第17回プロデューサーレターLIVE(以下PLL)で回答がありましたが、
やはりユーザーアンケートは実施してほしいと思います。

「PLLの放送をしてフォーラムや外部のコミュニティからの意見を頂けており、まずはPLLを続けていくことが重要だと考えている」
というのが吉田さんの回答でしたね。
確かにPLLを続けてくださるのは嬉しいのですが、フォーラムや外部コミュニティの意見というのは
ユーザーでも利用しているしていないがあり、偏りのある意見になってしまうのではと感じます。
フォーラムではなくロードストーンにアンケートページを作り、ゲーム内でも告知をすればより幅広い層の意見が収集できるのではないでしょうか。

また、ユーザー側から発信する意見と、開発側からの問いかけとなるアンケートでは実態が違うのでは?
ユーザーの意見は個人が言いたいことだけを言っているので、その人が違う要素に対して思っていることは分かりません。
アンケートであればどのような人が何を望んでいて、その人たちが回答してくれた人の何割いるかを把握できますよね。
その結果をユーザーにも公開してもらえれば自分がどういった層なのかも分かり、今後のプレイ方針も考えることができます。

絶対にユーザーアンケートを実施した方が今後より良いゲームになっていきます!
(アンケート結果を反映してくれればの話ですが・・・。)

それともただ実施する時間や人員が足りないだけなのでしょうか。
正直なところ吉田さんの回答は実施しない理由として納得できません。

皆さんはどう思いますか?