アレキサンダー零式以降のレイド装備にも、レプリカが欲しいです。
現在は装備を取りに行きたくても募集が埋まらない事が多いですが、バハムート編と同じく装備を素材とすることで
金策のとしての需要も生まれれば、相乗効果で募集も増えると思います。
ぜひご検討をお願いします。
Last edited by Douglas; 10-20-2018 at 01:19 AM.
強化装備群の中でゾディアックウェポンの初期から中間の物は、未だに染色対応がされていません。
デザイン的に優れた物が多いので、是非ご検討をお願いします。
装備の染色対応要望は、専用スレッドがありますよ。 ^^) _旦~~
「この装備を染色したい!」
--
2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?
情報ありがとうございます!
懲りずにそっちでもおねだりしてきます!
すごくわかります。4層はまだしも中間層はなかなか集まりませんよね。
しかし、バハムート関連の装備はもともと染色対応しておらず、それを染色できるようにはできないのでレプリカを実装したんだと思います。
アレキ以降はバハ装備から学んで最初から染色可能にしたのでしょう。
既に染色可能なものがあるのにわざわざレプリカを作る必要があるのかと言われれば、無いと思います。
例えば、アレキサンダー装備とレプリカ・アレキサンダー装備は全く同じ見た目で同じ染色ができる装備になるでしょう。
それにわざわざメモリを割く必要性があるのか?ということです。
反対するつもりはありませんが、かなり難しいのでは無いかと思います。
カララントの赤系をよく利用するんですが、赤系だけ青や黄、紫などに比べて色数少なくないですか?
もっとビビッドな赤や朱色などがほしいので、もう少しだけ赤のカララント増やしてほしいです。
現時点装備を染色する時には、メインとサブの部分があります、
(ララフェルの初期装備を例として、赤色に染色すると服の部分がメインで赤色になりますが、マフラーの部分はサブでとても暗い赤色になる)
そのメインとサブを個別染色するのは難しいことって、昔のPLLなどで聞いたことがあるとうろ覚えていますが、
各グランドカンパニーの代表的な色(黒渦の赤+黒、双蛇の黄、緑+白、不滅の黒+黄、金色)を軍票交換のダブル(?)カララントとして実装してほしいです。
黒渦カララントで染色すると、メイン黒サブ赤やメイン赤サブ黒になるとか、
3国のグランドカンパニーイメージ色だけなら実装しやすいかな...?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.