Page 39 of 40 FirstFirst ... 29 37 38 39 40 LastLast
Results 381 to 390 of 392
  1. #381
    Player
    Wagasi's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    223
    Character
    Wilhelm Astrea
    World
    Ifrit
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    上のレスを書いた理由としては今のNアレキ起動編1層とかタンクはプロテスストスキ待たずにスプリントで走ってファウストに突っ込むのが当たり前なんですよね。
    突っ込むのが遅かったら待ちきれずに逆にヒーラーやDPSの方がファーストアタックしたりします。

    タンクの暴走とありますが謝罪してくるということはタンクもPTのためになると思って纏めるために走ったということだと思うので、それはコミュニケーション不足によって起こった不幸な事故であってタンクが一方的に悪いということはないと思います。
    (11)

  2. #382
    Player
    celchar's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    198
    Character
    Celia Charlotte
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    Quote Originally Posted by Wagasi View Post
    このスレッドって愚痴スレなんですかね?

     ヒーラーの皆さんの「暴走」がどの程度のプレイなのかは知りませんが、タンクやってる身としては正直こういうの見てていい気はしないし特定のロールに対してヘイトを集めるようなスレッドタイトルで建設的な話し合いって出来るんでしょうか?
     ヒーラーの経験がWagasiさんにあるかは分かりませんが、暴走するタンクさんはヒーラー側が『物凄く必死にならないと支えられないタンクさん』です。
     防御バフは使わないし、纏めてもターゲットは跳ねる上に取り返さない。防御バフを使ったとしても、HPが半分以下まで凹んだ時に纏めて一気に使う。
     ヒーラーはヒールするのが役目なのでパーティーを支えるために必死にヒールしますが、それでなんとか支えても、次の1~3パックをまた纏め始めて結構げんなりします。

     ですが、タンクさんにはどんなに纏めても堅いしターゲットも跳ねないタンクさんがいらっしゃるので、特定のタンクというロールをやられている全ての方々が悪いとは思いません。

     自分の技量で制御出来ない、カバー出来ないプレイをしないでほしい。防御バフを上手く使えないなら、ターゲットを維持出来ないなら、無理に纏めずに落ち着いて1パック毎にやってほしい。
     私はそう思っています。
    (19)

  3. #383
    Player
    Fei-Fong's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    47
    Character
    Hawk'a Kaatapoh
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    簡単にできる改善案としては、ご自身のマクロに文章をいれてみてはいかがですかね。

    「よろしくおねがいします。まとめは苦手なので単グループでお願いします」 とかね。


    少なくとも「いきなりまとめる奴は全滅させてお灸を据えてやる!俺がルールだ!」よりは建設的かと思いますけど。
    (12)

  4. #384
    Player
    celchar's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    198
    Character
    Celia Charlotte
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    Quote Originally Posted by Fei-Fong View Post
    簡単にできる改善案としては、ご自身のマクロに文章をいれてみてはいかがですかね。

    「よろしくおねがいします。まとめは苦手なので単グループでお願いします」 とかね。


    少なくとも「いきなりまとめる奴は全滅させてお灸を据えてやる!俺がルールだ!」よりは建設的かと思いますけど。
     最初に一声掛ける。というのはロールに限らず重要だと私も思います。それできっと大分問題は解消されるとは思います。

     ただ、世の中には話を聞いてくれない人も居るわけで、以前私が「纏め苦手なので纏めずに進行してください」とお願いしたタンクさんに「じゃあタンクで来てください」と一蹴されたことがありました。
     文書にしてみればあっさりとしていますが、正直そう言われた私はとても怖かったです。それからは、よっぽど酷い場合以外は発言するのが怖くなってしまいました。

     私はショックで凹んでしまいましたが、多分そんな言われ方をしたら、怒って「お灸を据えてやるヽ(`Д´#)ノ ムキー!!」と思う方も居るのではないかと思います。
     なので、意図的な全滅を全肯定するわけではないのですが、そういう気持ちが分からなくもないという気持ちもあります。
    (21)

  5. #385
    Player
    Tortoiseshell's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    「マンダヴィル・ゴールドソーサー」にHotelが欲しい
    Posts
    726
    Character
    Kaka-fossil Cochlea
    World
    Ifrit
    Main Class
    Fisher Lv 100
    つい最近知人のタンクさんが言っていたのですが。

    学者さんの鼓舞や白さんからのi4iやリジュネを待機中に掛けられると、「さっさと突っ込め!」と言われている風に感じると
    言っていました。
    こういう理由で突っ込んでしまうという、タンクさん側の言い分もあるようです。

    でも...鼓舞もi4iも掛けていない、PTメンバー全員が集まって居ないのに、突撃して行くタンクさんも居るのは確かです。

    突撃しても、結局グダグダを引き起こす結果も多い気もします。
    たまにDPSさんやヒラさんがタンクさんよりも先に攻撃を仕掛けて行く人を見ますが、そういうのをタンクさんとしての使命で、
    ついタゲを取り返して維持しようとしてしまうのかもしれません。この場合はヘイトがグダグダ状態になってしまうようですが。
    それとも、タイムアタックがしたくて突撃したくなるのでしょうか。
    (4)

  6. #386
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,161
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100
    先日の出来事&私がヒーラーだったわけではないですが、某60IDにてヒーラーさんが初見のPTに出くわしました。ちなみに私は竜騎士でした。

    タンクは戦士さんで、挨拶するや否や「まとめます!」と一言発して猛ダッシュで駆け抜けていき、突き当たるまで全纏め。しかもデストロイヤーで突撃していく凄い戦士さんでした。

    初見ヒーラーさんはものすごく必死についていってましたが、それ以上に私も必死で負担を減らそうと範囲連発してたので余り観察する余裕はなかったのですが…まぁTPが切れて単体攻撃に切り替え、

    竜血延長してゲイルで削ろうとしたらタゲ跳ねまくりでしたね。

    纏める最中でも竜血維持の為にコンボを入れていってもタゲ取っちゃいましたし、これは私が悪いんですがタゲ取られても一切取り返さないので、余計にヒーラーさんに負担だけるだけの結果になっちゃいました。

    纏めるの悪いとは言いませんが、装備が豪華で零式やってる戦士さんっぽかったんでまぁ固くて強かったのは認めますが、初見ヒーラーさん居るのにちょっと無茶し過ぎでは…と思いましたねぇ。



    まぁ長々と書きましたが今書いたことはほぼ愚痴と言うか日記レベルですね。すいません。

    DPS視点で考えても、モンクなら迅雷、忍者なら風遁、竜騎士なら竜血と、攻撃し続けなければいけない(訳でもないけど)ものを持っているわけですし、長距離纏めされるとついていくのが大変です。

    纏めるな!とは言いませんし、開始時に纏める宣言をされてはいますが…せめて節度を守って程々にしていただきたいですねぇ…。
    (7)

  7. #387
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by Tortoiseshell View Post
    出来るだけ早め早めの進行をするとか、現実的な纏め方をするのはタンクの意思だけじゃないかなと思います。
    タンクがのんびりしてるとヒラDPSが催促するようにプレッシャーかけてくる場合もかなりありますから、進行の仕切りは早め早めになりますし。
    先釣りされるのもですが、勝手に先行されるのもグダグダになりやすいのでどんどん前に行きますしね。

    あとリジェネ掛かったらまずは雑魚釣ってると進行止まります。
    挑発と同じ距離で反応するのでロブ等が届かないままヒーラーに突っ込んできて面倒くさいので。
    (2)

  8. #388
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by Amyota View Post
    先日の出来事&私がヒーラーだったわけではないですが、某60IDにてヒーラーさんが初見のPTに出くわしました。ちなみに私は竜騎士でした。
    タンクは戦士さんで、挨拶するや否や「まとめます!」と一言発して猛ダッシュで駆け抜けていき、突き当たるまで全纏め。しかもデストロイヤーで突撃していく凄い戦士さんでした。
    初見ヒーラーさんはものすごく必死についていってましたが、それ以上に私も必死で負担を減らそうと範囲連発してたので余り観察する余裕はなかったのですが…まぁTPが切れて単体攻撃に切り替え、
    竜血延長してゲイルで削ろうとしたらタゲ跳ねまくりでしたね。
    デストロイヤーでまとめに行く時点で現行仕様だと論外なのでそれを基準にされても困ると思います。
    ディフェンダーなのにタゲが跳ねまくりで攻撃できなかったならそれはともかくデストロイヤーで跳ねるのは当たり前です。

    バフがきれてしまうのは痛いですが、まとめてる間に大抵のはリキャスト明けますし
    移動が長い場所ではどのみち切れてしまうものですから竜血を維持にそこまで躍起にならなくてもいいような。
    (2)
    Last edited by Rukachan; 05-07-2016 at 02:19 PM.

  9. #389
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    『こんなブッ飛んだプレイヤーいました』って報告に真面目に答える必要も無いかと。

    このスレ。初めから愚痴スレですよ。本当に残念ですね。
    (6)
    Last edited by kerrich; 05-07-2016 at 02:58 PM. Reason: よくよく考えると『既に』ではなく『初めから』でした。

  10. #390
    Player
    Linos's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    120
    Character
    Kir Linos
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by Tortoiseshell View Post
    つい最近知人のタンクさんが言っていたのですが。

    学者さんの鼓舞や白さんからのi4iやリジュネを待機中に掛けられると、「さっさと突っ込め!」と言われている風に感じると
    言っていました。
    こういう理由で突っ込んでしまうという、タンクさん側の言い分もあるようです。

    でも...鼓舞もi4iも掛けていない、PTメンバー全員が集まって居ないのに、突撃して行くタンクさんも居るのは確かです。

    突撃しても、結局グダグダを引き起こす結果も多い気もします。
    たまにDPSさんやヒラさんがタンクさんよりも先に攻撃を仕掛けて行く人を見ますが、そういうのをタンクさんとしての使命で、
    ついタゲを取り返して維持しようとしてしまうのかもしれません。この場合はヘイトがグダグダ状態になってしまうようですが。
    それとも、タイムアタックがしたくて突撃したくなるのでしょうか。
    i4iはヒラからのSOS(スーパーオッケーサイン)だと思ってます。
    行けって言われてる様に感じてる部分は同じですが、脅迫めいたようには受け取っていません。
    もしかしたら本当にSOSなのかも知れないけどその時は死ぬだけ。
    全滅したらいけない訳じゃないんですし、気楽にやればいいと思います。
    (3)

Page 39 of 40 FirstFirst ... 29 37 38 39 40 LastLast

Tags for this Thread