Quote Originally Posted by Diss View Post
勘違いしておられるようですが、
サンダー継続中でproc0のAF3ファイアを連打している状態
というのは、
proc込みでUBとAFを往復している通常のスキル回し
よりもDPS高いですよ。
なので、前者に近づくのであればDPSは上がります。
たぶん私に言った言葉だと思うので、反応します。
言葉が足りなかったとか言い方が悪いのもあると思うんですが、言葉の一部だけを抜き出して揚げ足取りのような事をされてもと残念に思います。

とはいえ、それだけ黒魔がまだ理解されていないんだなと思って、私が言ってるのがどういう事か分かりやすい(と思う)計算結果を持ってきました。

>>計算結果<<
(小数点以下切り捨て、おおちゃくして計の補正威力にDOTも加えた合計の与えたダメージを表示しています)

一番上が私が考える最適なタイミングブリザガ直後にProcサンダガを撃った場合の1ループ(Procファイガ1回)のDPS。DPS137になります。
二番目がサンダー継続中でAF3ファイア連打しかしてない状態のDPS、手数を一番上と合わせています。こちらはDPS133になります。
三番目がProcサンダガを2回即撃ちした場合のDPS、オマケでProcファイガを一発増やしときました。こちらはDPS123になります。とても低いです。
念の為に。一番上のProcサンダガ後MP回復待ちで0.5秒待った場合のDPSはDPS134になります。

以上の結果を持ちまして、私が今まで言った事を補強しておきます。
最適なタイミングがブリザガ直後で、それ以外はブリザガ直後に比べるとどのタイミングであってもそれ程恩恵は無い。
2番目のファイア連打しかしない場合のDPSに近づく行為をするより、1番上のDPSに近づく行為をする方がいいのは分かりますよね。