Results -9 to 0 of 69

Threaded View

  1. #1
    Player
    Marigolds's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    123
    Character
    Dona Tello
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 41

    開発側に見て欲しい 各クラス毎の【コレおかしいんじゃない?】雑談

    各クラス事に、「公式の説明と違う」「この仕様は変じゃない?」「ここが変われば良くなる」など、多種多様な意見交換スレです。 今後ジョブが実装されますが、ジョブを得る為には各クラスを育てる必要があり、まだまだクラスは重要かつ改善必至だと思っています。  
    すでに様々なスレで意見が交わされていますが、改めて開発側へ伝えたい意見・要望を書いて頂けたらと思います。

    *****************************************************************************
    うちは斧メインなので斧の意見を・・・  公式にある斧の説明は
    ・力をためることで、戦況を一発で逆転するような強力な技を繰り出すことができる。
    ・渾身の一撃をより有効に活かすために、いかにしてベストなタイミングと間合い、戦況を作り出すかがカギ。
    とありますが、今まで斧やってきて「一発逆転したなぁ~w」って思ったことがありません。  始める前は、斧は手数が少ないが武器の攻撃力が高く、一撃の余ダメージが他のクラスより突出しているのかと思っていました・・・
    が、武器の攻撃力は剣と比べても微々たる差で、余ダメに関しても、手数が上の分剣の方が多い気がします。 攻撃ミスも多いし。
    斧アクション【力攻め】【不屈の行軍】【雄たけび】を使っている人を見た事がありません。 うちも使いません。
    一発逆転と言うならば、【力攻め】後の初弾だけは攻撃力2倍とか、敵の攻撃力 or 防御力が激減するとか、敵がフラフラになって数秒間攻撃してこないとか、コレ位あったら一発逆転したなって思えのですが。

    いつの間にか不動状態で、WSが範囲攻撃になってしまい、他の敵を巻き込んで怒られる斧・・・
    同じ接近アタッカーの剣士に比べて、余ダメ微妙・被ダメが多い斧・・・
    武器の攻撃力を上げるとか、もっと攻撃に特化したクラスにして欲しいです。

    他ジョブでも、現状フランシスカなど投擲武器の存在意義が無い。 カバン圧迫するから持ち歩きたくないって人も多いし、価値が見出せない。  投擲武器にも状態異常が追加されたら、まだ使えるのに・・・

    ***************************************************************************
    呪術  レイズとリザレクが同じ魔法扱いで、片方を唱えるとリキャストまではどちらも唱えられない・・・
    同じ魔法扱いにするならば、リザレクいらないじゃん。 呪術もレイズ覚えれば良いじゃん・・・
    呪術=黒魔術的な位置づけならば、呪術士こそファイアとか覚えるべきなのでは?
    幻術のアクションセットすれば良いだけですが、幻術=白魔術こそバニシュを使うべきだと思ってしまう。
    (42)
    Last edited by Marigolds; 08-03-2011 at 10:13 AM.