Page 33 of 46 FirstFirst ... 23 31 32 33 34 35 43 ... LastLast
Results 321 to 330 of 452
  1. #321
    Player
    SIHAYA's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    253
    Character
    Victorica Browa
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    私は、道具は多い方がいいと思います。道具なので、使い道は色々とあるでしょう。
    木人相手に自分のスキル回しを確認したりするのが、一般的な使い方なのかも知れません。
    PT募集の際に利用されることについては、ILを利用するのと違いは感じられないので、特に問題ないと思います。
    もし、問題が生じるのであれば、運用ルールで禁止してもらえればと思います。

    ★運用ルールについて議論した方がよいのではと思いました。
    (7)

  2. #322
    Player
    hiderou's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    912
    Character
    Rian Noctice
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    Quote Originally Posted by RevolutionBorn View Post
    すみません、もしよかったらこの部分の例を教えていただけないでしょうか?
    自分では不特定の他人のログを気持ちよく利用した感覚がなかったもので…。
    返信が遅くなりすいません。

    すでの他の方に答えていただいておりますが、概ねその通りです。
    (私の過去レスでも言及はさせていただいております。)

    例えばヒーラーなどをしているといきなりタンクが死んでしまうことがあり、何で落ちてしまったのか理由が把握できない右事があります。
    こういったときにいちいちそのタンクに効かなくてもログを見返せば原因究明することが出来、次の自分のプレイにフィードバックすることが出来ます。
    (それでも固定PTなら、まだいちいち時間を止めて原因究明することもできますが、野良PTやCFだと、自分以外のログが見れないと不便になると思います。)
    またヒーラー以外にも他人にバフを入れたり敵にデバフ入れたりした効果を確認するのに他者のバトルログはとても有用な物になります。

    私のようにヒーラーをメインでしているものからすると自分のDPSよりもこちらの情報のほうが大事だったりするので、それが使えなくなるのは困るということでレスをさせていただきました。
    (14)

  3. #323
    Player
    Rinokia's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    14
    Character
    Rinoa Milkyway
    World
    Valefor
    Main Class
    Arcanist Lv 19

    問題は募集掲示板ではない

    問題は募集ではなく、攻略に失敗した時に
    「○○さんさっきのDPSいくつでした?」
    と聞くことが正当化されることでしょう。

    これが多くのライトプレイヤーにとってプレッシャーを増加させることを考えると、運営が導入に踏み切らないのも理解出来ます。
    (16)

  4. #324
    Player
    Santya's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    490
    Character
    Santya Katya
    World
    Ridill
    Main Class
    Lancer Lv 90
    運営がしっかりと釘を刺しておけばある程度は大丈夫じゃないかな
    (0)
    ガムコンテンツじゃなくてスルメコンテンツが食べたいです

  5. #325
    Player
    RevolutionBorn's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    70
    Character
    Ryuryue Ryue
    World
    Alexander
    Main Class
    Weaver Lv 61
    回答ありがとうございます!
    しかもお三方も。

    披ダメ、披バフのログを主に活用する…ん、理解間違ってるかも。
    もうすこし読み込んで考えをまとめたいとおもいます。

    回答のお礼だけな書き込みで申し訳ないです。
    (1)
    Last edited by RevolutionBorn; 06-11-2015 at 08:44 AM. Reason: 操作ミスで誤送信

  6. #326
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by RevolutionBorn View Post
    回答ありがとうございます!
    しかもお三方も。

    披ダメ、披バフのログを主に活用する…ん、違うかも。
    もうすこし読み込んで考えをまとめたいとおもいます。

    回答のお礼だけな書き込みで申し訳ないです。
    じゃあデバフや被ダメはともかく与ダメを消せばみたいな話も出てくるかもしれませんが、

    与ダメージログは、まぁ、活用ってわけじゃないんですが、なくなるとさみしいですね。

    画面で、敵をPTメンバーみんなで攻撃してるのに、ダメージ数字が出るのは自分だけって絵を想像すると、さみしく感じます。
    (バトルログと3D画面にでる文字ポップアップは同じものの違う表現と考えています)
    (2)

  7. #327
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,884
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by Rinokia View Post
    問題は募集ではなく、攻略に失敗した時に
    「○○さんさっきのDPSいくつでした?」
    と聞くことが正当化されることでしょう。

    これが多くのライトプレイヤーにとってプレッシャーを増加させることを考えると、運営が導入に踏み切らないのも理解出来ます。
    ギミックの死因聞いてもだんまりのライトさんって
    そういう理由で黙ってるんですか?
    勝手に叱られる!みたいに思ってません?

    無理に何かをさせるのは良くありませんが
    会話はするべきですよ。

    そもそもライトはエンド行かないし、
    仮に緩和後にいくとしても、死因はDPSでなくギミックでは。
    四人揃ってドレッドナイトやゴーレム倒せないなら
    数値を聞いても無駄です、二回無理なら解散します。

    追記。
    逆にエンド行くなら、プレッシャーは少なからず必要。
    DPSって何も考えなくて良いもんね!みたいな人は遠慮したいです。
    人がいないので、めっきりDPSやってませんが
    そんな動きするならDPSやるから、タンク代わって。
    と思うことも、少なからずあります。
    (7)
    Last edited by shille; 06-11-2015 at 08:54 AM.

  8. #328
    Player
    Rinokia's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    14
    Character
    Rinoa Milkyway
    World
    Valefor
    Main Class
    Arcanist Lv 19
    Quote Originally Posted by shille View Post
    ギミックの死因聞いてもだんまりのライトさんって
    そういう理由で黙ってるんですか?
    勝手に叱られる!みたいに思ってません?

    無理に何かをさせるのは良くありませんが
    会話はするべきですよ。

    そもそもライトはエンド行かないし、
    仮に緩和後にいくとしても、死因はDPSでなくギミックでは。
    四人揃ってドレッドナイトやゴーレム倒せないなら
    数値を聞いても無駄です、二回無理なら解散します。
    そのライトさんが何故黙ってるかなんて知りませんし、会話が不要などとも言ってません。
    私が言ってるのは運営側の視点です。
    運営側にとって大事なのは「より多くのプレイヤーにFF14を楽しんで続けて貰うこと」であって、貴方が参加したPTがレイドをクリア出来るかどうかではない。
    (13)

  9. #329
    Player
    noton-noton's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    905
    Character
    Shinon Lu
    World
    Titan
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by Rinokia View Post
    そのライトさんが何故黙ってるかなんて知りませんし、会話が不要などとも言ってません。
    私が言ってるのは運営側の視点です。
    運営側にとって大事なのは「より多くのプレイヤーにFF14を楽しんで続けて貰うこと」であって、貴方が参加したPTがレイドをクリア出来るかどうかではない。
    運営を使ったレトリックですね。
    運営が何を大事に考えるかは、プレイヤーが前提にする話ではありません。

    「こうすれば、多くのプレイヤーに楽しんでもらえる」という根拠も乏しい。
    ・初心者がこう思うだろう… その架空の初心者が喜ばない事は運営がやってはいけない。
    よく出てくる設定(レトリック)です。
    これ、やっちゃいけない事なんです。


    初心者だけのゲームではないので、エンドコンテンツに絞った視点で考えられるべきでしょう。
    (特にエンドコンテンツは、初心者は無縁なので)
    ※マーケッティング論に、すべてを想定したに配慮は、製品から魅力を失わせる というのがあります。
    この話に当てはまりそうな気がします。
    (11)

  10. #330
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,884
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by Rinokia View Post
    そのライトさんが何故黙ってるかなんて知りませんし、会話が不要などとも言ってません。
    私が言ってるのは運営側の視点です。
    運営側にとって大事なのは「より多くのプレイヤーにFF14を楽しんで続けて貰うこと」であって、貴方が参加したPTがレイドをクリア出来るかどうかではない。
    であるならば、DPS聞くことは何か問題なんですか?
    (死因ギミック聞くのと同じですが)
    一個人が感じる不快感は別として。
    (私、個人がクリアできるどうこうは別問題と同様に)
    馬鹿にしてるわけでもないでしょう。
    運営は強要やハラスメントが良くないと言ってるだけです。

    後続の言葉を勝手に想像してビクついてないか?て話です。
    募集で入ったんでしょ?

    追記。
    問題は募集で回避できるものではなく、もっと根本的なもの、
    との意見ですが、募集で十分に回避可能と思います。
    ついでに言うと、運営の代弁のみで終わる意見は参考にしづらいです。
    (8)
    Last edited by shille; 06-11-2015 at 10:20 AM.

Page 33 of 46 FirstFirst ... 23 31 32 33 34 35 43 ... LastLast

Tags for this Thread