アートマ緩和されたのでやってみたのですが5回ぐらいクリアしたところでやめました
FATEを面白くしてください
アートマ緩和されたのでやってみたのですが5回ぐらいクリアしたところでやめました
FATEを面白くしてください
FATE自体は面白くないのは賛成ですw
でもいかに効率よく回れるか、周囲の人との心理戦、読み合いはめちゃ面白いですよw
これくらいでめげていては、アニムスの試練のFATE待ちで気が狂いますぞ・・・
「黄金の遺産」完結・・・つづく。
面白く、楽しくは改善要望には不向きな言葉。
主観で変わる抽象的で具体性がまったく無い言葉だからね。
で、具体的にどうしろと?
どうすればいいんだろ
どうすれば面白くなるんだろうなーFATEは
極タイタン、リヴァイアサンは面白かったので
それのバトルを考えた人にFATE作ってもらうのはどうかな?
その極タイタン、リヴァのおもしろかった部分ってどこでしょうか?
ギミック的なところは8人制限だからこそ生きる部分もあるので、大人数参加のFATEでは再現できないかもしれませんが、
改善を提案する上では、どういうところが面白いのかを具体化していかないと。
ここの開発の楽しいの認識は参加者全員が決められたパターンを完璧な動きをしながらギリギリの戦闘をする、みたいな節があるから
FATEの自由で温い戦闘にそういう楽しいは入れて欲しくないな。
単調なのでつまらないと感じます。
それと、レベルシンクによるアクション制限が助長していると思う。
シンクされてもを習得しているアクションを、使えたらまた違った感じになるかも
今こそFATE発生の背景やBOSSの全てが分かるFATE手帳をだね・・・。
オフゲ向きの要望なのは分かっているけれど、それでもFATE手帳がほしいのですよ。
追加される予定の図書館に「FATEをこなすことでそれに関する読み物が開放される」でも可。
Player
個人的にはフェイトにそんなに不満やつまらなさを感じていないのですが
強いていうなら【爽快感】が足りないと思いました。
双剣を始めて低レベル帯でのFATEでレベル上げする事が最近多いのですが
参加者が多いと敵が増えて、さらに敵がタフになって無数にいる1匹にタゲを取り
ごったがえす人の群れの中で敵のHPバーだけ眺めてちゃんと出てるのか出てないのか怪しい状況でのスキル回し。
攻撃を1発~2、3数発あてて敵を倒しまくる
シューティングゲームで得れるような爽快感があっても良いような気がしました。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.