私はボストンタイプの眼鏡がほしいなぁ。リアルでも愛用してるくらい好きな形なんです。
いつか実装されますように...
リムレスが出てきてから20年程ですが、おそらく販売されたリムレスの9割9分はツーポイントですよ。お言葉ですが、リムレスがツーポイントだけだった時期なんて相当昔ですよ?
20年程前にリムレスで片側3~4穴が開いてる眼鏡が在りましたし、レンズの側面に細いフレームを差し込んで接着させるタイプのリムレス眼鏡なんかもその当時在りました。
アンダーリムについてはリアルに少数ではありますが確実に在ります。
リムレスではないもののブリッジが2本のモノについても有名メーカーのサングラスで存在しておりまして、どちらも私自身リアルで愛用しているモノです。
デザインの好き嫌いについては個人の嗜好の問題ですから構いませんが、眼鏡のデザインについて広く知らない方がそう云ったデザインを指して、"眼鏡に愛着がない"、"リアルガン無視"とまで仰るのは如何なものかと。
まぁ、私もXIVの眼鏡は一寸微妙に合わせ辛い様な感もしているので、可愛かったり格好よかったり、素敵なデザインのモノがもっと沢山増えると嬉しいなとは思いますが。
アンダーリムの漫画アニメからの需要と同様、極一部の人だけが使っただけですね。
ちなみに側面に小さいフレームで固定するのはツーポイントですよ、穴で固定しただけでは動いてしまうかもしれませんからね。
現在大手の眼鏡屋では、ツーポイント以外のリムレスやアンダーリムは殆ど売っていません。
これには理由があって、眼鏡というのは顔の一部なわけですが、ブリッジがゴテゴテしてたり下側にだけリムがあると、顔に異物がついてると認識しやすくなっててしまうんですね。
リムレスやナイロールは普通の眼鏡(フルフレーム)よりそういう認識をされにくいようなものとして出てきたわけです。
それがブリッジがゴテゴテしてたり(顔の真ん中に異物)、アンダーリム(目の下に隈)だったりすると、本末転倒なわけですよ。
ちなみにサングラスは眼鏡じゃないです!(レンズが不透明なので顔の一部と認識する人はいない)
アンダーリムは、老眼鏡をかけてる人が遠くを見るときレンズの上から覗くようにするので、上のフチが邪魔にならないように、っていう実用面から考案されたものだと思ってましたわ。
*追記
上記のメリットは老眼鏡だけでなく拡大鏡にも当てはまりますね。
手元を見るときだけレンズを通して見たいわけですから。
そう考えるとアンダーリムグラスがクラフター装備として実装されたのはとても理に適っていると思いますよ。
Last edited by Chatokichi; 09-17-2014 at 05:15 PM.
「リアルじゃまったく無い」とお書きになったので実例を出しました。
私の挙げたリムレスの眼鏡は仰る様な側面に小さいフレームなんぞは無いです。
今も現物を所持しておりますが、不意に動く事も全く有りません。
貴方の言い訳はどうでも良いですが、貴方個人の臆測で知りもしない事をさも事実であるかの様に断言しない方が良いでしょう。
追:リムレスの方は側面での固定のため回転しない様ヒンジ側ブリッジ側共に2本づつ差し込む形になっています。
私の持っているツインブリッジはサングラスですが、ツインブリッジの眼鏡って普通に有りますよ?
Last edited by JAGER; 09-17-2014 at 08:18 PM. Reason: 追記
クラフターはそもそも作業中は手元しか見ないんですけどね。
ちなみに老眼鏡にもアンダーリムなんてものはまずありません。
なぜかというと、大昔から遠近両用レンズというものがあるからです。
ちょっとなに言ってるか分からないですね。少し落ち着いてはいかがですか?
ちなみにこれがツーポインに側面フレーム、少し古い眼鏡などはここまで側面フレームが大きいわけです。
アンダーリムもツーポイント以外のリムレスも、今では全然売ってません。
アニメ漫画のコスプレ用みたいなのが殆どで、普通の眼鏡として売られてるのは更に少数となっています。
ブリッジ2本とかもですね。
ネットで大手のサイトでも見れば、現状は簡単に分かると思いますよ。
アンダーリムって昔は“逆ナイロール”って言ってませんでした?
ビッグサイト界隈では定番ですよ^^
今も言いますよ!
むしろ眼鏡屋さんとかはそう呼ぶのがメジャーじゃないでしょうか。
売ってないって事ですよ。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.