バトルにZOCの概念を導入してはどうでしょうか。
アクティブモードの時に、キャラクターそれぞれにある程度のZOCを設定
ZOCを超えて敵は移動できない&遠隔攻撃をできない
逆にPC側も仲間PCを超えて遠隔攻撃や魔法を使えない
メリットとしては、
・パーティを組むメリットが増える
・理不尽な敵からの遠距離攻撃がなくなる
・FFナイト伝統(?)の「かばう」が実践できる
デメリットとしては、
・大人数PTでの後衛のやれることが減る(対策は後述)
バトルにZOCの概念を導入してはどうでしょうか。
アクティブモードの時に、キャラクターそれぞれにある程度のZOCを設定
ZOCを超えて敵は移動できない&遠隔攻撃をできない
逆にPC側も仲間PCを超えて遠隔攻撃や魔法を使えない
メリットとしては、
・パーティを組むメリットが増える
・理不尽な敵からの遠距離攻撃がなくなる
・FFナイト伝統(?)の「かばう」が実践できる
デメリットとしては、
・大人数PTでの後衛のやれることが減る(対策は後述)
後衛に跳ねた時は挑発なり移動阻害系のスキルで
能動的にプレイヤーがなんとかするのが面白いんじゃないでしょうか?
今の所システムが糞過ぎてタイムリーにスキルを発動できない状況な上
スキルの仕様が糞だったり(バインドは移動中の敵には無効とかw)で
高度なことをやりたくてもできない現状ですが
あと一応かばうは、剣術にカバーって背後の味方のダメージを肩代わりするスキルがありますよ
前衛3~4人くらいで囲むことを想定しています。
逆に後衛から攻撃や魔法が通らなくなりますが、後ろや横に回りこんだり、
プレイヤー同士でタイミングを合わせて隙間をつくるなどでカバー
敵は吹き飛ばし系のアビで前衛の包囲を崩すことができます。
盾や重量のある鎧装備をしていると、ZOCが大きくなったり吹き飛ばされたときの距離が短くなるなど
変化をつけるとPT構成や敵の種類・数に合わせた陣形、地形を利用した戦い方などができると思います。
大型モンスターなどはZOC効果無効・または範囲吹き飛ばしアビなどを付ける
→ZOC効果無効の敵には後衛もそのまま攻撃や魔法が使える
前衛らしい距離、後衛らしい距離も敵と取れるようになります。
大人数PTやビヘストなどでは、複数の敵にたいして中央に後衛、半円形に前衛を配置して戦うなどのほか、
背水の陣(後ろが崖や湖など)で戦ったり、小隊のようにPT内で複数に別れて対応するなど戦術も増えると思います。
今のシステムはバインドがあまり使えないですし、ヘヴィにしたほうがよっぽどいいですしね・・・
弓術くらいしか上げていないので、他のクラスのかたのご意見参考になります。
面白いですね、私もイメージしてた事があります。
風呂敷広げすぎると収集がつかなくなる可能性が高いので
まずはインスタンスエリアでのMOとしてのバトルのみで実装、ブラッシュアップして欲しいですね
敵とPCに明確な判定を持ちお互いすり抜けられなくなるだけでもかなり変わるはずです
今の多対多を想定していない敵AIの問題点も判りやすいでしょう
むしろ敵がちゃんと統率されていて欲しいのです
こういった案はやり様によっては武器のレンジも生かす事が出来そうでいいですね
とても面白そうですね
ただそれが有効な場面を考えると、今よりも敵の強さを上げて戦闘のテンポを遅らせたほうがいいかもですね。タコ殴り状態ではあまり意味ないでしょうから。
そうすると今度はソロ時の戦闘バランス取りが難しくなりますね。ソロだと全くZOC意味ないですし。
11でいうところのPTでの連携技が協力すぎるためそれにあわせて敵のHP上昇>ソロ戦闘が厳しくなった、という感じです
ZOCとは?ゾーンディフェンスみたいなものでしょうか?
敵とPCに当たり判定があって、お互いの突進を体で防げるっていうのは面白いですね。
後衛に問答無用で敵がつっこんで来るのが防げるようになると、フォーメーションも意味を増します。
操作は大変そうだけど。
魔法や遠隔も通らないとなると、おしくらまんじゅうワッショイになりそうなのでコレは通ってもいいかな。
現状のサーバー性能と通信プログラムの出来では と て も 無 理 で す
位置が各クライアントでばらばらなのをご存知でしょうか?
自分のPCではかなり後続を引き離して走っているつもりでも、他人のPCで見ると自分が遅れをとっていることなど日常茶飯事。とても位置情報による移動制限など入れられるわけがありません。キャラクターコリジョンを真っ先に廃止した理由がこれですよ。キャラクターコリジョンはZOCの基本。ZOC導入どころか、後退しているわけです。
位置情報の同期すら取れていないわけですから、冗談抜きで一から作り直さないと無理。しかし、社長も認める開発力低下炸裂中のスクエニにはとても出来るとは思えません。
スクエニにはMMOでのZOC開発は能力的にむりむりむりむりかたつむりです
Last edited by Yslir; 05-18-2011 at 05:17 PM.
ZOCは無理にしても、せめてキャラクターが重ならないようにはして欲しいですね。並んだ敵を貫通するWSやら、挟んだ敵を身代わりにするなど、位置どりが重要なアクションがありますので。重なってしまうと、理論上何十匹でも貫通できることになります
クラスの個性より、キャラクターの個性
自由なキャラクター育成を支持します
全ての職能が『メインクラス』であることを支持します
FF11-2ではなくFF14であることを支持します
プレイヤーも開発者も、そろそろ『クリックゲー』を卒業しましょう
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.