タンクとしてゲームに参加しているというよりマクロを流してPTを管理してる感じが強いですよね
侵攻2層などのペトリファクションを皆に知らせるようなマクロでしたらいいのですが、侵攻3層のようにマクロありきのバランスになってしまうと辛いところがありますね
タンクとしてゲームに参加しているというよりマクロを流してPTを管理してる感じが強いですよね
侵攻2層などのペトリファクションを皆に知らせるようなマクロでしたらいいのですが、侵攻3層のようにマクロありきのバランスになってしまうと辛いところがありますね
主にヒーラーをしていますが、そもそも自分はPCでプレイしており、moマクロを頻繁に使用するので現在の仕様ですと
タイマー系マクロは使えないといっても良い状況です。使えないと知ったのは極イフの灼熱の時ですかね・・。
個人のプレイ環境にも左右されてしまうので、できれば根本のタイマーが戦闘をラクにするような現状が変わって欲しいなと思っていますが、
なかなか難しいんでしょうね・・。
マクロあると便利ちゃ便利かもしれないけど、意外とタイマーマクロなくても何とかなるな~と思た次第です。
そもそも攻撃が苛烈な場所でジャーナルみれねぇよwってのが私の意見です。
あんま気にしなくてもいいのでは?
てかタイマーマクロ必要とされるコンテンツもどうなんだよとは思うが・・・侵攻三層とかもそうだけど曖昧な表現でもいいのでアナウンス入れときゃいいのにな。
なんでユーザーで無くてもいいもの押し付けあうことになるんだかw必須になる位の難易度で時間固定タイプのレイドつくるなよと思う。
自分もメインをタンクでやってるのでマクロ流してます。確実にクリアしたいのでマクロ流してます。
まぁ、マクロを流さなきゃいけない場面では挑発・インビンのマクロは使えないので基本ヒーラーが気が付いてくれなかったら死ぬ祈りゲーになってまがw
タンクの時に限らず、DPSの時は積極的にマクロ流してますよ。DPS(召喚・時々詩人を除く)はマクロ使わないですしw
ただ悩みの種は・・・マクロがパンパンで破裂しそう・・・・。登録枠もっとください・・・・(´・ω・`)
あと、マクロメンドイぜぇ~って時は「進行マクロ持ちのDPS様募集」でやってます。まぁ、だいたい集まりませんけどw
オイラはむしろ逆だと思うんですよね。
タンクがマクロをしなければならないのではなく、タンクはマクロその他で仕切って良いと。
もちろん募集主が居て、予め〜の方法でやるPTってことで集められてるなら別ですが。
そうで無かったり、主が仕切らないならタンクの好きに出来る…って思いませんか?
それにマクロって他のロールの為にやるっていうよりもオイラみたいなバ…あ、いやいや。ざ、残念な人に向けて足引っ張るなよ?っていう意味の警告だと思ってます。(おい
だからやるも、やらんもタンクの好きにして良いし。
もしマクロ要求されたならそれはまだ補助無しでは歩けない子です!って宣言されたようなもんですから。
あ、でも決してマクロやりますからマクロ出す出すタイミングをマクロで指示してもらっても良いですか?とは聞いてはいけないんですよ(笑)
(こら
Player
そもそも、何故マクロが必要なのか。
たまに、マクロやマーカーに頼りすぎているから、プレイヤースキルが伸びずにクリア出来ていないのでは?と思えてしまうことがあります。
マクロが欲しい人は、自分で/eのマクロを用意すればいいだけだと思います。
他人のマクロがないとクリア出来ません!っていう人は、全員がマクロをする余裕がない場合、どうするんですかね・・。
マクロがなくても余裕です、むしろ自分がマクロまで担当しますっていうくらいになるまで練習してきて欲しいと思います。
よって、練習PTなら募集主がマクロを用意する、クリア経験者PTならマクロは欲しい人のみ各自で用意する(保険のため募集主が用意するのは可)という棲み分けでいいと思います。
Last edited by Elas; 11-20-2014 at 12:51 AM.
いやいや、タンクヒーラーDPSやってきましたが、それは絶対にないです。
侵攻1層2層4層でマクロの必要がないので省略。
そもそも、マクロはMTにお願いするのは初期から始まったことなので、
3層初期の状況を言いますと
一番忙しい:詩人 ミサイル・ブレイン・歌・それに最大限の火力。
次:ヒーラー 全体攻撃多い上にトレッド、AF処理。初期のみんなHP低いし詩人にスキンしないと死ぬことも
その次:DPS・ST とにかく最大限の火力を出す。その上に塔踏みとバリ集合。地雷補助も
最後:MT コンボ打ち込んで要所に防御バフ、後は南のほうに地雷出てるかどうか確認
どう考えてもMTが一番暇だろうか・・・。全体を見る立場&余裕がありますので、塔踏みのマクロを担当するのは当然と思います。
どこがDPSより難度高いのは本当にわからないです。MTの「DPSの動き」というのは、バフ一個とコンボ打ち込むだけなので、本職のDPSの忙しさと全然違いますから。
いやいや、1層は別にして、侵攻各層にいつも足りないジョブは
2層:召喚
3層:詩人・初期は近接も
4層:詩人
タンク待ちはめったにないです。
現に(うちの鯖だけかもしれないが)真成編1層2層ではヒーラー待ちが多いです。
つき加えますと、決してタンクを軽蔑するわけではありません。
IDをクリアするために全員の努力が必要です。タンクもその一員で、それ以上もそれ以下もありません。
それだけです。
三層だと何故塔を踏むのか、何故ずらすのかを理解してない方が多いですね。
タンクがマクロを鳴らすのはいいですよ。
ただ塔踏み処理ミスしてるのにマクロズレてるとか結構言われるのは少し理不尽でしたね。
地雷で吹き飛ばされて塔に触れていたり、そもそも踏んだ気になっていたりなど何故マクロがズレてるのか理解してない方や理解をしようとしない方も多かったです。
塔のタイマーをズラさないとアバターが強化され、北のメーターがたまるとドレッド出現、西は全体、東は地雷とか。
(多分あってるはず!違うかも?)
アバターが強化されたならまず塔が踏めていない。
地雷や全体がマクロより遅れてくるなら確実に踏み忘れです。
なのにマクロが間違ってるとよく言われてました。
何回も同じマクロでクリアしてますから、そんな事は無いのですが…
極ラムウもそうですね。
回収よろしくマクロを鳴らしていても回収しない、マクロを鳴らさないとなぜか回収されている。
雷鼓マクロ鳴らしていても回収せず、3番回収〜と言っても動かない(動けない)方も多かったと思います。
これもギミックを理解してないということに繋がります。
極シヴァも弓テロという言葉すら冗談でしょうが出てきます。
氷雪乱舞はシヴァの背面につけばいいだけなんですが、MTがアイシクルを回避すると何故か多数の方が転がります。
アイスブランドやヘイルもそうですね。
アイスブランドは剣の時のギミック、ヘイルは杖の時のギミックです。
杖の時はアイスブランドは来ず、剣の時はヘイルは来ません。
しかし、剣を持っているにもかかわらずヘイル回避場所に即座に移動する周回慣れPTもあります。
練習の時は剣です!杖です!弓です!ってやってましたが、タンクがスイッチしながらやってるのに言わなきゃいけないのかな?と思ってました。
ウナギさんの魔法サハギンを
スタンしてくださいって言う人いましたわ。
実装当初ですけどね。三回しかスタンしませんよ…。
シヴァの弓に関しては
綺麗な角度で弓に持ち替えてもらえるように
気をつけてはいるんですが、向き見て欲しいですね。
もちろん手前が剣だった場合、位置や向きの修正で動いて
バッシュをあてちゃう人もいましたけど。
タイトルが ナイトさんマクロお願いします ではなく MTさんマクロお願いします のほうが正しいと思ったが・・・・それは置いといて
タンクがやらなくてもいいマクロをタンクに押しつける雰囲気は結構あるね。
侵攻3層のマクロは流れ全体をマクロ化してる場合ならタンクじゃないとずれるからまぁわかるが各フェイズをマクロ化しても問題ないし。
声なんかも別にタンクがマクロ長さなくてもいけるだろうて・・・・
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.