Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 23
  1. #1
    Player tyaba130's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    308
    Character
    Kai Snow
    World
    Tiamat
    Main Class
    Conjurer Lv 80

    ナイトでの質問

    ナ白黒黒で
    開幕ファイラ×2、クルセ迅速ホーリー、フレア×2がきたらどうしてます?

    自分は戦士ならバーサクやらスチサイやらでいけるんですがナイトだとどんだけフラッシュやらドゥームしても剥がされるんですよね。
    (1)

  2. #2
    Player
    ChiaChiara's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア、森の都!
    Posts
    706
    Character
    Chiara Chiaro
    World
    Alexander
    Main Class
    Fisher Lv 50
    飛ぶ前提でしたらその3人にもヘイト差、火力差が存在しますから頭ひとつ抜けてる人をかばうすればいいだけです。
    (3)

  3. #3
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    フラッシュ多めにしておけば大丈夫じゃないでしょうか。
    僕の場合はファイラにフラッシュを合わせておけば剥がれませんね。
    ホーリーも同様です。
    僕は迅速の効果音が聞こえたら念のためフラッシュを連続使用します。
    コンボもライオットソードを入れられる余裕もあります。
    タゲ流れそうなら、バッシュして足止めしますし、かばうもあります。

    ホーリーでスタン耐性ついても連続使用する方には3回まででいいですよと伝えます。

    ヘイトバーみてフラッシュしつつハルオコンボしてみるとよいですね。

    STRアクセだとフラッシュのヘイトもなかなか高いので用意出来るならオススメですね!
    (1)

  4. #4
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    あ、あとホーリーでスタン耐性ついてた場合はその分ダメージを与えているので、連続フレアを2人が使用したらタゲ流れる前に倒せてることもありそうですね。
    (0)

  5. #5
    Player

    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    161
    敵視コンボの合間に折を見てフラッシュ、これで概ね対処出来たかと思います。
    フレアに対してフラッシュだけでは取られる場合があるので敵視コンボを混ぜていました。

    ホーリーやファイラ等の範囲は突出した威力が無いので、
    合わせてフラッシュだけで対応出来るかもしれません。

    オートアタックを当てる事も重要なので、コンフィグで「アクション実行時にターゲット方向を向く」を外している場合は意識した方がいいです。


    ヘイトが厳しいのは竜黒が単体と範囲で全力出した場合だと思いますね。
    その場合でも竜が攻撃している敵にバッシュや、かばうで対応すれば問題ないかと思います。
    (1)

  6. #6
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    自分はマーキングしてファイガのターゲット指定して
    ロブ~フラッシュ~ドーム~フラッシュ入れた後、
    ヘイトコンボばらまき(ファスト→タゲ切り替え→・・・)+フラッシュの4発を繰り返し回しています。

    ヘイト十分取れたり敵の数が少なくなったら(二~三匹以下)範囲攻撃は止むはずなのでフラッシュ止めてMP&TP温存しています。

    サンダー系やファイガ・リジェネ入れる時間もあるので始めのドーム位までは十分余裕あると思います。
    また、モンクさんや竜さんがいたら、はじめの一回のヘイトコンボはバラまきせずにマークした敵にフルで当てるとかするようにしてます。

    各ジョブが取るヘイト増加を時間軸にしたグラフみたいに考えるとイイですよ。
    (1)

  7. #7
    Player
    Sylpheena's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ミストヴィレッジ 1-31
    Posts
    105
    Character
    Melpheena Rajet
    World
    Anima
    Main Class
    Archer Lv 70
    敵が3体なのか4体なのか5体なのかそれ以上なのかにもよりますが、
    おおむね他の皆さんが言われているようにドゥームとフラッシュ連打、ヘイトコンボばら撒き。

    そのうえで、これでもタゲが飛ぶ前提でいうと、白さんはホーリーの仕様上近くに来ていると思うのでタゲが跳ねたらかばう、
    黒さんに飛んだ敵に挑発でしょうか。大抵ここまでやっているうちに敵の数は残り1,2匹だと思うので、
    あとは多少タゲが跳ねてようがそのまま押し切りで行けそうです。

    場合によってはあえて黒さんが近寄ってきて(自分がタゲ取ることを加味した上で)範囲したりもするので
    結局はケースバイケースになっちゃうのですが、ナイトは戦士と比べて出来ることが限られているので、
    基本フラッシュ連打にウィズインやヘイトコンボを差し込むくらいしかないと思います。
    (0)
    Last edited by Sylpheena; 09-24-2014 at 11:59 AM.

  8. #8
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,161
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100
    個人的に全員範囲ぶちかましてくれる方が気が楽ですね。

    これで白モ(竜)黒みたいに接近さんが混ざってて、接近さんが範囲参加できずに1匹に集中攻撃されると非常にきつく感じます。

    私のナイトはメインサブキャラ共にブルドガング+STRアクセでIDに通ってますが、IL110装備の黒さんが開幕からファイラ→フレアした場合でも、フラッシュ3回炊けばヘイトは固定できてますね。
    (実際先ほどもID行ってきたのですが、レーヴァテイン+ハイアラ装備の黒さん、ノウス装備の竜さんと火力高いPTでしたが1回ミスって1匹跳ねた以外はタゲはばっちり固定できてました)

    と言うか範囲ガッツリやってくれるとタゲ取られる前に大抵モンスターの方が死ぬので、多くても4,5回フラッシュ炊いとけばタゲ取られることないと感じますね。



    …というか、STRアクセにしないとこれやられたらタゲ取られますね正直な所。

    火力=ヘイトなので、やはりどうしても周囲の火力が上がっているならタンクの火力も上げざるをえないというところはあると思います。

    今後ILが上がっていけばDPSの火力はどんどん伸びますが、タンクの火力上昇はそれに比べてかなり緩やかにしか伸びてません。

    そのうちフィジカルもSTRにしないとタゲ取られるみたいなことになりかねないと、今から懸念している私でした。
    (7)

  9. #9
    Player
    Elas's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,092
    Character
    Elas Azth
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 70
    白黒次第だと思います。
    白黒がハイアラ武器所持の全身IL110で、白が神速魔を使用、黒は猛者を使用で静者未使用とかだと、ナイトではどう頑張ってもタゲを維持することは不可能だと思います。

    また、装備に差があると、VITアクセ+フラッシュ連打だけではタゲを維持しきれませんので、STRアクセを装備し、全体のヘイトを見ながら危ない敵にコンボをばらしていれつつ合間を見てフラッシュを使用するくらいしか、手がないと思います。死にそうな敵はヘイトが跳ねる前に死にますので放置し、こまめにライオットもいれて次のフラッシュに備えることも大事だと思います。いずれにしろ、状況次第で臨機応変に動くことになりますので、決まった答えはないと思います。
    (2)
    Last edited by Elas; 09-26-2014 at 01:20 AM.

  10. #10
    Player
    btk's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    465
    Character
    Atreyu Chocochip
    World
    Ramuh
    Main Class
    Marauder Lv 70
    こっちが全滅する前に敵を全滅させられるなら別になにもしませんね、あえてするならタゲが一人に集まったらかばうぐらい。
    開幕、って書いてあるぐらいだからそもそもヘイトとろうがお構いなしのぶっぱなんでしょう。むしろかばうがあるナイトのほうがやりやすいと思いますよ。
    リキャがあるんで、ある程度数をまとめる必要があると思いますが。
    (4)

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast