Page 10 of 18 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 ... LastLast
Results 91 to 100 of 175
  1. #91
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by kerrich View Post
    今回パッチで錬成に対し規制がかかりましたね。(中略)
    どんどん規制が厳しくならないようにモラルを守って下さいね?という運営側からのメッセージではないでしょうか?
    そういう考え方もあるかもしれませんが、バトルシステムの設計上、強い敵には強い装備で臨むのが有利になるのが自然な状態であるところ、

    大量に錬成が必要となったために、強い敵に弱い装備で臨んだほうが逆に長期的な攻略において有利になるという矛盾が生じていたため、これを解消したかっただけではないかと思います。

    錬成に関するスレッドにおいて運営がモラルという言葉を使用しましたが、それについて詳しく説明はなかったのでどういうことが言いたかったのかわかりませんが、

    敵の強さに応じた装備を付けましょうという意味にも、PTメンバーにある一定の装備を強要しないようにという意味にも、どちらともにも受け取れる内容だった気がします。
    (4)

  2. #92
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by dondoruma View Post
    (省略)その上で、ギャザラークラフター装備は、適正ステータス以外の装備はバトルコンテンツを攻略する上で、そのPTにとってプラスになるのでしょうか?
    職に対する適正ステータスが付与され、尚且つ適正ILなら錬成度上昇にボーナスが付く装備ではなく、職に対する適正ステータスが無く、戦闘に効果の無い、ただ適正ILで錬成度だけにボーナスが付く装備でCFにより集まったPTにプラスはあるのでしょうか?
    職に対する適正ステータスがない装備がCFで集まったPTに対してプラスがあるかと問えば、現状、プラスはないと思います。

    なのでスレ主さんやdondorumaさんがPTに貢献できない装備をつけることを問題だとお考えになることはよく理解できます。

    ただ、この問題を解決するにあたり、ステータスがあがらない装備を制限するやり方(システムで制限するかモラルで制限するかを問いません)を推し進めていくと、

    ゆくゆくは最適解の装備以外を着ていくことが事実上許されなくなっていくことが懸念されます。

    そうなっては様々な装備を用意することに意味はなくなってしまうし、ゲームとして魅力がなくなってしまうのではないでしょうか。

    現状を変えるにしても、制限以外の方法を模索したほうがよいのではないかと思います。
    (4)

  3. #93
    Player
    Erkin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    207
    Character
    Erkin Elvis
    World
    Titan
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    世には200km以上でる車が販売されてます、軽自動車でも140kmは出ますね、一般人が利用する道路でそんなにスピード出していいところはないです

    でも売られてますし、金さえあれば誰でも買えます

    それは僕らが正しい運転の知識を持っていると信用されてるから許されてるんだと思います


    今回の調整で右も左もギャザクラ装備でID練成できますが
    アウトとセーフの線引きくらいプレイヤーは出来ると運営に信用されてんでしょうね

    なんでもシステムで規制するのはちょっとなあ
    現状のままで良い派ですが
    変わることでより楽しい要素が増えるならさらに手を加えることは賛成です
    (4)

  4. #94
    Player
    yuunagi487's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア弓術士ギルド
    Posts
    370
    Character
    Yuuna Shiranui
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by viol View Post
    Redcarotさん。CFでなにか言われることは別に悪いことじゃないと思いますよ。
    過度のもの以外はそこからパーティ内で話し合って決めればいいですし、それを文句を言うな!と切り捨ててしまうのはいかがなものでしょう。

    わたしが問題にしたのは同IL内で3分の1のステータスを占めるアクセがなんでもいいなんてことないでしょうってことだけですよ。全身IL55でギャザクラアクセとか目もあてられないじゃないですか。
    だから他の部分で補うなりすればいいのにと書いたかと思います。

    forrrrrrrさん。全てのプレイヤーと全てのプレイヤーのルールが料理をとれというのは初耳なのですが…。
    それはあなたの価値観で関係ないっ!というのがよく使われていますが、わたしは錬成と錬成以外でなぜ問題にされる回数にこれほど違いがあるのかについて自分なりに考えみただけなのですが。だから「のでしょう」ってつけてますし。
    あと誰も従えとか言ってないと思うのですが…。
    あまり深読みせずにそのままをよく読んでいただけたらと思います。
    私的な意見ですが、話し合うことは良いと思います。
    その上で納得出来ないことがあれば、退出等の対応をするべきで話し合わずにその様行動に出るのはよくないと思ってます。
    私なら納得がいかない理由を言って、クリアが大前提ですので止めてクリア目指しましたでしょう。
    それとアクセサリーがって話は前提としてそのコンテンツの推奨装備から大きく上回ったと判断した上でアクセサリーまでやるなら別に良いと思ったからです。

    あと、料理の事ですが確かに言い方が悪いと思いますが、私はこう解釈しました。
    我々はこう思っている。
    あなたはそれに従わない。
    ゆえに我々もあなたに従わない。
    この考えと料理は切り離して
    本気で来いと言うのなら、食事をとってほしい。
    何故なら本気はバハとかそういうコンテンツで必要とされるから
    バハでは結構な方が食事を取っている。
    なので本気なら食事も必要かと

    気を抜きすぎもダメですが適度なのは問題ないと思います。
    私としては装備全体を見て考えてほしかったということです。
    (2)

  5. #95
    Player
    viol's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    316
    Character
    Viola Rose
    World
    Ixion
    Main Class
    Marauder Lv 60
    Quote Originally Posted by yuunagi487 View Post
    私的な意見ですが、話し合うことは良いと思います。
    その上で納得出来ないことがあれば、退出等の対応をするべきで話し合わずにその様行動に出るのはよくないと思ってます。
    私なら納得がいかない理由を言って、クリアが大前提ですので止めてクリア目指しましたでしょう。
    それとアクセサリーがって話は前提としてそのコンテンツの推奨装備から大きく上回ったと判断した上でアクセサリーまでやるなら別に良いと思ったからです。

    あと、料理の事ですが確かに言い方が悪いと思いますが、私はこう解釈しました。
    我々はこう思っている。
    あなたはそれに従わない。
    ゆえに我々もあなたに従わない。
    この考えと料理は切り離して
    本気で来いと言うのなら、食事をとってほしい。
    何故なら本気はバハとかそういうコンテンツで必要とされるから
    バハでは結構な方が食事を取っている。
    なので本気なら食事も必要かと

    気を抜きすぎもダメですが適度なのは問題ないと思います。
    私としては装備全体を見て考えてほしかったということです。
    んー。
    料理のところ以外はまさしくその通り書いたかと思います。
    装備全体で適正ステータスの適正IL装備を超えているなら問題ないと思いますし、話し合うことを否定するような「文句いうな」という主張を違うんじゃないかなと思っているだけで無言退出などは迷惑に感じる行為だと思っていますよ。

    わたし自身では意見に差はほとんどないと思っているので、これだけ返ってくることに疑問を感じています。

    料理についてはすみませんやはり何についての話か捉えることができません。
    もともと本気でこいという主張はしていませんでしたのでどこからそれが出てきたのかが理解できていないのです。
    またパーティでは多かれ少なかれ互いに主張して擦り合わせを行うと思うので従う従わないという考えはそもそも違うと感じています。
    (1)

  6. #96
    Player
    yuunagi487's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア弓術士ギルド
    Posts
    370
    Character
    Yuuna Shiranui
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by dondoruma View Post
    ダンジョンなどのコンテンツ突入後に、参加条件にある平均アイテムレベルから意図的に低い装備品に変更して錬精を行う行為への対応として、錬精度の蓄積に関する調整が行われます。

    今回の調整により、パブリックフィールドのモンスターのレベルやインスタンスダンジョンなどの各バトルコンテンツの難易度から大きく外れる装備では錬精度が溜まりにくくなり、装備品に見あったコンテンツなどでは従来よりも錬精度が溜まりやすくなります。
    なお、難易度から一定以上外れた装備品では錬精度が溜まらなくなります。


    何故、意図的にILを下げる行為を運営が封じ込める対策を打ったかは誰しもが解る事だと思います。
    対策を打つ要因の根源は決して一つでは無いでしょうが、その中の一つにはIDでの錬成が攻略に不要な難を生むという理由があります。

    IDに対する適正ILは攻略する上でこれだけの装備ステータスを有してくださいという解釈で構わないと思います。
    職に対する適正装備は、その職にとって各バトルコンテンツを攻略する上で必要なステータスを補うものという解釈で間違って無いかと思います。

    その上で、ギャザラークラフター装備は、適正ステータス以外の装備はバトルコンテンツを攻略する上で、そのPTにとってプラスになるのでしょうか?
    職に対する適正ステータスが付与され、尚且つ適正ILなら錬成度上昇にボーナスが付く装備ではなく、職に対する適正ステータスが無く、戦闘に効果の無い、ただ適正ILで錬成度だけにボーナスが付く装備でCFにより集まったPTにプラスはあるのでしょうか?
    パッチノートを読んだ上で私は適正ステータスについては言及してないと解釈しました。
    実際にiLだけで判断してると思います。
    今日にでも確認してこようかと思います。

    そのパーティー自体にはメリットはありませんがその前段階のマッチングにはメリットがあるのでは?
    参加プレイヤーの母数が増えることです。
    体感ですが、タンクで行っても今まで大半の時間帯でも即マッチングしたのがしなくなったと感じてます。
    これは参加プレイヤーが減ったからではないでしょうか?
    (1)

  7. #97
    Player
    yuunagi487's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア弓術士ギルド
    Posts
    370
    Character
    Yuuna Shiranui
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by viol View Post
    んー。
    料理のところ以外はまさしくその通り書いたかと思います。
    装備全体で適正ステータスの適正IL装備を超えているなら問題ないと思いますし、話し合うことを否定するような「文句いうな」という主張を違うんじゃないかなと思っているだけで無言退出などは迷惑に感じる行為だと思っていますよ。

    わたし自身では意見に差はほとんどないと思っているので、これだけ返ってくることに疑問を感じています。

    料理についてはすみませんやはり何についての話か捉えることができません。
    もともと本気でこいという主張はしていませんでしたのでどこからそれが出てきたのかが理解できていないのです。
    またパーティでは多かれ少なかれ互いに主張して擦り合わせを行うと思うので従う従わないという考えはそもそも違うと感じています。
    多分色んな話がごっちゃになってるからですかね?
    なんとなくわかりました。
    また一方で他スレで錬精がいたら無言退出するという方も居ました。
    そういう方も問題視されての修正なのかなと感じてます。
    少し蛇足ですが
    (1)

  8. #98
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by yuunagi487 View Post
    そのパーティー自体にはメリットはありませんがその前段階のマッチングにはメリットがあるのでは?
    参加プレイヤーの母数が増えることです。
    体感ですが、タンクで行っても今まで大半の時間帯でも即マッチングしたのがしなくなったと感じてます。
    これは参加プレイヤーが減ったからではないでしょうか?
    マッチングのスピードに関していえば母数が増えるだけでなく、各ロールの比率が均質化することも重要ですので一概にメリットがある…とはいえないかもしれません。

    「タンクがマッチングしやすいので、タンクでガンガンギャザクラ装備を錬成しよう」と考える人が増えれば、そういうメリットが現れるかもしれません。


    なお、現在IDに人が減っているのは錬成の仕様が変化したことよりも、フィールドコンテンツとのバランスのほうが影響が大きいのではないでしょうか。

    待ち時間の長いDPSさんがフィールドコンテンツに流れたため、IDにおけるタンクの比率が増え、タンクの待ち時間が増えているのかもしれません。
    (1)

  9. #99
    Player
    viol's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    316
    Character
    Viola Rose
    World
    Ixion
    Main Class
    Marauder Lv 60
    Quote Originally Posted by yuunagi487 View Post
    パッチノートを読んだ上で私は適正ステータスについては言及してないと解釈しました。
    実際にiLだけで判断してると思います。
    今日にでも確認してこようかと思います。
    こだわるのはそこじゃないと思います。
    適正ステータスについて言及していないのではなく、適正ステータスをつけるのが普通だからこそ書いていないとも考えられます。
    適正でないステータスをつけることがパーティプレイにおいて邪道であるのは確かでしょう。
    ILしか見ていないなら全体ギャザクラもいいことになってしまうので、IDでは適正ステータスの適正IL装備の分だけステータス値があることが錬成に推奨されていると考えたほうがいいと思います。

    その上でギャザクラ装備や他のステータスアクセをつけることができるのは、金策に工夫の幅をもたせていると考えることが過度の錬成を防止するという調整として分かりやすいのではないかと思います。
    (1)

  10. #100
    Player dondoruma's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    74
    Character
    Del Mar
    World
    Bahamut
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    Quote Originally Posted by Vangque View Post
    職に対する適正ステータスがない装備がCFで集まったPTに対してプラスがあるかと問えば、現状、プラスはないと思います。

    なのでスレ主さんやdondorumaさんがPTに貢献できない装備をつけることを問題だとお考えになることはよく理解できます。

    ただ、この問題を解決するにあたり、ステータスがあがらない装備を制限するやり方(システムで制限するかモラルで制限するかを問いません)を推し進めていくと、

    ゆくゆくは最適解の装備以外を着ていくことが事実上許されなくなっていくことが懸念されます。

    そうなっては様々な装備を用意することに意味はなくなってしまうし、ゲームとして魅力がなくなってしまうのではないでしょうか。

    現状を変えるにしても、制限以外の方法を模索したほうがよいのではないかと思います。
    質問の趣旨に対する丁寧な返答と、ご意見に感謝します。

    誰しもが利用条件さえ満たせば利用できるCFには、様々な~的な事は、皆さんも理解されてるので省きたいと思います^^

    ただ適正装備以外の装備がCFに集まったPTに貢献しないという事実。

    錬成云々のモラルや度合に関わらず、この事実は『自分の目的の為に空けた穴を、他のプレイヤーに埋めてもらう』事がCFで錬成を行う上での大前提である事を意味しています。

    職によって適正装備が変わってしまいますが、職のレベルを上げる事に制限はかかってません。
    もし、アタッカー装備の錬成を上げたいならば、アタッカー職のレベルを上げてCFを利用すればいい。

    レべリングに時間はかかるかもしれませんが、その手間を省く為にCFを利用してPTに自分の手間を埋めてもらう行為は、やはりおかしい事だと思うのです。

    ギャザラークラフター装備の錬成は、一部のIL55装備以外、適正レベルのフィールドモブを討伐する事でIDと同じ様に錬成できます。

    適正装備=職に対する最適解装備^^ 実に解りやすいですね。

    私は、別に『最適』を求めている訳ではありません。『適正』である事を求めています。その他の『適正装備外の錬成』について懸念を述べている方達も、同じなのです。
    (0)

Page 10 of 18 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 ... LastLast

Tags for this Thread