2日目に吉Pには聞けませんでしたが、コアメンバーのNQひろし氏と短パン氏にぶつけてみました。
短パン氏『漏れてたかなぁ』
私『漏れてるというレベルの量ではないですよ』
短パン氏『確認しておきます』
との事でした。
もしかしたらもう一度返答、というより見解と予定を頂けるかもしれないので、帰ったら今一度内容をまとめようと思います。
2日目に吉Pには聞けませんでしたが、コアメンバーのNQひろし氏と短パン氏にぶつけてみました。
短パン氏『漏れてたかなぁ』
私『漏れてるというレベルの量ではないですよ』
短パン氏『確認しておきます』
との事でした。
もしかしたらもう一度返答、というより見解と予定を頂けるかもしれないので、帰ったら今一度内容をまとめようと思います。
これから記入するのは内容のまとめとなります。
2012年7月27日に旧ロードストーンに下記の発表がありました。
新生版では出来ないことや注意点について (2012/07/27)
http://lodestone.finalfantasyxiv.com...e1caa4c718606a
この中のアチーブメントに関してという項目に様々なアチーブメントが記載されております。
(採集の刺突煮関しては後日追加)
ここに記載された項目は新生版では取得できません。
またアチーブメントの項目の最後に
※この他にも達成条件が変更されるアチーブメントや、新生版開始時には一時的に達成できなくなるアチーブメントがあります。
と記載があります。
新生版となって現在1年以上を経過し、拡張ディスク販売の予定もある中で
このリストに無いのに未だに達成できないアチーブメントが多々あります。
一時的に達成できなくなる…とあるので信じておりますが、
中には下記の様に?がつくようなものも含まれており
本当に達成できるのかという疑問がありスレの最初の投稿となりました。
とりあえず私が思う疑問をあげると下の様になっておりました。
①カウントしてないようにしか思えないんだけど…
通貨 塵も積もれば山となる関連
採集 釣りを除いた副道具関連
②これ今後実装するの?
クエスト ファクションリーヴ関連
クエスト ハムレット防衛戦関連
クエスト ハムレット納品関連
グランドカンパニー キャラバン護衛関連
人によってはもっとあるかもしれません。
そして、上記に関連するチョコボマスクなどのアチーブメント報酬はどうなるの?
アチーブが実装されて取得できるならいいけど…
このような思いの中でこのスレの#7の返答をいただいた流れになりました。
こんにちは
まずはお詫びと、ご質問への回答をお伝えします。
砕岩王・草刈王は新生FFXIVでは達成することができないレガシーアチーブメント扱いとなります。
旧Lodestoneで公開した「新生版では出来ないことや注意点について」の告知に含まれていなかったことをお詫びします。
「新生版では出来ないことや注意点について」を公開した時点では、漁師の刺突が新生時に削除されることが決定していましたが、
採掘師・園芸師は新生後も引き続き副道具を用いた採集を行える予定だったため、砕岩王・草刈王については告知に含まれていませんでした。
しかし、その後の開発中の仕様変更によって、主道具、副道具で行う採集を区別せずに回数をカウントする仕様となったため、
砕岩王・草刈王のアチーブメントは削除され、各地方の採掘王・伐採王のアチーブメントに統一されています。
そのため、今後砕岩王・草刈王のアチーブメントを達成することはできません。
ご了承ください。
Last edited by danpasan; 12-22-2014 at 03:17 PM.
#34に続いて、ここからは私の個人的な意見です。
#7の返答を頂いてから様々な意見が飛び交いました。
まずはオフィシャルで公式に発表すべきという人
運営の体制を批判する人
謝罪と仕様変更に納得いった人
納得はいかないけど取得できないのではしょうがないと諦めた人
出来れば別の方法でも取得できないかと模索する人
納得いかなく受け入れられない人
私の個人的な意見は
いつになってもいいし、同じものを実装しろとは言わないし、
ビヘスト→ギルドオーダーになったように代替を用意するでもいいから
取得できるようにしてほしいし、当初の報酬もほしい。
取得できないリストが発表された当時、
リストと自分のアチーブメントを比較し
取得していないものを他のコンテンツよりも優先し取得に走りました。
それ程多くは無かったですけどね。
その後、チョコボマスクはあと5回程度で取得できるけど…
でも新生後でも取得できるから、アチーブよりも
今しか出来ない紅月下や、今しか戦えない今のガルーダを
皆でワイワイやりたいという思いからそちらを優先し他のアチーブを後回しにしました。
蓋を開けてみれば『実は取得できませんでした』では…
少し理不尽すぎませんか?
仕様が変わる事は理解できます。
ですがリストに無い=新生後に取得できるという認識です。
一度発表したのだから何とか達成できるように試行錯誤してみる
というのも運営と開発として見せて頂きたいです。
何より自分が開発の人間だとしたら、一度発表したものは
なんとしても達成すべきと考えます。
相当難しいのならば別ですが…
謝罪は不要です。
その先どうするのか。
試行錯誤してこうなった。
でもやっぱりだめだったでもいいですが、
開発側としてどういう見解を持っているのでしょうか。
Last edited by danpasan; 12-22-2014 at 03:59 PM.
コンプ系の要素についてはジグソーパズルの例えがわかりやすいのでよく使うのですが、
今回の件はジグソーパズルで例えると、
運営 『ちょっと一時的にパズルのピースいくつか隠すけど後で戻すから完成できますよ』
レガシー『わかりました』
運営 『ピース捨てちゃった。パズル完成しないけど我慢してね。 あ、隠す前に運営を信じずに長時間パズル続けてた人だけは完成できるよ。』
で、今のプレイヤーや新規プレイヤーに対して完成しないパズルを楽しんでくださいねって渡してるわけで、
やり込みやコンプといった概念がわからない方にとってはどうでもいい話かもしれませんが、
パズルを完成させたい側にとってはたまったもんではない話なわけです。
コンプといえばFF9のエクスカリバー2が大不評でしたが、あれを作った方がコアメンバーにいらっしゃいますね。
コンプ好きな人は一度逃すと辞めてしまうことも多いですし、新生から始めてレガシーのクエストやアチーブをコンプ出来ないことに気付いてから引退してしまった方もいるのではないでしょうか。
レガシーからやっていてすべてコンプ出来ている人、レガシーからやっていて中途半端で終わっている人、新生から始めた人で思惑は違うと思いますが、運営には出来る限りその全ての思惑を考慮し、引退者を極力減らすような対処をしていただきたいと思っています。
前から思っていましたが、FF14の運営はここのコンプに対する意識がかなり欠落しているような気がしてなりません・・。
個人的には、【全て達成できる】or【過去は全て無かったことにする】の二択で検討して欲しいと思います。
そもそも新生される際にレベル以外(ジャーナル、アチーブ、マウント、アイテム、ギルなど)を引き継がないようにしておけば、このような問題+他の問題も起こらなかったと思うんですよね。
Last edited by Elas; 01-02-2015 at 01:41 AM.
旧Lodestoneが3月31日で閉鎖ということでしたので
新生版では出来ないことや注意点について (2012/07/27)
http://lodestone.finalfantasyxiv.com...955.1400448477
も読めなくなってしまいますのでアチーブメントの項目だけでもテキストで起こしておきます。
長くて文字数オーバーするので3つに分けました。
Last edited by danpasan; 01-07-2015 at 09:04 PM.
新生版では出来ないことや注意点について (2012/07/27)①
アチーブメントについて
現行版運営中でしか達成できないアチーブメントは以下の通りです。
バトル
大物狙い:ラノシア/大物狙い:黒衣森/大物狙い:ザナラーン/大物狙い:クルザス/大物狙い:モードゥナ/大物狙い:シュポシェの霊窟/大物狙い:蛮族/名うての大物殺し/真イフリート討滅/善王モグル・モグXII世 討滅/真ガルーダ討滅
採集
ラノシアの刺突名人:グレード1/ラノシアの刺突名人:グレード2/ラノシアの刺突名人:グレード3/ラノシアの刺突名人:グレード4/ラノシアの刺突名人:グレード5/ラノシアの刺突王/黒衣森の刺突名人:グレード1/黒衣森の刺突名人:グレード2/黒衣森の刺突名人:グレード3/黒衣森の刺突名人:グレード4/黒衣森の刺突名人:グレード5/黒衣森の刺突王/ザナラーンの刺突名人:グレード1/ザナラーンの刺突名人:グレード2/ザナラーンの刺突名人:グレード3/ザナラーンの刺突名人:グレード4/ザナラーンの刺突名人:グレード5/ザナラーンの刺突王 ※2012年10月2日追記
新生版では出来ないことや注意点について (2012/07/27)②
クエスト
歴戦の傭兵/傭兵稼業:キャンプ・ビアデッドロック/傭兵稼業:シダーウッド/傭兵稼業:キャンプ・スカルバ レー/傭兵稼業:キャンプ・バルドノール/傭兵稼業:キャンプ・ブラッドショア/傭兵稼業:浮海月の巌穴/傭兵稼業:キャンプ・アイアンレイク/ラノシア の剣/傭兵稼業:キャンプ・ベントブランチ/傭兵稼業:妖精の火床/傭兵稼業:キャンプ・ナインアイビー/傭兵稼業:キャンプ・エメラルドモス/傭兵稼 業:ひそひそ木立/傭兵稼業:ムントゥイ醸造庫/傭兵稼業:キャンプ・トランキル/黒衣森の剣/傭兵稼業:キャンプ・ブラックブラッシュ/傭兵稼業:ナナ ワ銀山/傭兵稼業:キャンプ・ドライボーン/傭兵稼業:ハラタリ/傭兵稼業:キャンプ・ホライズン/傭兵稼業:ノフィカの井戸/傭兵稼業:キャンプ・ブ ロークンウォーター/ザナラーンの剣/都市同盟の剣/歴戦の猟兵/魔物討伐:キャンプ・ビアデッドロック/魔物討伐:シダーウッド/魔物討伐:キャンプ・ スカルバレー/魔物討伐:キャンプ・バルドノール/魔物討伐:キャンプ・ブラッドショア/魔物討伐:浮海月の巌穴/魔物討伐:キャンプ・アイアンレイク/ ラノシアの盾/魔物討伐:キャンプ・ベントブランチ/魔物討伐:妖精の火床/魔物討伐:キャンプ・ナインアイビー/魔物討伐:キャンプ・エメラルドモス/ 魔物討伐:ひそひそ木立/魔物討伐:ムントゥイ醸造庫/魔物討伐:キャンプ・トランキル/黒衣森の盾/魔物討伐:キャンプ・ブラックブラッシュ/魔物討 伐:ナナワ銀山/魔物討伐:キャンプ・ドライボーン/魔物討伐:ハラタリ/魔物討伐:キャンプ・ホライズン/魔物討伐:ノフィカの井戸/魔物討伐:キャン プ・ブロークンウォーター/ザナラーンの盾/都市同盟の盾/霊災に抗いし者
新生版では出来ないことや注意点について (2012/07/27)③
シーズナルイベント
黒兎印のトナカイさん/東方の龍/東方の龍:朱漆塗/東方の龍:金箔押/東方の龍:黒漆塗 龍神伝説/純愛の絆/友愛の絆/愛の祝福/愛の伝道師/姫君との謁見/エッグハンター/カモエッグハンター/トリコエッグハンター/ダークエッグハンター/秘密のリング/名うてのエッグハンター/ABU決死隊員/小粋なABU隊員/いなせなABU隊員/洒落たABU隊員/雅なABU隊員/涼しげな足下/終身名誉ABU隊員/異変を示すクリスタル
ダンジョン
トトラクの千獄:アンタレス討伐/トトラクの千獄:サルガス討伐/トトラクの千獄:シャウラ討伐/ゼーメル要 塞:バトラール討伐/オーラムヴェイル:マイザーズミストレス討伐/オーラムヴェイル:トレジャーハンター/オーラムヴェイル:やせ我慢/カッターズクラ イ:キマイラ討伐/カッターズクライ:トレジャーハンター/カッターズクライ:揺るぎなき結束
探検
ラノシアの旅人/黒衣森の旅人/ザナラーンの旅人/クルザスの旅人/モードゥナの旅人/旅神オシュオンに愛されし者
※この他にも達成条件が変更されるアチーブメントや、新生版開始時には一時的に達成できなくなるアチーブメントがあります。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.