Page 10 of 12 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 LastLast
Results 91 to 100 of 120

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Gyrica's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    81
    Character
    Gyricka Alterance
    World
    Unicorn
    Main Class
    Pugilist Lv 70
    Quote Originally Posted by Beatrix-B View Post
    省略させていただきます
    迷惑行為というのは、たとえばわざと死んでクリアを阻害したり、何も攻撃をしなかったり、という「悪意」が見られるものに限られます。
    もちろん、たとえばミスで死んだとか、DPSが低いとか、そういう行為は迷惑行為には当たりません。しかも、相手に悪意があるのかないのかと言うのは容易に判断できるものではないですしね。
    そういう意味で「無言の迷惑行為」といっても非常に狭い範囲に限られる気がします。

    ともあれ、相手が「無言で迷惑行為をしている」のならば、それに対して注意をするというのが前段にあるべきです。
    注意をして改善しない、あるいはそれを無視して行為を続けた場合はキック対象になりますし、これは正当な利用になるでしょう。
    しかし、無言で迷惑行為をしている相手を無言でキックしたという場合は、これはハラスメントととられかねません。
    MMOなんですから、会話をしましょう、お互いの意思を伝えましょう。ということではないでしょうか。
    もちろんその中で暴言があればこれもまたハラスメントになります。
    上記のようなことは、FF14に限らず、ほぼすべてのMMORPGに言えるハラスメント行為ですので、全てのプレイヤーが注意するべきことでしょう。
    (9)

  2. #2
    Player
    Blueback's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    28
    Character
    Blue Back
    World
    Tiamat
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    スレッドマスター様はくわしい状況も追えずなかなか大変な思いをされたようで・・・・
    私も詳しくはわからないのであまり大したことはいえないですが・・・・・
    ひどい人もいるけどいい人もいる!
    とおもってこれに懲りずにエオルゼアライフを楽しんでもらえることを切にねがっております。(同じエオルゼアで遊んでるプレイヤーとして)
    (8)

  3. #3
    Player
    ashmarler's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    176
    Character
    Ashm Arl
    World
    Chocobo
    Main Class
    Dark Knight Lv 63
    一旦整理すべきなのは、詩人は弱くない。
    操作が難しいから、ユーザー間の常識として”詩人いらない”という風潮にした方が勝てるという事

    ポイントは、誰でも簡単に活躍出来るのかどうかなんですよ
    アクション苦手です。フロントラインはじめてです。って人でも、熟練のプレイヤーと大差ない活躍が出来るようにジョブを調整すべきです
    通報・ハラスメントの仕組みがどうこうとかは、何をどうやっても関係ないんですよ
    何百人BANしても、モラルの低いプレイヤーは時間が経てばどんどん増えていくんですから(年単位の長い目で見れば)
    (6)
    Last edited by ashmarler; 10-09-2014 at 08:51 PM. Reason: 特定の人への誹謗中傷に当たると思ったため

  4. 10-05-2014 12:42 AM

  5. #5
    Player
    Psychocalorie's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    558
    Character
    Psycho Calorie
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 67
    Quote Originally Posted by ashmarler View Post
    アクション苦手です。フロントラインはじめてです。って人でも、熟練のプレイヤーと大差ない活躍が出来るようにジョブを調整すべきです
    これはどうなんでしょう。
    努力の結果に影響が少ないPvPって面白くありませんよ・・・
    そもそもPvPってプレイヤー同士の競い合いが前提ですし。

    何も下調べせず知識のない状態でPvPに参加すれば経験者に勝てないのは道理と言うものです。
    ゲームに限らず、例えばスポーツでもルールも何も知らないまま経験者とやれば訳も分からないまま負けるのは間違いありません。
    問題なのは、運営が気軽に参加してくださいと言いつつもゲーム内ではルールや仕様の説明が圧倒的に不足しているせいではないでしょうか。
    (34)

  6. #6
    Player
    Pipi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    702
    Character
    Area Pipi
    World
    Masamune
    Main Class
    Scholar Lv 100
    ガチPvPはウルヴズ 緩いのはフロントラインにするものだと思ってたけど
    結局どっちもガチPvPになりましたね。

    私はashmarlerと同じでFLは初心者でも上級者と同じに楽しめるようにして欲しいですけどね
    そうしないとそのうち初見お断りみたいになってきて今のウルヴズと同じになります(すでになってきてる)

    もっと戦闘時間を短くして勝敗に余りこだわらず連戦で遊べるシステムがいいかも
    マップももっと狭く・視覚遮断障害物をふやして欲しいです。
    (12)

  7. #7
    Player
    osasimi's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    45
    Character
    Ame Zarame
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    結局、FLにしたってどこかで8vs8の戦闘になることは避けられないのですから、
    やってることはウルヴズジェイルと大差ない場合がほとんどですよね。

    本当に初心者でも楽しめるPvPを目指すなら、zarg戦のできるものでないとガチ化は避けられないんじゃないかと。
    (6)

  8. #8
    Player
    sirotora's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    846
    Character
    Luna Lafihna
    World
    Mandragora
    Main Class
    Pugilist Lv 26
    なるほど確かに詩人でもダメージを出せる人もいるのはわかります。私の操作が完璧にはほど遠いと思います。
    でも完璧とはいいませんが、距離を意識して操作しないとまともにダメージも出せないDPSって他にありますか?
    コンボの方向指定で、威力が違うというのはあるかもしれない。例えば竜騎士のインパルスドライブが正面100、背面180。
    (別に竜騎士さんのスキルを引き合いに出したのはたまたまで他意はありません)
    背面を外しても100を下回ることは絶対に無い。スキルのカタログスペックはちゃんと出ますよね。方向なんて見ればわかる。
    詩人の場合、一番撃つヘヴィショットが威力150ですが、大抵の場合は接近戦に持ち込まれ(サークルに入る必要もありますし)
    50%低下の威力75または40%まで減って威力60。距離なんて数値で出ないのに直感的に把握できません。
    相手も動き回りますから理想とされる15m程度を完璧に保ってDPSとしてのロールの役割を果たすことは事実上不可能ですよ。
    または足止めの影ぬいがソレこそ連発できるなら距離を取りながら戦うという理屈も成り立つかもしれない。

    慣れればできる?確かにそうかもしれまん。しかしカジュアルにPVPを楽しんで欲しいというコンセプトのフロントラインで
    なぜ詩人だけそんなものを要求されるのでしょうか?私はまだ30戦程度しかしてませんが、この程度の回数でも
    流石に除名はありませんが「詩人さん他のジョブ有りませんか?」「着替えられない?」とか何度も言われましたよ。

    コレが詩人の現状なんです。上記でも言われてますが除名システムがある限り、わかりづらいジョブは排除される方向に行きます。
    (誰だって勝ちたいから当然です。)無言キックは許されるべきではありませんが、そういう土壌を作るジョブ調整になにより問題が
    あると思います。
    (11)

  9. #9
    Player
    yamatonao's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    185
    Character
    Nao Yamato
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    残念ですが、僕は、近づいてきた相手をサークル入り続けなきゃいけないから! で延々殴り続けてる詩人に気づいたら、チャットで声かけさせて頂いて、何も反応無いようなら除名投票しますね……
    でもそういったテクニカルな要素を無くすということはdpsの画一化がより進むので反対です。そもそも竜騎士だって適正レンジから離れたらジャンプかピアシングタロンしか無いわけですし。
    距離表示などを追加して、仕事を果たしやすくするべきだとは思っております。

    みんなでわいわいという対戦コンテンツは、レーティング導入さえすれば間もなく叶うと思います。
    (2)
    Last edited by yamatonao; 10-07-2014 at 01:11 AM.

  10. #10
    Player
    tyamuko's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    17
    Character
    Yukky Choco
    World
    Ixion
    Main Class
    Black Mage Lv 35
    結局除名されても現状ログを見る術がほとんどない状況で一個人で証拠集めは非常に難しいと思うので
    さすがに誰が投票開始したのか、誰が賛成したのかを公表すると逆ハラスメントが起きる可能性もあるので
    難しいかと思いますが、除名が開始されたら除名毎に管理タグをつけ運営側はすぐにチェック出来る
    システム作りをすればいいのではとおもいます。

    除名投票が開始されました。#0000001

    ↑みたいな感じでこの管理番号ですぐにログを洗えるようなシステムになれば泣き寝入りせずすんなり報告も
    できるようになると思うので、ぜひ検討していただきたいです。
    (18)

Page 10 of 12 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 LastLast