当然ながら、「魔法そのもの」に手を入れると今度は、プレイヤーが使うほうまで弱くなるのですよ。敵が使ってくるシャドーシアーのダメージがおかしいです。
ザハラクの奥、大量のドレイクLINKを捌くなどとても楽しくレベル上げしてたのですが、
終盤、ソーサラータイプのアマルジャが戦闘に混ざり、シャドーシアーを使用。
2000弱のダメージを食らって壊滅、大量LINKした混戦状態だったのでそのまま全滅しました。
ほぼ50の8人PTだったのですが。
サイレスも掛けましたが、効果が切れたあとに撃たれたようです。
ソーサラータイプに対して対策を怠ってたとはいえ
さすがにこれはバランス的にどうなんでしょうか?
ドレイクの範囲攻撃程度にダメージを抑えて欲しいのですが。
レベル上げとかでソーサラーが密集しているところは完全に避けられています。
複数から同時にシャドーシアー撃たれたらこちらは打つ手なしです。
バニシュ・スカージの威力が下がった(V1.18前に戻ったどころではなく、消費MPが増えてるのでゲーム開始時より弱体してます)呪術師としては、シャドーシアーを弱くされるともう攻撃の切り札がなくなってしまうので、そのへんは勘弁してほしいですね…
他の調整方法があるといいのですが。
とりあえづは、集団戦においては「魔法使いをまず真っ先に狙う」というのを戦術の基本にすべきかと思います。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.