Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 27

Hybrid View

  1. #1
    Player
    tomisan's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    7
    Character
    Leon Scottkennedy
    World
    Chocobo
    Main Class
    Lancer Lv 50

    直CFでも気軽に申請しやすく…

    ダンジョンのみ選ぶ場合は選択画面から『時間、効率重視』『まとめて範囲狩り』とか『初見OK』『ゆっくりと行きたい』『宝箱を全部取りたい』『アチーブメント狙い』などPT募集みたいな感じで出て欲しい。だけど毎回それでは選択も大変だと思うので選択したもの保存される感じで。
    また変えたいなと思えば変えて保存されるようなシステムで。
    ダンジョン内に入ってスタートするまで時間があるのでそこで選択された物が表示される。

    CFは色々な方が来るのは重々承知の上ですが…。やり慣れてる方はCFに申請するのは何でも無いですがやはり初見の方とかちょっと慣れてない、または死んだりすると『ここちゃんと予習した?』とか『動画見てから来て』とか言う人が普通に居ます。それで抜けてしまう、除名など…。

    それだったらPT募集かければ?と思う方あるとは思います…PT募集しても集まらないとかあります。毎回募集するのも大変かと思います。様々な意見があると思いますが皆様は今のCFのあり方についてどんな考えをお持ちでしょうか?こんなのがあればいいなとか…。
    (11)

  2. #2
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    ダンジョンへ行くことに気軽さを無くしてしまってるのは僕たちかもしれませんが、
    CFに細分化をという意見には反対です。それではサーバー間PT募集板ですよね?
    僕はその意見は賛成できません。結局気軽さはなくなってしまいますよね。

    CFでマッチングした相手とお話し合い(お願い・提案など)ではだめでしょうか?

    時間効率重視で範囲狩りしますねー⇔慣れてないんで1グループずつがいいですー。
    初見なんんでゆっくりお願いします。ヒントは無しでお願いします!宝箱欲しいです。地図全部開きたい。適正レベルダンジョン・錬成目的なんで敵を全部倒したい。⇔ルーレットでの報酬目当て。12文書のクリア狙い。特定のアイテム狙い。
    様々な目的でダンジョンに行く人がいますね。同じ目的の人が(タンクが?w)同じサーバーで集まらないからCFを・・・というひとがいるかもしれませんね。
    CFでマッチングした相手とその目的をすり合わせる事は不可能でしょうか?

    自分はタンクでCFルーレット出すのがほとんどなのですが上記のように希望要望を言ってくれるほうが助かります。
    「ゆっくりお願いしますー」「範囲がいいですー」「ミニオン狙いですー」とか動き・進行ルートが全く違いますよね。2~3グループ敵を倒して息を合わせていくよりだいぶ楽。
    一番嫌なのは任せます発言。「よろしくー」「はいー」だけ。
    めんどくさかったり、特に要望は無いしってのは分かるけど・・・。ルーレットの日課ですー。だけでいいので反応してちょ。
    それで先行されたり、ましてはDPSがFAとったときにはもう!<`ヘ´>

    こんなイライラを積み重ねて気軽さを無くしてしまってるのは僕たちかもしれません。
    (28)

  3. #3
    Player
    tomisan's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    7
    Character
    Leon Scottkennedy
    World
    Chocobo
    Main Class
    Lancer Lv 50
    返信ありがとうございます!
    一番は話し合いってのが大切なんですよね。確かに始まる前にタンクさんや周りの人に自分の目的を話せれば…。

    ちょっと言い出しづらい環境があるのも正直な感じです。
    初見の方や慣れてない方が出来る人に何か言うのって気が引けたりと…。何だろう、お互いが気を使い過ぎちゃってるのかな?

    だけどもタンクさんより先に行く方はたまに見かけます。
    私もタンクは最近始めてそんなにはたってないので始める前に『不慣れですがよろしくお願いします』と言いますが、先に行って下さいとは言っていないにも関わらず先に行く人がいます。
    ⬅︎道案内してくれてるのか?分かりませんが…。私もゆっくり行きますと言えば済んだのかもしれないです。

    ああ自分は役立ってないのかな?と思う時はあります。そして焦ります。
    (4)

  4. #4
    Player
    Nakamu-'s Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    230
    Character
    Nakamura Chiharu
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    「お互いが気を使い過ぎてる」なんてただの思い込みでしかないと思います
    大抵慣れてる人ほど喋るのが面倒くさいと思っているだけです
    私は何か聞いても返事返ってこないとか何でもいいと言われるのが当たり前なのに一々質問するなんて面倒くさいと思っています
    色んな人と会ったからこそ「不慣れです」とか「初見です」とだけ言われても「だから何?」って考えるんです

    タンク以外が先行する事に関しては戦闘を始めるわけではなければ誰が前だとしても何も変わらないと思います
    タンクが前でなければいけないのでしたら最初に「戦闘以外は私を自動追尾してください」とでも言えばいいと思います
    誰かが分かれ道でも先行したとしても戦闘を始めるのは基本的にタンクです
    なので逆の道へ行って戦闘を始めても何も問題はありません
    一々他人の挙動にビクビクするならタンクなんてやらずにDPSで着いて行く方が気楽ですよ
    (6)

  5. #5
    Player
    tomisan's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    7
    Character
    Leon Scottkennedy
    World
    Chocobo
    Main Class
    Lancer Lv 50
    返信遅れました!
    確かにみんな挨拶程度で他は無言ですよね。やはりどうなんでしょうか?『初見です』『不慣れです』ってあんまり言わない方がいいですか?今はクリアしていない人がその中に居るとスタート時に出ますが。

    ビクビクしながら…と記載されておりますがタンクは何を言われても受けて止める?強い心を持ってガンガン突き進む感じでもいいのかな?と思いました。

    なかなか他の方に質問する機会があまりないので良かったら返信お願い致します!
    (2)

  6. #6
    Player
    Sweetback's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    244
    Character
    Baby's Breath
    World
    Tonberry
    Main Class
    Fisher Lv 58
    Quote Originally Posted by tomisan View Post
    返信遅れました!
    確かにみんな挨拶程度で他は無言ですよね。やはりどうなんでしょうか?『初見です』『不慣れです』ってあんまり言わない方がいいですか?今はクリアしていない人がその中に居るとスタート時に出ますが。
    ~略~
    『初見です』『不慣れです』と言われても周りからすると(そーなんだー)程度の感想しかないと思います。
    「初見です。ボスはギミック予習無しで1度突っ込みます。1回全滅したら教えてください」とか
    「不慣れです。バフのポイントわからないのでヒール厚めでお願いします」など
    どうして欲しいか要望を出した方が分かりやすいのは無いかと思います。

    あとタンクでID回る時は基本、疑問形で質問しません。返答が無いと精神ダメが積もるんで、大体「○○します」とか「○○で行きます」とか、
    返答しなくても会話になるように話かけ、黙ってたら了承と見なすタイプですね。

    ストレス溜めながらゲームやるのは馬鹿らしいので、他のメンツに迷惑にならない程度に気楽にやればいいと思います。
    (12)

  7. #7
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,325
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    マクロ1:/p 駆け足でやりましょう!
    マクロ2:/p ある程度まとめますので範囲攻撃お願いします!
    マクロ3:/p 初見了解しました!
    マクロ4:/p まったり行きますかー
    マクロ5:/p 宝箱は全部開けていきますね
    マクロ6:/p 踏破アチーブメント取りたいので全域まわります

    YES!
    (0)

  8. #8
    Player
    tomisan's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    7
    Character
    Leon Scottkennedy
    World
    Chocobo
    Main Class
    Lancer Lv 50
    言葉を作ってマクロで伝えるのもありなんですね!ぜひ参考にさせて下さい。ここのコメントを見て活用していただけるといいですね!
    (0)

  9. #9
    Player
    chair's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    52
    Character
    Yunkeru Vet
    World
    Unicorn
    Main Class
    Culinarian Lv 55
    Quote Originally Posted by tomisan View Post
    返信遅れました!
    確かにみんな挨拶程度で他は無言ですよね。やはりどうなんでしょうか?『初見です』『不慣れです』ってあんまり言わない方がいいですか?今はクリアしていない人がその中に居るとスタート時に出ますが。

    ビクビクしながら…と記載されておりますがタンクは何を言われても受けて止める?強い心を持ってガンガン突き進む感じでもいいのかな?と思いました。

    なかなか他の方に質問する機会があまりないので良かったら返信お願い致します!
    さっき「「初見です」だけ言われても・・・」という意見もありましたが、初見だと分かっているだけでギミック処理等フォロー出来ることが沢山あります。 また、ボス前でギミック処理の仕方をレクチャーして貰えるかもしれません。

    タンクさん以外が敵のターゲットを取ると、回復ヘイトでヒーラーが死ぬ可能性があります。タンクさんは初見でも堂々としていいと思いますよ^ ^ 多少道に迷っても、誰かがジャンプとかして教えてくれますw

    だから初見だといっておいた方が互いに得するとおもいますよ! バハとかの高難易度コンテンツ行く時は、「初見ですが、予習済みです」「トライ始めてです。〜のギミック処理で疑問があるのですが...」とプラスアルファの質問すれば、基本いい人たち多いので優しく教えてくれますよ。

    それを何も言わないで始めてしまうとフォローも出来ないし、全滅して互いにストレスが溜まってしまうのではないでしょうか。

    何にせよ、せっかくのMMOですからコミュニケーション取りながら楽しんで攻略できるといいんですがね...。
    (7)

  10. #10
    Player
    chihatan's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    153
    Character
    Chihatan Kamano
    World
    Chocobo
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    タンクは常に強い心を持つ。むしろ図太いと思われるくらいでいい。
    (かといって、暴言吐いたり、むちゃくちゃしていいわけではないが)

    「初心者です。」「不慣れです。」はできれば言ってほしい。言ってくれればそれなりにフォローできるからね。
    でも、ただ「初心者です。」「不慣れです。」ってだけ言われて、後は終始無言でロールの動きむちゃくちゃで
    こちらの言うこと聞かずに勝手に進まれたりすると困るかな。

    たとえば、
    「初心者(不慣れ)ですが、精一杯頑張ります。おかしな処があればアドバイスいただけるとうれしいです。」
    とか言われちゃうと、むしろ
    「うぉぉ、燃えてきた!」と思っちゃいますね。
    (11)

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast