Page 1 of 18 1 2 3 11 ... LastLast
Results 1 to 10 of 175
  1. #1
    Player
    Yoshula's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    30
    Character
    Luna Yoshula
    World
    Chocobo
    Main Class
    Ninja Lv 73

    装備品を錬成する際の問題点について

    初投稿です、よろしくお願いします。

    錬成についての問題について。
    公式から対応がなされているようですがまだ改善点があるように思えるので投稿させていただきます。

    私が問題提起したいのはCFでのダンジョン内による装備品の錬成についてです。
    原状運営からの対策により適正ILでないと錬精度が貯まりにくいシステムになりました。

    では本題に。
    私が問題提起したいのはダンジョン内で錬成する際に自職のメインステータスが上昇しない装備品で錬成が出来てしまう点についてです。
    原状はILが適性であれば
    STRがメインステータスである職がINTやMND上昇などの装備品を装備し錬成可能である、
    無論CPやGP上昇や他のステータスがメインである職が重要視されないステータス上昇の装備を装備出来てしまい錬精度が貯まってしまうという問題です。

    プレイヤーが錬成をCFでするのに反対する理由の多くは
    適正よりも能力の低いもしくは適正能力の無い装備品を錬成することが出来てしまうことからCFでそのような行為を行って錬成するキャラクターがいた場合、
    本来の適性能力がある又はそれ以上の能力がある装備をしてダンジョンに挑んだ場合と比べ。
    ・時間が必要以上にかかる
    ・クリアする難易度が上昇する(クリアが出来ない、クリアが難しくなる)
    ・結果として錬成者以外の負担が上昇する

    と言った錬成をする人以外のプレイする際の環境悪化に繋がるからだと思っています。

    たとえILが低くても自分の職のメインとされる能力のある装備品を装備することは意味のある装備ではないでしょうか?


    これらの問題に対して私は以下の様な改善をすればいいのでは無いのかと思います。
    ・自職のメインとされるステータスや重きを置かれるステータス上昇の装備品以外をCFによりダンジョンで錬成した際の錬精度上昇カット
    ・適正ILでは無いが自職メインステータスや重きを置かれるステータス上昇の装備をした際のCFによりダンジョンで錬成を行った際の錬精度の上昇率カットの緩和
    ・これは実装されてるかもしれませんが、適正ILから装備品のILが”下がるごとに”錬精度上昇率をカット

    以上のような提案をしたいと思います。

    みなさんも錬成について意見を交換し合いませんか~?
    (11)
    Last edited by Yoshula; 08-29-2014 at 06:58 PM.

  2. #2
    Player
    Yoshula's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    30
    Character
    Luna Yoshula
    World
    Chocobo
    Main Class
    Ninja Lv 73
    補足方法がわからないのでコメントから…
    メインステータスや重要とされるステータスについては
    公式の攻略本
    エオルゼアワールドリポート パッチ2.1 クラス・ジョブ/アイテムデータ編のP.10~P.83
    のデータから考えています。
    (2)

  3. #3
    Player
    yuunagi487's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア弓術士ギルド
    Posts
    370
    Character
    Yuuna Shiranui
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    まず、確率の話でも皆川さんがしてましたが人は悪い方に考えがちです。
    錬精=悪いと捉える方は大して時間が変わらないだろうと難易度もほとんど変わらないだろうと悪い方に考えがいってるんだと思います。
    私はあげている三点には全て性能というものが絡むと見ています。
    ジェネラルディスカッションのスレのページ171付近で挙げてますがアクセサリーであればギャザクラですらほぼ正しい平均iLになるわけです。
    信用ならないなら計算してみてください。
    つまりは意図的に下げていることによる印象が悪いだけで、性能で話をすると装備更新中も含まれちゃいます。
    ほとんどの方は他人に無関心でダンジョンにいってると思います。
    悪い印象を持つのは嫌と言ってるひとがほとんどです。
    そういう意味で性能で縛るなら、防具と制限iL以下に装備変更不可で良いと思います。
    詩人で計算してるのでサブステクリが25等下がってますがメインステ、防御は同等以上です。
    ステ自体は意味はありませんが修理ケチって装備しないよりは多少防御が上がるよ?
    錬精方法が増えればわざわざそういう装備にしないので錬精度移しとかの方がより問題解決に繋がると思います。
    (6)

  4. #4
    Player
    forrrrrrr's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    63
    Character
    A'un Maru
    World
    Valefor
    Main Class
    Gladiator Lv 15
    スレ主も適正装備でやればいいだけのこと。4人全員適正装備でも普通にクリアできるから。
    やるかやらないかはあなたの自由。しかし、自分がやらないからといって周りにもそれを押し付けるのはあなたの我が儘。真面目の押し売りですね。
    (43)
    Last edited by forrrrrrr; 08-29-2014 at 10:17 PM.

  5. 08-29-2014 11:22 PM
    Reason
    フォーラムに貢献しない内容のため、削除いたしました。

  6. #5
    Player
    Yoshula's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    30
    Character
    Luna Yoshula
    World
    Chocobo
    Main Class
    Ninja Lv 73
    Quote Originally Posted by yuunagi487 View Post
    まず、確率の話でも皆川さんがしてましたが人は悪い方に考えがちです。
    錬精=悪いと捉える方は大して時間が変わらないだろうと難易度もほとんど変わらないだろうと悪い方に考えがいってるんだと思います。
    私はあげている三点には全て性能というものが絡むと見ています。
    ジェネラルディスカッションのスレのページ171付近で挙げてますがアクセサリーであればギャザクラですらほぼ正しい平均iLになるわけです。
    信用ならないなら計算してみてください。
    つまりは意図的に下げていることによる印象が悪いだけで、性能で話をすると装備更新中も含まれちゃいます。
    ほとんどの方は他人に無関心でダンジョンにいってると思います。
    悪い印象を持つのは嫌と言ってるひとがほとんどです。
    そういう意味で性能で縛るなら、防具と制限iL以下に装備変更不可で良いと思います。
    詩人で計算してるのでサブステクリが25等下がってますがメインステ、防御は同等以上です。
    ステ自体は意味はありませんが修理ケチって装備しないよりは多少防御が上がるよ?
    錬精方法が増えればわざわざそういう装備にしないので錬精度移しとかの方がより問題解決に繋がると思います。
    なるほど。
    錬精度移しはいいアイディアだと思いました。
    錬精度移しと言うアイディアが私には考えつきませんでした…
    それなら周りにも迷惑をかけずに錬成出来ますし、錬成する方も自由に錬成できますね!
    (0)

  7. #6
    Player
    Yoshula's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    30
    Character
    Luna Yoshula
    World
    Chocobo
    Main Class
    Ninja Lv 73
    Quote Originally Posted by forrrrrrr View Post
    スレ主も適正装備でやればいいだけのこと。4人全員適正装備でも普通にクリアできるから。
    やるかやらないかはあなたの自由。しかし、自分がやらないからといって周りにもそれを押し付けるのはあなたの我が儘。真面目の押し売りですね。
    確かに、私の意見では押しつけになってしまいますね…
    4人適正装備でクリアできることは私も分かっています。
    原状ではforrrrrrrさんの意見が一番正しく周りの考えにも合致していると思います。
    (0)

  8. #7
    Player
    Yoshula's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    30
    Character
    Luna Yoshula
    World
    Chocobo
    Main Class
    Ninja Lv 73
    Quote Originally Posted by dondoruma View Post
    つい先程も竜騎士ハイルーレットでハードハラタリに武器以外左右ほぼ錬成装備のタンクさんと当たりました。
    適正装備でしたので、特に問題無いかと思っていましたが、全力を出せばターゲットが飛ぶので、ヘイトを調節。それもDPSの仕事かと気にせず進んでいました。

    しかし、道中錬成が溜まりきると急に進行を停止して、次の装備へと変更、その上マテリア化までして無言で出発。

    これがクリアするまでに三度程ありましたw

    DPSとして全力が出せないストレスもありますが、途中で『このプレイヤーは私の何なんだろう? 私を一体何だと思ってるのだろう?』と、怒りを通り越してただ呆れる次第です。

    DPSとして全力の仕事をさせてもらえない事は、ダンジョンのクリアスピードの弊害になります。
    装備的にエンドコンテンツに来たばかりのプレイヤーなら、別に何も思いませんし、全力でフォローさせてもらうのも楽しみの一つですが、プレイヤーの個人的目的に付き合わされる方はたまったモノではありません。


    現状、錬成の仕様が変更されてから、わざわざCFを利用してIDで錬成されている方々の言い分は、運営から『適正装備なら錬成可』の許可が出たという解釈みたいです。

    ですので、スレ主Yoshulaさん。

    ナニを言おうと、そういう方々はCFで錬成をやめる事はありません。主張を軟化させる事はありません。
    不特定多数の他者が利用するCFであろうとこの上記の解釈を適用し『権利』を主張しますので、プレイヤーとしての『モラル』に期待するのは悲しいですが無理だと判断した方が体に良いと思います。

    そして、今回のパッチ様に全プレイヤーが犠牲になる締め付けが運営から架されても、また何処かで同じ事を繰り返すでしょう。

    全く、嘆かわしい限りです。
    しかしながら…
    dondorumaさんの意見のように

    プレイヤーの個人的目的に付き合わされてしまう場合があるのは事実であると思います。

    私としては全プレイヤーが犠牲にならずプレイヤーの個人的目的に付き合わされないシステムを目指して行ければいいのではと思います。

    そのような意見やアイディアを募集したいと考えます。
    (11)

  9. #8
    Player
    Maruri's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    385
    Character
    Lily Arch
    World
    Aegis
    Main Class
    Archer Lv 1
    Quote Originally Posted by dondoruma View Post
    つい先程も竜騎士ハイルーレットでハードハラタリに武器以外左右ほぼ錬成装備のタンクさんと当たりました。
    適正装備でしたので、特に問題無いかと思っていましたが、全力を出せばターゲットが飛ぶので、ヘイトを調節。それもDPSの仕事かと気にせず進んでいました。

    しかし、道中錬成が溜まりきると急に進行を停止して、次の装備へと変更、その上マテリア化までして無言で出発。

    これがクリアするまでに三度程ありましたw

    (文字数制限のため省略させていただきます)
    適正レベルの装備でIDに参加すれば錬成度が上がりやすくなったのって、
    運営さんの意図として、強い装備いっぱい出たけど、適正レベルの装備でIDに参加して貰えればうれしいな~って感じなんだと推測しています。
    みんなが適正レベルの装備で参加すれば、
     新規さんが自分だけ弱くて迷惑かけてるかな?って思うこともないですし、
     新規さんにも実装当時に想定した難易度で遊んで貰える
    ってメリットがあると思います。

    だからといって、道中であからさまにマテリア化するのはどうかな~って思いますが・・・
    せめて、こっそりと装備を付け替えて、マテリア化は帰ってからしてくれれば・・・って思いますよね・・・
    (25)

  10. #9
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    CFに但し書きつけよう。「マッチングされるプレイヤーはあなたの思い通りにはなるとはかぎりません」とでも
    (16)

  11. #10
    Player
    yuunagi487's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア弓術士ギルド
    Posts
    370
    Character
    Yuuna Shiranui
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by dondoruma View Post
    つい先程も竜騎士ハイルーレットでハードハラタリに武器以外左右ほぼ錬成装備のタンクさんと当たりました。
    適正装備でしたので、特に問題無いかと思っていましたが、全力を出せばターゲットが飛ぶので、ヘイトを調節。それもDPSの仕事かと気にせず進んでいました。

    しかし、道中錬成が溜まりきると急に進行を停止して、次の装備へと変更、その上マテリア化までして無言で出発。

    これがクリアするまでに三度程ありましたw

    DPSとして全力が出せないストレスもありますが、途中で『このプレイヤーは私の何なんだろう? 私を一体何だと思ってるのだろう?』と、怒りを通り越してただ呆れる次第です。

    DPSとして全力の仕事をさせてもらえない事は、ダンジョンのクリアスピードの弊害になります。
    装備的にエンドコンテンツに来たばかりのプレイヤーなら、別に何も思いませんし、全力でフォローさせてもらうのも楽しみの一つですが、プレイヤーの個人的目的に付き合わされる方はたまったモノではありません。
    ナニを言おうと、そういう方々はCFで錬成をやめる事はありません。主張を軟化させる事はありません。
    不特定多数の他者が利用するCFであろうとこの上記の解釈を適用し『権利』を主張しますので、プレイヤーとしての『モラル』に期待するのは悲しいですが無理だと判断した方が体に良いと思います。

    そして、今回のパッチ様に全プレイヤーが犠牲になる締め付けが運営から架されても、また何処かで同じ事を繰り返すでしょう。

    全く、嘆かわしい限りです。
    少なくとも全身錬精とわざわざこれ見よがしに装備を変更してマテリア化するのはどうかしてるぜ!って思います。
    しかし、少なくとも装備を集めている方だった場合でも同じく手を緩めなければなりません。
    ならば自身も適正装備にすれば、全力を出しても早々タゲが剥げる事はないでしょう。(スキル回しとかの話は別ですが)
    そういう意味でも皆さんで適正装備錬精ってのも良いのではないでしょうか?
    問題はハイルレでは幅がありすぎることですね。
    私はエキルレしか行かないのでコストが高くなりましたし、最近はやってませんね。
    (4)

Page 1 of 18 1 2 3 11 ... LastLast

Tags for this Thread