Results 1 to 6 of 6
  1. #1
    Player
    Gyrica's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    81
    Character
    Gyricka Alterance
    World
    Unicorn
    Main Class
    Pugilist Lv 70

    初心者の館 実装を希望するスレッド

    初心者の館の実装を、本気で要望するためのスレッドです!
    果たしてここに建てていいのか……迷いましたが、初心者用ということで、やはりここが一番ふさわしいのかな、と。
    皆さんの思い描く&希望する、初心者の館の機能とはどんなものでしょう? いろいろと夢想しつつ、その実装を要望しましょう!

    私としては、MMO初心者の方のために、「MMOの常識」を教えてほしい、と思います。
    たとえば、画面の向こうにいるのは、あなたと同じ人間ですよ、とか。
    だから敬語をちゃんと使いましょう、とか、挨拶をちゃんとしましょうとか、思いやりをもって接しましょうとか……。
    初期のMMOには、サイトには必ずそういうことが書いてあって、そしてそれをちゃんと教えてくれるベテランプレイヤーたちがいました。しかし、FFにはそういうプレイヤーはいません。(皆さんオフラインゲーム感覚なのでしょうね)
    なので、そういうMMOとしての「常識」や「マナー」を、まず教えてほしいと思います。操作方法とか攻略方法よりよっぽど大事なことじゃないかなぁと思うので。

    あとはやはり、コンボの練習だとか、ダメージの出し方とか、コンテンツの練習とかでしょうか!
    あとは、レベルごとにアンロックされる要素を、その館に行けば教えてくれる…みたいなのがあってもいいかもしれませんね。

    皆さんの思い描く初心者の館は、いったいどういうものでしょうか?
    (7)

  2. #2
    Player
    chair's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    52
    Character
    Yunkeru Vet
    World
    Unicorn
    Main Class
    Culinarian Lv 55
    挨拶の方法等については、開始都市の冒険者ギルドで受けれますよ! 使ってみるといいかもしれませんね。

    ちゃんとギルマスの話を聞いてギルドリーブに取り組めば十分だと思うんだけどな・・・。スキル名自分で読めば大体の効果分かるからコンボも組み立てれるだろうしね。 それでも分からない時は周りの人に聞けばいいのですよb せっかくのオンげーですからね^ ^
    (0)

  3. #3
    Player
    Pyonko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    3,850
    Character
    Pyon Finalheaven
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by Gyrica View Post
    私としては、MMO初心者の方のために、「MMOの常識」を教えてほしい、と思います。
    たとえば、画面の向こうにいるのは、あなたと同じ人間ですよ、とか。
    だから敬語をちゃんと使いましょう、とか、挨拶をちゃんとしましょうとか、思いやりをもって接しましょうとか……。
    初期のMMOには、サイトには必ずそういうことが書いてあって、そしてそれをちゃんと教えてくれるベテランプレイヤーたちがいました。しかし、FFにはそういうプレイヤーはいません。(皆さんオフラインゲーム感覚なのでしょうね)
    なので、そういうMMOとしての「常識」や「マナー」を、まず教えてほしいと思います。操作方法とか攻略方法よりよっぽど大事なことじゃないかなぁと思うので。
    初心者の館を作るとしたら、ゲーム内にコンテンツ等で用意するのではなく、ロドスト内に作った方がいいんじゃないでしょうか。
    他のゲームの話で恐縮ですが、DQ10では「プレイガイド」として一通りの説明が用意されています。

    それと新生FF14は旧版とかFF11プレイヤーが比較的多いから「オフラインゲーム感覚」でプレイしているような人は
    ・・・最近じゃ居ないとも言えないですかね^^;「挨拶すらないPT」とかたまに聞きますから^^;
    (0)
    メスッテに戻りました・・・ばりん。

  4. #4
    Player
    kari's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    guritania
    Posts
    408
    Character
    Karen Stewart
    World
    Shinryu
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    サービス開始時に実装されていれば良かったのですが初心者の館と言う言葉からして初心者=新規と言うイメージで新規しかやらない気がします。(挨拶するしないに関しては効率を求めるあまり他人への配慮が足りず面倒臭いと思っているからでしょう。)
    DPSを出すとかスキル回しについては1人用ギルドオーダーでも実装するかクラスクエで教えれば済む事だと考えます。またレベルアップし新しいスキルを取得した時にスキルアイコンだけではなく「このスキルをつかい側面攻撃すると10秒の間攻撃力が増します。」みたいな感じで表示。
    ちょっと今更感がありますが^_^;
    (0)

  5. #5
    Player
    SUIT's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    162
    Character
    Soil North
    World
    Ifrit
    Main Class
    Fisher Lv 50
    第一段階は強制的にHow toを読むようにする事だな
    (8)

  6. #6
    Player
    Ashlyh's Avatar
    Join Date
    Apr 2013
    Location
    ナナモ陛下のお膝元
    Posts
    223
    Character
    Mirah Aryohcha
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 80

    コミュニケーションを育む為の土壌の用意をお願いしたい

    こんこんわ。

    このゲーム、HowToリストはありますが、コミュニケーションについては記述が非常に少なくて、
    ネトゲ初心者には少々配慮が足らないかな、と感じています。
    折角PS3&PS4で呼び込んだ新規、ココを強化すれば更に維持できるのではないかな、と。

    メインクエの初めに必ず3国の冒険者ギルドに訪れる事になるので、
    冒険者ギルドの裏に「初心者の館」を実装し、 

    ・ MMOとは
       (セーブもゲームオーバーも無い、他プレイヤーとの交流がある、経済が回ってるなど)
    ・ チャットマナー
       (各チャットモードの解説と使っちゃいけない言葉や、具体的で伝わりやすい聞き方、答え方など)
    ・ 会話例実践クエスト
       (挨拶、質問、パーティプレイなどクエスト形式で実践)
    ・ パーティ編成
       (ロールの役割と枠を解説、NPCと練習用の短いID突入も)
    ・ LS&FC募集掲示板
       (張り出したら取り下げるまでは一週間継続表示)

    といった施設があると良いなと思いました。
    他、個人的にもうちょっと凝って欲しい所として

    ・ 五記暦
       (エオルゼアの歴史や各国の関係、種族解説など図解で)
    ・ 人物名鑑
       (メインクエの進行度合いに合わせて増える)
    ・ 大エオルゼア博物誌
       (手持ちアイテムやモンスターの云われや小ネタなんかを調べられる)

    といった、折角作りこまれているのに非常にもったいない部分を知れる機能も付随されると
    初心者意外でも立ち寄りたい施設で良いかなと思いました。


    余談ですが・・・
    「これから新生FF14を始める人向け動画」
    として世界設定やら種族、主要人物紹介、など数々の動画を挙げられている方がおりますが
    アレ、もう公式でも良いような気がします。
    サービス開始前から、何度も拝見させて頂いて非常に勉強になりました。
    (1)
    Last edited by Ashlyh; 11-30-2014 at 04:02 PM. Reason: 「初心者の方ですか?」→「いいえ」→「冷やかしは困りますね。トリャー!」
    目先の事象にとらわれるな。大局を見ろ。
    今がどんなに辛くとも、最後に笑えばそれでいい。

    にゃんちって

Tags for this Thread