Page 7 of 70 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 57 ... LastLast
Results 61 to 70 of 730

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Psi's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    573
    Character
    Rana Baley
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by Ichigodaifuku View Post
    コレクターズエディション・サントラのアイテム・ベテランリワード等はおまけって感じですよね
    とうとうアイテム自体を売り出したから騒いでるって感じですね。
    あー、結構知らない人いるのかな…。通常版ユーザはモグステに毎回出てるんですけどね。

    長い解説
    コレクターズエディションには大ざっぱに言って3種類あって、リアル特典(アートブック・サントラ・セキュリティトークンなど)とインゲームアイテムの貰えるこれから開始する人向けの「パッケージ版」、インゲームアイテムのみが貰えるこれから開始する人向けの「ダウンロード版」、既に通常版で遊んでいる人がインゲームアイテムのみが貰える「デジタルアップグレード版」がありまして、一番最後のは完全にアイテム販売そのものです。2366円です。

    短い解説
    違います。
    (11)

  2. #2
    Player
    Ichigodaifuku's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    244
    Character
    Ichigo Daifuku'
    World
    Fenrir
    Main Class
    Red Mage Lv 62
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    えっと、コレクターズエディションってのが、通常版FF14の箱+ゲーム内アイテムなどと言う形で販売された物です。
    つまり、グリコのキャラメルだけとおまけつきの2種販売されたわけですが・・・・・・・・・。
    其のうちのおまけのゲーム内アイテムの部分を通常版購入者(キャラメルだけ購入者)が別途差額を課金して手に入れてるわけです。
    課金によりアイテムを購入してたわけですな。前から。と言う話ですね。

    まぁ、この辺は個人の考え方の違いもでてくるでしょうけどね。
    Quote Originally Posted by Psi View Post
    あー、結構知らない人いるのかな…。通常版ユーザはモグステに毎回出てるんですけどね。

    長い解説
    コレクターズエディションには大ざっぱに言って3種類あって、リアル特典(アートブック・サントラ・セキュリティトークンなど)とインゲームアイテムの貰えるこれから開始する人向けの「パッケージ版」、インゲームアイテムのみが貰えるこれから開始する人向けの「ダウンロード版」、既に通常版で遊んでいる人がインゲームアイテムのみが貰える「デジタルアップグレード版」がありまして、一番最後のは完全にアイテム販売そのものです。2366円です。

    短い解説
    違います。
    既に通常版で遊んでいる人がインゲームアイテムのみが貰える「デジタルアップグレード版」は
    要するにコレクターズエディションが手に入れられなかった若しくは入れなかった人たちに対しての救済処置みたいなもので
    課金アイテム販売とはちょっと意味合いが違うのではないでしょうか?

    一番何が嫌かって言うとシーズナルイベントのアイテムまで課金にしていること。

    アイテム課金でうまみを覚えたスクエニが暴走しない事を切に願います。
    (26)
    Last edited by Ichigodaifuku; 10-20-2014 at 05:32 PM.

  3. #3
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Ichigodaifuku View Post
    既に通常版で遊んでいる人がインゲームアイテムのみが貰える「デジタルアップグレード版」は
    要するにコレクターズエディションが手に入れられなかった若しくは入れなかった人たちに対しての救済処置みたいなもので
    課金アイテム販売とはちょっと意味合いが違うのではないでしょうか?

    一番何が嫌かって言うとシーズナルイベントのアイテムまで課金にしていること。

    アイテム課金でうまみを覚えたスクエニが暴走しない事を切に願います。
    同時発売だった気がするので救済と言うのとはちょいと違うかと。
    まぁ、懸念事項は理解します。ただ、どうしても一定期間に入らないといけないイベントに
    乗り遅れると手に入れられないアイテムがでますからね。
    こちらのほうが「金で時間を贖う」救済措置の考え方が強いのかもしれません。

    とは言え誰しもが「暴走は困る」と思ってるかと。w
    (1)

  4. #4
    Player
    Ka_mizuki's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    923
    Character
    Kamina Mizuki
    World
    Chocobo
    Main Class
    Monk Lv 90
    このスレって課金の線引きについて各々の提案を挙げていくのだと思ったのですが、互いに否定し合う内容に発展すると、結局荒れるだけだと思います。
    (10)

  5. #5
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    個人的に心配なのはベテランリワードですね
    ベヒモスマウントの時は夜中にコンビニに課金カード買いに走ったものですが
    最近はそんなに良いものくれなくなったねとフォーラムに書こうかどうしようか悩んで書かないでいたわけですが…
    PS4とかで新規の人達いるしバランスとか色々考えてまあしょうがないかと思ってたらこれですよ
    がっかりしたしこの先も不安です
    (34)

  6. #6
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    カジュアル要素だからOKって意見には
    自分はカジュアル要素メインでやってるんで納得出来ないのですよねぇ
    そりゃ課金でハイアラガンセットとかあったら嫌ですけれど
    だからってカジュアル要素ならOKは納得出来ないです
    もうすぐ蛮族デイリーこつこつやってきたのが一箇所MAXになってマウント買えるんですが
    楽しみにやってきたのに課金の方が魅力的だし欲しいってなったらモチベーション落ちまくりですよ…
    (59)

  7. #7
    Player
    macmillan's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    52
    Character
    Verdewald Macmillan
    World
    Ramuh
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    おしゃれな見た目装備、課金でゲット・・・あれどっかの狩猟ゲーで・・・うわ何をするやm

    どのみち買うも買わないも個人の裁量によるんじゃないですかね。
    買った本人が満足するならそれで構わないと思いますよ。
    ただ皆さん話されているように課金のオシャレ装備によって、クラフターの装備が淘汰されるというのはやめてほしいですね。
    あと怖いのはミニオンの出来が悪いから金を返せみたいなスレが立つこと。(ミニオン同盟があるから出来は悪くないと思うけど・・・)
    (7)

  8. #8
    Player
    wagnarko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    781
    Character
    Tamagotchi Plus
    World
    Anima
    Main Class
    Conjurer Lv 19
    別に、「ミニオン・ヤシュトラがない奴は希望を出すな!」になるわけでもないし、
    そう目くじらを立てることもあるまい。
    (31)

  9. #9
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    自分はそうとも思わないのですが

    用は

    「どのようなアイテムであっても課金で購入するだけのメリット」

    があり、其れによって

    「ゲーム内のアイテムがチープにならないか」

    と言う懸念が出てるのでしょう。
    ただ、この辺は運営様のお言葉を待つ意外にはなんとも・・・・・。
    (18)

  10. #10
    Player
    nightmare's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    303
    Character
    Luna Nightmare
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    自分はそうとも思わないのですが
    用は
    「どのようなアイテムであっても課金で購入するだけのメリット」
    があり、其れによって
    「ゲーム内のアイテムがチープにならないか」
    と言う懸念が出てるのでしょう。
    ただ、この辺は運営様のお言葉を待つ意外にはなんとも・・・・・。
    課金販売ですからお客様から余分にお金を戴くわけですから差は出るでしょうね
    例えば課金販売でナナモ様、ドロップでフェンリルのミニオンが実装されたとして
    ミニオンが好きな人からみればドロップの方がチープと見る人もいると思いますし
    あまり興味がない人からみれば、ナナモ様もフェンリルも同じにみえる人もいると思います。
    個人の趣向が強い内容だと思いますけど
    (3)

Page 7 of 70 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 57 ... LastLast