Page 3 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 21 to 30 of 34
  1. #21
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    限界集落グリダニア
    Posts
    235
    既に他の方も指摘していますが、Sayで会話するとログウィンドウが潰れてしまい
    他の関係無いプレイヤーに迷惑を及ぼす可能性がある。というのが一番大きい部分ではあります。
    みんなが気を使った結果こうなったのでしょうね。

    但しこれは ”だからみんなSayを使わないんだ。” という風に納得する事柄ではなく
    ”ログウィンドウのシステムに欠陥があるので使われていないのだ”とみんなで認識を改める必要があると思います。
    同様の会話形式でもまったく問題なくSayを使いまくっているMMOもありますし
    そういったゲームでは、通りすがりに興味を引くSayを聞いて、それから出会いに繋がった覚えも沢山あります。

    FF14でも是非Sayでガンガン会話出来るように改善して貰えると嬉しいですね。
    (1)

  2. #22
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    138
    どうも11でのsayに誤解をされてる人がいるようだが、11でも多くの人は普通にsayを使っていますよ。
    ただ某大手掲示板の人がsayは悪だと騒ぎ立て使わないのがマナーだ、それが正義だ、みたいに騒ぎ立てたから、まるでそれがローカルルールとして成立しているように見えただけですよ。
    実際にはそんなローカルルールは存在してませんでしたし、sayも普通に使われています。

    ちなみに私は14でも普通にsayで話してますよ、当然相手の人もsayで話しています。
    (0)

  3. #23
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Whiterun
    Posts
    235
    使われない?

    一部の器の小さい輩が喚くだけで、そんなことないよ?
    (0)

  4. #24
    Player
    Rare's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    471
    Character
    Mao Fay
    World
    Ridill
    Main Class
    Sage Lv 100
    11からの移行者が思いのほか居らっしゃるのと、ログに残ってしまうのが
    「ログ流ししちゃってSayしにくい」
    「発言を誰かに保存されてしまうかも知れない」
    「リンクシェルがあるから、仲間内で良い」
    こう言った感覚につながっているからでないでしょうか
    だからこそ一期一会的なSayは割と反応してしまいますが!
    キャッキャウフフしてるSayは、さすがに空気読んで絡んだりはしないです
    (0)

  5. #25
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    9
    確かに使ってないわけじゃないんですが、Sayが使いにくいって部分はあると思いますねー。
    たった2グループがSay圏内で会話しだしたら混乱します。それこそ色分けの出来なかったLSの時にように。
    チャットの吹き出しは検討されないんでしょうか?もう少し狭いログのウィンドを見なくても遊べるゲームにした方がいいと思います。

    こういうのに開発さんからの考えが聞けたら期待出来るし、応援もしたくなるんですが、
    何も書かれないと現状から今後も変わる気はないって事なんですかねえ・・・。
    オンラインゲームで最も重要なのはチャットだと思うので、そのUIをFF11から進化させないのにも何か狙いがあるのでしょうか。
    (0)

  6. #26
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    こんばんは!
    以前に外部フォーラムで/sayを気にするかどうかのアンケートを実施したことがあります。
    結果はこちらです。統計学上有効とされる400を超える回答があったので、信頼性はあると思っています。

    http://www.ff14voice.jp/modules/bull...cle&storyid=45

    意見として大半の方は「/sayを特には気にしてはいない」というカンジです。

    となるともし/sayが少ないとしたら、他の方がコメントされてるように話すほうが自粛しているとか、特に/sayで話したくはない、ということになるのかも知れませんね。参考までにコメントさせていただきました。
    (1)

  7. #27
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    175
    Quote Originally Posted by Core View Post
    オンラインゲームで最も重要なのはチャットだと思うので、そのUIをFF11から進化させないのにも何か狙いがあるのでしょうか。
    FF11から進化させないというか、FF11の「初期」から進化してないですね。もう8年くらい。
    チャット部分で変わったのは、tellが来た時に「チリン♪」って鳴る機能と
    LSメッセージとか重要なものががログに流されないで表示され続けるホールド機能が途中で追加されました。

    FF14になってまた無くなってしまいましたが・・・復活希望。
    (0)

  8. 03-10-2011 11:54 PM
    Reason
    フォーラムとのキャラクターデータ連動

  9. #28
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    54
    個人的に仕事柄さまざまなネトゲーを体験するのですが、大小あっても基本的にどのゲームも白チャは少ないですし、FF14に限ったことでは無い事かと。
    しいていえば、無料ゲームや2Dゲームで白チャが多目で本格3DMMOで少ない傾向にあるように感じますね。

    私が聞いた話では、元々大昔のネトゲー先進国の洋物ネトゲーで、どんどんログが流れてまともに会話が出来ないことから「大多数が見れるチャットで会話しない」というマナーができて、ネトゲー後進国の日本にそのまま伝わってきて定着したのが元のようです。
    ただ、最近のゲームはチャット機能が充実していてマナーを気にする事無く自然に白チャが少なくなるようになっている感じがしますね。
    FF14の場合はFF11参入者が大多数なので、単純にFF11の事情で出来たローカルルールでそのままきてるように思いますが。

    現状Sayが少ないか普通かは結局個人の感覚の問題ですし何とも言えませんが、私は人の少ない所でのSayはよく見ますし、実際人が集まらないような場所ではSayで話しかけたりしますし、現在のチャットシステムでは下手に増えるよりかは現状のままの方が良いですね。
    (0)

  10. #29
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    3
    Sayが多用されるオンラインゲームは、Sayを快適に行えるシステムが揃っていると思われます。
    私もSayが多用されるオンラインゲームを知っていますが、Sayが快適な原因として

    ・メッセージウィンドウを目的を分けて複数画面に置くことができる。
    ・噴出しが発言したキャラから出る。
    ・Say表示のONOFFを各プレイヤーが自由設定することが可能。

    これらのシステムがきちんと整えられていたはずです。
    FF14の場合は、FF11と同様基本的にはひとつ(またはふたつ)のウィンドウにシステムやら発言が
    混ざって表示されるため、たくさんのSayがあると、重要なメッセージなどもすぐに流されてしまうという
    デメリットがあり、Sayの使用を阻害しているのだと思います。

    Sayが普及するには、それなりのシステム構築が必要だと思います。
    (1)

  11. #30
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    32
    1.Sayがなぜ使われないのか?
    俺の意見としては、日本人の性格的なものもあるのかな?と感じます。
    俺はずっと思ってたけど、街にいて1つも会話が聞こえてこないのは何かおかしなものも感じます。
    街なんだから会話が聞こえる賑やかさもあっていいんじゃないかなってね。ただ街に会話が溢れる「賑やか」になるには色々と問題が生じると思いますが。
    前から感じていたのが、Sayで話すことにより掲示板等に晒される危険性がある。と言うこともSayがあまり使われない原因だと感じています。

    2.Sayのメリット・デメリット
    Sayで話すことにより、その会話を聞いた人と会話が生まれたり、新たな出会いに繋がると感じています。デメリットはSayで多く話すことにより、他の方のログを埋めてしまうことだと思います。

    3.Sayはいるのか?いらないのか。
    俺はSayは必要だと思います。
    (0)

  12. 03-17-2011 08:45 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

Page 3 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast

Tags for this Thread