Page 72 of 76 FirstFirst ... 22 62 70 71 72 73 74 ... LastLast
Results 711 to 720 of 754
  1. #711
    Player
    BST's Avatar
    Join Date
    Jan 2013
    Posts
    78
    Character
    Neji Maxwell
    World
    Shinryu
    Main Class
    Miner Lv 90
    少し前のライブで一戸建てってだれもいなくても表示し続けなくてはいけないとかいってたから
    素人からするとモグハウスのほうが、ログイン、ログアウトできるキャラみたいにセーブデータ?だけで
    いないときには表示しなくてすみそうだしそのほうが鯖の負担が軽くなるような気がするけど、違うんですかね?
    (8)

  2. 09-22-2014 07:38 PM

  3. #712
    Player
    hiderou's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    912
    Character
    Rian Noctice
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    Quote Originally Posted by Harunya View Post
     割愛させていただきます  
    分かりやすい説明ありがとうございました。

    要はハウジングはセーブするものが増えるほどリソースを食うってことでいいですか?

    その上で提案させていただきますと、もういっそリソースを食うものは省いたものを実装してみても良いんじゃないかなと思います。

    ①例えばよくある宿屋みたいな部屋を個人でを購入できるようになる。
    ②内部は個人ルームみたいに家具を置けるだけ。
    ③チョコボは3国orベントブランチ牧場とかで預けられる
    ④畑は別のエリア(農園みたいな)ものを共同で使う

    って仕様ならリソースは相当節約できるんじゃないかな?
    ③④に関してはそれでもセーブするのにメモリを食うって事なら、もういっそチョコボはデイリークエストとかで染色が出来るようにしたり、NPCに野菜を渡したら自動的にチョコボに経験値が入るとかならメモリは食わないでしょう。(要は厩舎に預けなくていいようにする)
    畑は栽培が難しいなら収穫物が交換できるようにする(トークン等)とかでもいいです。
    (2)

  4. #713
    Player
    keyt_T's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    144
    Character
    Keyt Tea
    World
    Bahamut
    Main Class
    Lancer Lv 50
    インスタンス式のデメリットばかり語っていらっしゃいますね・・・

    DBが膨大になるとおっしゃってすが、全員分の土地を用意した場合には同じ量だけエリア式でも必要となります。
    加えて、エリアサーバ(CPU、メモリ等々、いわゆるPCと同等のモノ)の購入費、維持費が必要となります・・・
    後者の方がコストが高いのでは?
    (インスタンス式でも処理能力の増強は必要でしょうが。)

    現状のエリアサーバの処理では、恐らく土地所有者全員が同時にハウスを利用しても問題ない程度のメモリ領域を確保(空けている)と思うのですが、1年間のユーザデータを分析した結果、同接の最大値が判明したのではないでしょうか。(確保しておくメモリ領域が減った)
    それに加えて、データの持たせ方などを最適化した事で、1区の土地数を2倍にする事が可能となったのだと思います。

    インスタンス式も個人用独自のエリア式も考えたものの、部屋の面積や家具数など調整する時間、コストが割けなかったために、FCと同じ仕様にしたのだと思います。


    実際の所は、FF14開発にしか分からない事なので、これ以上はやめておきます。
    (3)

  5. #714
    Player
    minakaze's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    110
    Character
    Minakaze Hulu
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ユーザーからしてみれば他のゲームで出来る事がなんでFF14では出来ないんだろうってのが一番のズレだと思います

    その辺のことをもっと吉田Pに語ってほしいですね
    (27)

  6. #715
    Player
    Harunya's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    176
    Character
    M'osaru Haru
    World
    Garuda
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by BST View Post
    鯖の負担が軽くなるような気がするけど、違うんですかね?
    1つの土地対1つのモグハウスだけみればそうなりますが、1000人同時に利用したした場合、
    通常のエリアだと共有できるため1エリア分ですが、インスタンスだと1000個のインスタンスを
    メモリに保持しなければいけなくなります。
    インスタンスを作る数が大きいほどサーバの負担は大きくなります。


    Quote Originally Posted by hiderou View Post
    って仕様ならリソースは相当節約できるんじゃないかな?
    DBリソースについては変わりませんが、メモリリソースは節約できそうですね。
    実装済のFCハウス流用の個人ハウスと比べると、開発コストがかかりますのでそこは取捨選択となります。


    Quote Originally Posted by keyt_T View Post
    インスタンス式のデメリットばかり語っていらっしゃいますね・・・
    前提からして理解していないようなのでもう一度スレッドを見直すことをお勧めします。
    全員分の土地を用意するのは無理ならインスタンスで実装してはどうか、についての説明ですので。
    全員分の土地を用意した場合には - 略 - 後者の方がコストが高いのでは?は当然その通りですよ。
    (8)

  7. 09-23-2014 01:22 AM

  8. #716
    Player
    ForumFighter_M's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    198
    Character
    Muo N'
    World
    Fenrir
    Main Class
    Botanist Lv 50
    うーんログアウトしたら外にでる等の対応を見る限り現行でもインスタンス部分の容量が切迫してると思うのですが違うのかな?
    TGSでもインスタンスだけのシステムにしてもあんまり変わらないからやらないみたいな言い方でしたし
    コンフィグ設定をサーバー保存する程度の容量も確保できないぐらいですしね・・・
    (1)

  9. #717
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    インスタンス(の様な物)も検討しなかったわけでは無いし、実装のハードルも現状より低いが、それは目指すべきハウジングではない、というような事を言われていましたね。
    (1)

  10. #718
    Player
    Roxas18's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    210
    Character
    Miakiss Erslied
    World
    Shinryu
    Main Class
    Arcanist Lv 30
    Quote Originally Posted by Harunya View Post
    全員分の土地を用意した場合には - 略 - 後者の方がコストが高いのでは?は当然その通りですよ。
    それはつまり、ハウジングを利用できる人数が同じならば、現状のエリア式のほうがコストが高いということですか?
    そうするとかけるコストが同じならば、純粋なインスタンス(モグハウス)形式のほうがより多くの人がハウジングを楽しめる…

    問題はまさにそこだったような?
    (1)

  11. #719
    Player
    FondueNatto's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    609
    Character
    Unagi Curry
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    インスタンスがどうこういう話はただの言い訳で、
    簡易住宅なんぞ実装しないぞっていうだけの話でしょうかね。

    だからインスタンスもといプライベート空間化してパブリック空間故のサーバ負荷を減らせると言われても、
    そんな家は作らないから意味がないということでしょうか。
    (10)

  12. #720
    Player
    Harunya's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    176
    Character
    M'osaru Haru
    World
    Garuda
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by Roxas18 View Post
    それはつまり、ハウジングを利用できる人数が同じならば、現状のエリア式のほうがコストが高いということですか?
    そうするとかけるコストが同じならば、純粋なインスタンス(モグハウス)形式のほうがより多くの人がハウジングを楽しめる…

    問題はまさにそこだったような?
    現状のFCが全部家を持ち、全員が個人宅をもった場合 と 現状のシステム + 個人宅インスタンス全員分との比較のつもりでしたのでなんとも。
    FCハウスだけで個人宅はいらないという人数が多ければエリア式の方がリソースを使いませんし。

    同エリアに複数家を置いて近所同士のかかわりとか生活感をだしたい、そもそも全員に家を持たせるつもりはないというコンセプトなんじゃないでしょうか(想像です)。
    私はコンセプトの是非について議論する気はありませんし、全員分をインスタンスで実装するのは実は難しいんだよということを言ったかっただけなのでそろそろ退散しますノシ
    (6)

Page 72 of 76 FirstFirst ... 22 62 70 71 72 73 74 ... LastLast