課金家具の是非とその値段の話はとりあえず置いといて、
家具の撤去消滅まわりを改修してからにした方が良かったんじゃないかなぁと思う。
課金家具の是非とその値段の話はとりあえず置いといて、
家具の撤去消滅まわりを改修してからにした方が良かったんじゃないかなぁと思う。
家具が消滅する仕様を変える気が無いならロストしても何度でもダウンロード出来るシーズンパスアイテムにするべきでは?
Last edited by Niea; 04-27-2016 at 09:31 AM.
鍛冶マイスターは変なプリンのランプしか作れないというのに、課金にはずいぶんかわいい家具追加してくれましたね…(';')
既存家具の色変えて、エフェクトつけてこの値段か。
ベンヌもズーの色違いだったし、課金アイテムもクオリティ落ちてない?
収益を上げるために、なりふり構わずになってきてる?
色々と不安になりますねぇ。
誹謗中傷じゃないですよ・・・
オプショナル系は誤って紛失した場合に、紛失NPCからギルで買い戻せるといいですね
去年のバレンティオンで似たこと言いましたけど
なるほど
最新の、或いは魅力的な製作家具は、マイスターやステータス制限、レア素材で縛りあげ、気軽さとは程遠いマーケット相場になる調整をしておきながら、これですか…。
ちょっと、かーくん買ってくる!
撤去や消滅の件については早めにレスが欲しいですね。
課金でいいから家具設置数増やして?(´・ω・`)
家具を追加するのであれば、先にイースターチェリーツリーなどのシーズナル家具を販売してほしかったです
家具は権利がーー撤去がーになるのでオプションアイテムにならないのかなーと思ってましたが、どうやらそうじゃ無いみたいですし。。。。
うちのサーバーシーズナル家具100万越えてたりするんですよ。。。。。
今のタイミングで課金アイテム販売の売り上げの一部を寄付すると言えばイメージアップになったのに
逆に叩かれるかな?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.