ゲームとしては成り立ってると思います。
今までのFFシリーズしかりDQシリーズしかり、他のRPGでもですが、シナリオを一旦止めてレベル上げというものをしませんでしたか?メタルスライムにお世話になりませんでしたか?
今回のリットさんは、メタルスライムなのです。そう考えれば、これはRPGでの普通の行為なのです。
ただし、何度もいいますが、MMOとしては間違ってると思います。オフラインでいいじゃんと思います。が、オフラインモードやソロで突入ができない以上どうしようもないのです。
今回のメンテでどう結論がでるのかですが。
インスタンスコンテンツに入室した瞬間、自動で一言/pで発言する機能の実装が急がれる
とりいそぎルーレット何回まわしてもリット行きになる仕様はなんとかすべきでは。
ほぼ同感です!今回のネクサスは作業w
まさにメイジャンの試練ですね11(イヤならやめてもええんじゃぞ)
IL120にしてほしいですね。
FF11の話を持ち出すと「故郷症候群」
でも結局やってることは、メイジャンの試練と変わらない。しかも今回は終わりが見えない。
ということでメイジャンの試練から私が学んだ教訓がZWにも当てはまるので、一言
「必死にがんばっても得られるものは微々たるものなので、マイペースが一番!(^^)!」
過疎ってシャキらなくなったらシークレットばんしんもリットちゃんもナシでどうやって2000リットためようかと思うと
効率的にならざる得ない!
2.4でIL上限上がるんだから115以下のZWは緩和の方向で頼む!(2000ティンはつらい)
メンテナンス中につきプレイすることはできません。
Player
過疎コンテンツを活性化させるためという意図があったのは私も思います!
しかし現状活性化されたコンテンツってリットアティンと真ガルだけですよね…。
やりたいことの方向性は間違ってなかったと私も思います!ただ蓋を開けてみれば結果が伴わないものに…。
結果が伴わないだけじゃなくて弊害も出てしまっている始末…。
なんかしらの対策して欲しいなとは思います!
私も落ち着くまでは討伐ルレ回さないようにしました。
一部の礼儀がない人に、私が合わせないといけないのが納得いかない気持ちがないわけではありません。
結局ネクサスだとグラ変わらないみたいなんだけどギミックが付くとかいう吉田発言は何の事言ってたのか
エフェクトは違うよね
なんか「続編を望む声が多いから急遽段階を一つ増やして対応した」感がひしひしと伝わってくるのですよ。
グラ同じ、エフェクト誤魔化しの115って。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.