Results 1 to 5 of 5
  1. #1
    Player
    Ellena's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    6
    Character
    Ellena Blair
    World
    Valefor
    Main Class
    Archer Lv 60

    ホットバーの挙動がおかしい

    解決いたしました、お騒がせいたしてすみません><;

    -----------------------------------------------------------------
    発生日時:9月1日 深夜3時頃
    発生頻度:初めての発生後そのまま継続中
    ワールド名:Valefor
    キャラクター名:Ellena Blair
    NPC名:なし
    モンスター名:なし
    クラス/レベル:吟遊詩人/50
    パーティメンバーの有無:有(自分含め2人PT)
    ゲーム内時間:不明(すみませんが確認していません)
    エリア名/フィールド座標:リムサロミンサ下甲板層 x8:y11
    手順:
    1.マーケットボードにて「所持状況を確認」を実行するも反応がなく、2,3度繰り返すも反応が得られなかったので一度マーケットボードのウィンドウを閉じる
    2.開きなおしたところ、正常に反応が得られたのですが、代わりにホットバーの表示・挙動がおかしくなっていました
    3.元々縦ホットバー10と、横ホットバー1を別々にコマンドをセットして使用していたのですが、上記後から横ホットバーの表示数字が「1」から「10」の表示になっており、また、セットしている内容も2つのホットバーが共有のような状態になっており、どちらかをいじるとそれと同様の操作がもう片方でもなされる状態です。(配置など)
    4.どちらも頻繁に使用しているものをセットしていたために大変不便をしています。
    早急な対処を尾根がしたいと思います。
    5.別でキャラクターを作成し、同じように配置・設定等したところ、そちらでは正常に作動していましたのでこちらのキャラクターのみでの現象のようです。
    <※必要に応じて手順を追加してください>

    通信環境
    ・使用している回線の種類/プロバイダ:光回線/auひかり
    ・通信機器のメーカー/型番:バッファロー/WHR-G301N

    PC環境
    -=-=-=-=-=-=- System Information -=-=-=-=-=-=-

    SYSTEM_OS Windows 7 Home Premium 64 ビット (6.1, ビルド 7601) Service Pack 1 (7601.win7sp1_gdr.140303-2144)
    SYSTEM_CPU Intel(R) Core(TM) i7-4710MQ CPU @ 2.50GHz (8 CPUs), ~2.5GHz
    SYSTEM_CORE_NUM SYSTEM_CORE_LOGIC 8 SYSTEM_CORE_PHYSICS 4
    SYSTEM_BIOS BIOS Date: 04/08/14 09:45:04 Ver: 04.06.05
    SYSTEM_LANGUAGE 日本語 (地域設定: 日本語)
    SYSTEM_MEMORY 8018.848MB
    SYSTEM_VIRTUAL_MEMORY 2047.875MB
    SYSTEM_PAGE_FILE 16035.875MB
    SYSTEM_STORAGE C:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 931.413GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 817.453GB
    SYSTEM_DIRECTX_VERSION DirectX 11
    SYSTEM_GRAPHICS Intel(R) HD Graphics 4600
    SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE \\.\DISPLAY1
    SYSTEM_GRAPHICS_CHIP Intel(R) HD Graphics Family
    SYSTEM_GRAPHICS_MAKER Intel Corporation
    SYSTEM_GRAPHICS_VRAM 128.000 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_SHARED_VRAM 1632.000 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_DAC Internal
    SYSTEM_GRAPHICS_DISPLAY_MODE 1920 x 1080 (32 bit) (60Hz)
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER igdumdim64.dll,igd10iumd64.dll,igd10iumd64.dll,igdumdim32,igd10iumd32,igd10iumd32
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_VERSION 10.18.0010.3621
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_DATE 2014/05/21 0:33:40
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_LANGUAGE 英語
    3.0
    SYSTEM_GRAPHICS_PIXEL_SHADER 3.0
    SYSTEM_GRAPHICS_VERTEX_TEXTURE SYSTEM_SUPPORT
    SYSTEM_SOUND スピーカー (VIA HD Audio)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {01238287-9716-4AA5-83BC-3E1597FE600F}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME viahduaa.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 6.00.0011.0400
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 2014/03/03 17:24:42
    SYSTEM_SOUND スピーカー (2- USB PnP Sound Device)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {79AF820C-1C58-4F43-99E9-0D312272E262}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME USBAUDIO.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 6.01.7601.18208
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 2014/05/17 19:09:15
    SYSTEM_SOUND SPDIF Interface (TX0) (VIA HD Audio)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {84FB1F8F-DCF0-44A2-BFD1-210492D9AACA}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME viahduaa.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 6.00.0011.0400
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 2014/03/03 17:24:42
    SYSTEM_INPUT {6F1D2B60-D5A0-11CF-BFC7444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME マウス
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 3 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 5 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {6F1D2B61-D5A0-11CF-BFC7444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME キーボード
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 109 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {76E573B0-320D-11E4-8001444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME USB PnP Sound Device
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 1 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 5 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {565CF430-FFB6-11E3-8002444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME USB Dual Vibration Joystick - Single
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 4 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 12 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 1



    ※ノートPCでプレイしている場合のみ
    機種名:MB-W800B(マウスコンピュータ)
    型番:不明

    ※ゲームパッドを使用している場合のみ
    メーカー名:Sony
    製品名:DUALSHOCK2
    型番:SCPH-10010

    ブラウザ情報
    ・利用中のブラウザ名とブラウザのバージョン:Google chrome バージョン 37.0.2062.103 m
    ・Internet Explorerのバージョン:11.0.11


    (0)
    Last edited by Ellena; 09-06-2014 at 12:13 AM.

  2. #2
    Player
    col2013's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    52
    Character
    Hatia Golmarr
    World
    Unicorn
    Main Class
    Archer Lv 13
    下のホットバーについている"〈〉"マーク押せば、ホットバーが切り替わるのでは?
    (3)

  3. #3
    Player
    E-Wright's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    119
    Character
    Elaina Wright
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 50

    ホットバーを切り替えてはいませんか?

    HUDでホットバー1として設定した場所のみ以下の操作で、違うホットバーの内容に表示切替が可能なのですが・・・

    ホットバーセット切り替え・次 【Shift】キー + 矢印キー【↑】
    ホットバーセット切り替え・前 【Shift】キー + 矢印キー【↓】

    マーケットボード利用中に反応がおかしかったようですので、
    何かのタイミングで 【Shift】キー + 矢印キー【↑】or【↓】が受け付けられてしまってはいないでしょうか?

    ※すでにレスがついていますが、【Shift】キー + 矢印キー【↑】or【↓】でも変わりますということで m(_ _")m
    (1)
    Last edited by E-Wright; 09-05-2014 at 09:30 PM. Reason: ちょっと修正

  4. #4
    Player
    Claymore's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    521
    Character
    C'laymore Tia
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 80
    ホットバー表示設定の3項「セット切り替えボタンを有効にする」にチェックが入っているので
    横ホットバー1の左側の
    ^
    10
    V
    のところを操作したり,SHIFT+↑↓(デフォルト割り当ての場合)の操作をすると
    横ホットバーの内容はホットバー2,3,4(あるいは逆順)と変化しますね.

    ホットバー1の仕様です.

    ------------------------------------
    追記
    上記設定をオフにしても,ショートカット(SHIFT+↑↓)は有効なので注意.

    切り替わっちゃうのが嫌な場合は,このショートカットもオフ(空欄)にするか,
    ホットバー1は非表示にして使わないか,のいずれかになると思います.
    (2)
    Last edited by Claymore; 09-05-2014 at 09:41 PM. Reason: 追記

  5. #5
    Player
    Ellena's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    6
    Character
    Ellena Blair
    World
    Valefor
    Main Class
    Archer Lv 60
    ありがとうございます、お騒がせいたしました><

    ご回答頂きありがとうございます・・・!
    教えていただいた方法を試したところ、無事に解決いたしました><
    このような機能が付いてたとこを知らず、今回のことで勉強になりました!
    3名の方々、本当にありがとうございました!!
    (2)