個人宅は安くなるんじゃなかったんですか?
個人宅は安くなるんじゃなかったんですか?
Player
これってお金持ってる人はサブキャラでも買えるってことですよね?
2.4で土地が倍になっても明らかに足りないでしょうね・・・。
さらにチョコボ厩舎の機能を一部、各地のチョコボ屋で開放するって話は2.38じゃなかったっけ?
FCに入ってない私のチョコボはいつになったら訓練したり、おやつあげて色を変えたりできるようになるんだろうか・・・。
今回の仕様もクビをかしげたくなりますが、吉田氏のポストをよく読むと・・・。
2.4でも合計16区画にしかなりません。
しかも半分は既に売り切れの既存区画。
買えないFCが現在ある中で、たったそれだけ?
鯖ごとのPCが今どれだけいるか分からないけど、買えない人の方が多いに決まってるでしょう。
2.4ならまだ間に合うから、もっと増やさないと不満がずっと続きますよ。
こんな仕様なら個人宅など実装するべきではなかったと思います
じゃないと納得いきませんよマジでヽ(`Д´)ノプンプン
吉田Pが「やっぱり出来ませんでした」と即座に謝ったことについては、
まだ良かったかなと思います。
今までスルーしてきたことが多かったので。まだ良いかなと。
ただ、フリーカンパニー用のものよりも安くなるというお話はどこにいったのでしょう?
土地が倍増したところで、
同じ値段では週1・週2くらいの間隔でプレイする人にはとてもではないけれど変えないでしょう。
値段が下がりきる前に土地がなくなるのは目に見えています。
その点を含めて、見解を述べて頂きたいです。
ハウジングに関わらず、最近ちょっと説明が遅かったり足りなかったりしてる気がしますね~
開発さん、運営さん旧14の時のことを忘れずに、がんばってー!
個人宅と個人ハウジングは別なのか、どうなのか・・・
てっきり全Sサイズ(地下なし)の個人宅専用ハウジングエリア、もしくはマンション、アパートタイプ(外観はでっかい建物で全員入り口一緒のインスタンス個室)とかが来るのかと予想してましたが、
これなら現在の宿屋の家具レイアウトできる版のほうがまだ今の仕様よりみんな幸せになれるし、サーバー負担もかからないのでは・・・
Last edited by mozzarera; 09-16-2014 at 02:16 PM.
いやーFCの土地と個人の土地は分けるだろうと思っていたので今回のパッチノート見て
目を疑いましたわ。まさかFCと個人で土地を奪い合うはめになろうとは・・・。
そして個人ハウスのお値段はFCよりちょっと安くという言葉をやはり信じてはいけなかったですね
ご自身の発言と違う仕様になってきた段階で早めにそこだけは本当にごめんなさい砲を発動させる
べきだったと思います
メンテ当日言ってた事と違うことを発表されるより前もって変更点を伝えられていた方が心象が全く違いますよ
信用を大事にされたいのならこういう事は事前にちゃんと発表して下さい
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.