クラフターの製作できるアイテムを図鑑に登録できるアイテム希望。
一度でも(ローカルリーグの製作依頼でも)製作して完成したアイテムは、
図鑑に登録されて、そこから製作できるシステムがいいと思います。
製作用の素材をもっていなと、製作できないようにするのは当然として。
クラフターの製作できるアイテムを図鑑に登録できるアイテム希望。
一度でも(ローカルリーグの製作依頼でも)製作して完成したアイテムは、
図鑑に登録されて、そこから製作できるシステムがいいと思います。
製作用の素材をもっていなと、製作できないようにするのは当然として。
14年後もFFXIVが続いていますように・・・・。
図鑑を埋めていく楽しみがあっていいですね。
ただ、
今の開発だとかなり難しいのではないかと思います。
1.19でレシピの全改修を企てていたり、ジャーナルなどのUIが見づらいことを考えると、
カテゴリー分けがなされていない一覧のようなものしか作ってこない気がします。
で、レシピの全改修のたびにリセット。
確かあれ前に作ったな、どこだっけ?
と延々一覧をスクロールして探すハメになりそう。
細かなカテゴリー分けはもちろん、アイテムを指定していくとレシピが絞られていくインクリメンタルサーチ機能があると便利かも知れませんね。
図鑑欲しいですねー。今後このような感じのものを実装する予定があるのかも含めて聞いてみたい所ですね。
もうブラウザとにらめっこは飽きたナリよ。
1.16aでレパートリーの履歴が8個になって以来、プロデューサーレターでもで止ったまま。継続して履歴システムの向上対応
クラフト図鑑とかは他人に見せることができて、材料とか説明できるところまで作り込んで欲しいと思います。でなければ、結局外部サイトを見てもらった方が早いとなりそうです。
過去にもこんなスレッドがありました。
作った事があるものや教えてもらったものを強制的に全部を記録する
図鑑というかレシピ記憶システムとなるとちょっと膨大になりすぎて
あっても使いずらいものになるような気がするので
・自分で好きなレシピを入れていく
・記憶可能な最大レシピ数は物によって色々
・名前が付けられ(例 lv10以下鎧関連レシピ みたいなかんじの)
で複数持ち歩ける
ようなレシピ記憶アイテムを導入するといいかなと思います
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.