最近、ネクサスの事もあり初心者さんがCFを申請しにくい状態になっているように感じます。
吉田Pが最初に提言したのが「初心者でもPTがくみやすい」を目標にしたはずのCFが上級者の手によって酷い事になってませんか?

先日何度か遭遇したのが

「初見いるならキックしてくれ」「1時間も攻略に付き合ってられるか!」「未クリアでCFとかおかしいだろ」等の暴言。酷い人だと初見さんに対してのキック投票やMPK行為
真蛮神以降になってくると、ギミックしっかり理解していない初心者を転がしたまま放置してクリア
当然のように皆さん無言抜けするので、放置された方はいい気分では無かったと思います。

等々、ちょっと目に余る物を感じます。
自分の知り合いにも「初見はCFで来るな!」「下手な動きしやがって!」等、一部の人の暴言により引退してしまった方もいます。

MMOなので当然色々な方がこのFFの世界にもいます。
なので考え方に関しては全否定はしません。

↓(ここからは個人の感覚で変わってくるのでしょうが)↓
これは自分のロドストにも書いた事なのですが、

1発でクリアしたいなら自分で周回でも何でも組んで挑めばいい   っていう人
初見・初心者は自分で8人PT集めて完璧に攻略してからCFだろ  っていう人

自分は完全に前者です。初心者だろうが何だろうが、不安定要素があるのがCFの楽しみ方だと思っているので。なので当然最後まで付き合う覚悟でCF申し込みしてます。
なぜ攻略法は色々あるし見ず知らずの人が集まる場所で全員クリア済みメンバーが揃うと考えてしまったのか?凄く疑問です。
皆さんはどんな気分でCF申し込みしているのでしょうか?また、どういう使い方をしているのでしょうか?