Results 1 to 6 of 6
  1. #1
    Player
    Jback's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Posts
    145
    Character
    Oni Girica
    World
    Garuda
    Main Class
    Culinarian Lv 60

    新水着の供給量増量のお願い

    タイトルの通りで、2.3で実装された新水着の供給量が少なすぎる為、分解確率後のドロップ率アップ等の供給量の調整をお願いしたいです。

    勿論、2.3から多くの釣り人がヌシ釣りに興じ、多くの時間を費やしてきたと思います。
    そして、水着のゲットを夢見て、多くの方が分解に一喜一憂され、チャンスを物にした方はマーケットで売り上げを上げたのでは無いでしょうか。
    かく言う自分も、サーバー内最速で防水綿布を売り上げて一儲けさせて頂いた次第ではありますが
    流石に、実装から3ヵ月。過密とも言えない我がサーバーですが、それでも見た目装備でもある水着が未だに
    10件も販売履歴が残っていない(レッドシリーズ)とか、3件しか売れていない(麦わら帽子系)とか、あまりに勿体ないし、
    ヌシ釣りをエンジョイしながら分解で一喜一憂を楽しんでいる身としてもやりがいがあまり無いと言わざる負えない状況です。

    今までに高額で水着を購入した方や、在庫を抱えている方、今の希少性をよしとしている方には、あまり面白くない提案かもしれませんが
    見た目装備と言うアイテムの特性や、現状で供給側である釣り師が値下げを敢行するにはあまりに辛い供給量である点を鑑みると
    何らかの供給量増加をして頂きたいと思う所存であります。

    勿論、ヌシ自体を釣り易くしてしまうと、「ヌシ釣り」と言うコンテンツの陳腐化に繋がってしまうと思いますので「分解したら必ず出る」と言うような
    「分解」側のシステムで緩和をお願いしたい点も合わせてご検討願います。
    (7)

  2. #2
    Player
    Jback's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Posts
    145
    Character
    Oni Girica
    World
    Garuda
    Main Class
    Culinarian Lv 60
    ※参考程度ですが、有志による分解結果の統計分析サイトによりますと、各水着系アイテムの分解で出る確率は10%程になります。

    ※あくまで私見による想像を含めた予想を併記させて頂くと

    (他のギャザラーはHQ確率が15%がキャップとなっています。以前他のスレッドで、釣り最中の処理が他のギャザラーと同じ為、釣りの最中にアイテムを使う事を許すのが難しいと言った発言がありましたので、他のギャザラーと同じ15%キャップが釣りのHQ取得にも掛かっていると仮定します。)

    ラブカと言うヌシからは2つの水着が出ます。

    まずラブカを釣るには、スプラ+ALL禁断HQの釣り装備+最上級飯がベストな条件です。
    そして、曇・霧・風と言った荒天時のみ釣れる天候制限が掛かっています。
    さらに、エオルゼア時間で17-02時と言う10時間の間しか釣れません。

    釣るには、まずメルトルートゴビーと言う魚のHQを泳がせます。
    これは上記の装備でも必ずHQが釣れる訳ではなく、体感でも上記の様な制限が掛かっている感じです。
    次に、泳がせ釣りをすると釣れるワフーと言う魚のHQを釣ります。
    そしてそれを泳がせてジャイアントスキッドと言うイカのHQを釣ります。
    そしてそれを泳がせてようやくラブカが釣れます。

    そしてそれを分解すると、有志サイトでは各11.5%+15.4%の確率で水着がドロップします。
    ちなみに調理の分解スキルを100にしても必ず分解が成功する訳ではありません。

    参考URL
    http://ff14angler.com/fish/286

    ラブカの釣り難易度に関しては、全く文句を言うつもりでは無い事を再度念を押させて頂きます。
    その難易度の釣りの後に、必ず成功する訳では無いガチャを回し、尚且つ3割を下回る確率でしか
    水着がドロップしない事に対して、緩和をお願いしている次第です。

    以前のPLLでも、「水着に関してはやりすぎた」等の発言をされている事もありますし
    是非ともご一考頂ければと思います。
    (4)

  3. #3
    Player
    Fate-T-Harlaown's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    69
    Character
    Fate T'harlaown
    World
    Asura
    Main Class
    Summoner Lv 60
    売りに出てないだけで身内に上げてたりするんじゃないですか。
    売りも値段が高いだけで誰も手をださないとか。

    スレヌシが一杯安く出せば販売履歴も一杯になるでしょ。

    出せる人が限られてるコンテンツで排出量増やしても、得するのはスレヌシのような人達だけでしょ。
    トレハンやリテからも出るとかなら別ですが。
    (5)
    Last edited by Fate-T-Harlaown; 10-26-2014 at 01:19 AM.

  4. #4
    Player
    EVA02's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    59
    Character
    Aya Rose
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    マーケットの供給量の話で言えば、以下の点から増えないのだと思います。
    ①”そもそも”ヌシを釣るのに手間がかかりすぎ
    ②夏(旬)を過ぎたため、高値で取引されるとは思えない
    ③欲しい人は自分で釣って手に入れているので、釣りをしない

    わたしも実装当初は水着入手のため、ずっと釣りをしていました。
    自分の分は手に入ったのですが、これをマーケットに出すために釣り続けるかと言うと、わたしの鯖では入手の手間に対して、売買価格が低すぎな為やめました。
    購入者層は恐らく釣りをしない層が多いと思うので、適正価格がわからない(高すぎると感じる)というのもあるかと。
    さらに現在10分の1程度の価格になっています。
    分解したら必ず出るようになれば、また相当価格が下がると思います。
    価格が下がれば売れるかもしれませんが、ヌシは必ず釣れるとは限りません。
    金策としては計算が立たないので、あまり魅力がないと思います。

    なので、あくまでわたしの感覚では、あんな苦行はできれば二度としたくないです。
    他の方もいまさら釣ろうとは思わないのではないでしょうか。
    (4)

  5. #5
    Player
    Jback's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Posts
    145
    Character
    Oni Girica
    World
    Garuda
    Main Class
    Culinarian Lv 60
    Quote Originally Posted by Fate-T-Harlaown View Post
    スレヌシが一杯安く出せば販売履歴も一杯になるでしょ。
    出せる人が限られてるコンテンツで排出量増やしても、得するのはスレヌシのような人達だけでしょ。
    トレハンやリテからも出るとかなら別ですが。
    オルゴイコルコイ釣ってた人(スプラ竿の材料)は自分が横目に見た限り結構いましたし、必ず出る!って位になれば釣る人は居るんじゃないかなーとは思うんですけどねー
    現状、安く一杯出してあげたい気はやまやまなんですが、とてもじゃないけどそれが出来ない供給量だし、皆そんなんなので、価格競争も起きてすら居ない。ってのが更にタチが悪いんですよね。
    ちなみに得な商売かと言われれば間違いなく答えはNOです。だってそんなに儲からないもの。同じ時間ケチャップ作ってた方が儲かりますしね。

    ただ、自分は個人的に好きでエオルゼア時間に追われながらいろんな魚釣るのが楽しくてやってるので、どうせやるなら
    めっちゃ頑張ってゲットした装備を1人のお金持ちに買ってもらうより、1/10の値段で、10人の人に買って貰った方が皆ALL-WINでいいかなー と思ったんですよねー

    Quote Originally Posted by EVA02 View Post
    なので、あくまでわたしの感覚では、あんな苦行はできれば二度としたくないです。
    他の方もいまさら釣ろうとは思わないのではないでしょうか。
    EVAさんの意見凄い良くわかりますし、多分普通の人はそーだと思いますw
    ただ、例えばですが「タイタニックソー」はヌシ釣りの第一関門的魚ですが、自分の鯖では一定の取引が常にあり、ある程度の価格が維持されています。
    また、「メガオクトパス」や「ギガシャーク」等の水着が出る2.2ヌシの様な比較的釣りやすいヌシは分解目的で購入する方が結構居ますね。
    その辺から察するに、タイタニックソークラスに釣るのが面倒くさい魚も、釣って売ると言う「最高効率でない」金策をやってる人は居ますし
    同様に比較的簡単に釣れるヌシを恒常的に釣って小銭を稼いでいる人も居ます。なので、多少ではありますが、自分と同じ様に「最高効率で美味しい金策」で無いにしろ
    趣味コンテンツと言われる釣りで、楽しみながら小遣い稼ぎ程度に釣る人は一定量居るのでは無いかと思った次第であります。
    (5)

  6. #6
    Player
    cheese's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    160
    Character
    Cheese Cake
    World
    Gungnir
    Main Class
    Weaver Lv 50
    現仕様だと、シャーク、オクトパスはかなりの確率で水着が得られるようになっていますよ。(30回強実行して全て水着でした)
    私が強運すぎるということはないと思われますので、どこかのHOTFIXで修正されたと思われます。
    コロナル系や布、帽子の魚は試していませんので不明です。こちらのことをいってるのだとしたらごめんなさい。

    ちなみに水着から得られる防水綿布に関しては依然と変わりないと感じました。
    (1)
    Last edited by cheese; 10-26-2014 at 04:47 PM. Reason: 語尾を訂正