげてほしいですな
シャウトしても聞こえるのは西らのしあだけなんだし
俺のような お手伝いとか好きな世話焼きな人間だって 自分のやりたいことはあるので 西ラノにはりついてはいられないし
手伝おうと思ってロールレ入っても他職カンストしてるニンニンだとガッカリなので初見さんとできるシステム作りを!時間かかるIDでも初見さんと回るのとその他とじゃ全然違うとおもうので。
Last edited by kagero-udon; 11-27-2014 at 06:01 PM.
うま味がないので、リワードボーナスのアップは必要かな。
それを行った時点で、50で申請した人は、ソロでも突入できるようにする。ただ敵の強さの調整は入るように。(ソロでも倒せる強さ程度)
で、そのCFを出したときに、初心者ないしレベリングの人がCF出してたら、その人とマッチングするようにして、その場合は今までと同じようにレベルシンクが入って攻略する。ただし、アビリティは弱くても全部使えるようにしといて貰うと楽なんだけど・・。
FF14買ったばかりの初心者プレイヤーのための対策としては、
-サスタシャを募集掲示板使うチュートリアルにすること
-募集掲示板に初心者マークを付けること
これだけでお節介焼きが自然と手助けしてくれるよ。
100人養成したプレイヤーにはアチーブメント「新兵養成教官」ぐらい配ればいいんじゃない?
とにかくCF周回目的のカンストプレイヤー達にいきなり初ダンジョンプレイヤーを放り込むような今のシステムはどうかと。
批判覚悟で書きます。
そもそもローレベルに振り分けられているIDは経験値を稼ぐためのものです。
新規がーなどよく言われていますが、新規の方がダンジョン攻略に時間がかかる事に不満があるようには思えません。
ダンジョンで時間がかかって困っているのはサブクラスを上げているかサブキャラで遊んでいるプレイヤーです。
こういうスレッドは定期的に建ちますが、新規の方のためにタンクやヒーラーを積極的に出してあげればいいのにと思います。
僕は微力ですが、フレンドがいない時はサスタシャやブレフロ、ヴィジルなどのメインに関わるダンジョンにタンクでルーレットではなく選んで申請してます。
同じ事をしている方もたくさんいると思います。
ヒーラーのフレとレンタルタンクとヒーラーをやってみるのもありかなと思ってます。
こちとら何の得にもならない慈善事業、しかもシステムの欠陥の尻拭いをしたいがために金払って時間使ってFF14やってるわけではないので。
私からすれば、同じ事をしている方がどれだけいらっしゃるのか、疑わしいところですがね。
や、もちろん、そうやって初心者さんとやるのが楽しいと仰る方を止めるつもりは毛頭ございませんよ?
そういえば、「それで困ってる初心者さんは果たしてどこにいらっしゃるのでしょうかね?」とコメントされてる方がいましたが、
逆にこれ以上DPSの割合を増やさないためにも、タンクヒーラーをやりたがらない初心者さんを増やさない方が、意外と皆幸せかもしれませんね。:P
仮にDPS向けの緩和をどんどん行って、その結果ハイエンドコンテンツへ行けるようなDPSが増えて、ハイエンドしゃきらねーぞ緩和しろDPSだけでも行けるようにしろ、なんてなった日にゃ、行きつくところはロール制廃止しろ!になっちゃうかもしれませんからねぇ。
私としては、ゲームとして面白いのならそれはそれで!!
まぁそりゃ無理な話でしょうし、運営としてもおそらくこれ以上DPS増やしたくはない、盾やヒーラーを増やしたい、つまるところ新規さんには無理矢理にでもやらせたいくらい、でしょうから、そうした前提で考えると、盾ヒーラーでやった場合に限り、DPS用に今で言うところのアーマリーボーナスをさらに上乗せした形の経験値ボーナスとかで釣ってみる(それこそ、ID行かずとも、ID並みの速度でレベル上がるくらい)くらいしか、有効な手立ては思いつかないですね。
Last edited by TheStoneLike; 11-29-2014 at 03:39 AM.
困ってる初心者はってのに関しては同感ですね。僕はいいねを押した気がします。こちとら何の得にもならない慈善事業、しかもシステムの欠陥の尻拭いをしたいがために金払って時間使ってFF14やってるわけではないので。
私からすれば、同じ事をしている方がどれだけいらっしゃるのか、疑わしいところですがね。
や、もちろん、そうやって初心者さんとやるのが楽しいと仰る方を止めるつもりは毛頭ございませんよ?
そういえば、「それで困ってる初心者さんは果たしてどこにいらっしゃるのでしょうかね?」とコメントされてる方がいましたが、
逆にこれ以上DPSの割合を増やさないためにも、タンクヒーラーをやりたがらない初心者さんを増やさない方が、意外と皆幸せかもしれませんね。:P
仮にDPS向けの緩和をどんどん行って、その結果ハイエンドコンテンツへ行けるようなDPSが増えて、ハイエンドしゃきらねーぞ緩和しろDPSだけでも行けるようにしろ、なんてなった日にゃ、行きつくところはロール制廃止しろ!になっちゃうかもしれませんからねぇ。
私としては、ゲームとして面白いのならそれはそれで!!
僕も慈善事業でやってるわけでもなく、やることないと突っ立ってても仕方ないですし、ゲームとして楽しみたいからやってるだけですね。
僕個人はローレベルのタンク自体はゲームとして楽しめているので、暇つぶし感覚ってのもあってやってるって感じです。
見ず知らずの人に頼まれて行くかどうかは気分次第です。
商売としてレンタルタンクとかやってみたいですけど、それも批判多そうですから実際にはやったことないですが。
(やるならハイエンドではなく4人用IDシャキるための低難易度コンテンツ限定でやりたいですね)
レベル上げするだけならリーヴがお勧めです。気楽に自分のペースで自分のレベルに合ったレベリング出来ます。
僕はレガシーなので巴術以外50で開始しましたが、ほぼリーヴで50にしましたし。
双剣もおそらくリーヴだけで50にすると思います。
Last edited by HiroGrant; 11-29-2014 at 01:05 AM.
僕は新規の人のために!とかそういう気はあまりなく、やること無いしどうせなら不足してそうなとこ行くかってくらいで出してるくらいですね。
サスタシャなどのメインIDは短くてもいいかもですね。こんなこと書いてますけどノーマルサスタシャは最後の方の無視できる雑魚は無視してます。
未踏破ログ出たら聞いてはみますけどね。
Player
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.