Results -9 to 0 of 1

Threaded View

  1. #1
    Player
    Ligha's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    99
    Character
    Ligha Franklin
    World
    Durandal
    Main Class
    Ninja Lv 60

    修練稼ぎについて

    インスタンスレイドに向けて今まで上げていなかったクラスも触るようになった人も増えてきている昨今ですが、
    リーヴの修練値が減ったので修練稼ぎに頭を抱えている人も多いようです。

    私もその一人でありソロでフィールド狩りを延々とするしか無い状況に追い込まれています。
    ソロ(少数PT)での最大修練値獲得量が引き上げられた?ような気がするので、
    前に比べたらマシなのかもしれませんがケアルのMP消費量増加も含めてクラスによってはソロがかなり辛いものがあります。

    種族ボーナスが高いMOBの生息地には必ずと言っていい程ライバルも居ますし、
    フィールドにいるMOBを取り合って同じ敵と戦い続けるだけで、
    以前プレイしていたFF11のようにPTを集めて狩り場にいって同じ作業を続けるだけなのは苦痛で仕方ありません。
    チェーンボーナスの話も持ち上がっていたのでなおのこと…

    更新ごとに同じMOBと戦い続けるという点では同じでも、
    時間に区切りがありまとまった時間が取れない人でも気軽に修練稼ぎが出来、
    いろいろな職やアクションを試せていた以前のリーヴは良かったと思います。

    現状だとPTボーナスのためにランクの合う人としか狩りに行けず、
    後発、復帰組など低ランク帯がまだまだ残っている人からしたらかなり辛い時代になっているのが現状です。

    フィールド狩りを推奨するならせめてレベルシンクの導入などでランクの合わせられない人とも一緒に出来るようにしていただけたらなと思います。
    別のスレッドにもあったようにリーヴのカード枚数を蓄積型にしたり、
    毎回やらなくてもクリアボーナスが蓄積になるなどすれば修練PTをする機会も増えて日々の楽しみにバリエーションが増えますし。

    インスタンスレイドがメインとなっているようですが、
    人数固定、ランク制限、入場制限などでほとんど有効に機能していませんので、
    入場人数を~4人、~8人にしたり、
    難易度の調整(細かく10段階等にしてレベルシンクを同時実装、もしくは強制的にランクが敵のランク-10に固定される等)が出来るようにするなどして修練稼ぎつつダンジョン攻略を楽しめればいいなと思います。

    難易度ごとに出るものが違えば50ランク職ばかりの人もいろいろな難易度で楽しめますし。

    高ランクの人で集まって高難易度のボス戦を楽しんだり、
    低ランクの人で集まって修練稼ぎを兼ね箱開けを楽しんだり、
    難易度やランク、人数によって目的を変えながら楽しむ事が出来るのでPT募集がもっと活発になると思います。
    それと同時に入場制限も緩和されればより良くなるでしょうね・・

    今までの修練稼ぎ=リーヴ の法則が崩れた今、
    時間、人数、ランクなどに応じて臨機応変に楽しめるコンテンツがあってしかるべきかと。

    今後の展開に期待しています。
    (5)
    Last edited by Ligha; 10-06-2011 at 04:43 PM. Reason: 署名を追加