Page 65 of 76 FirstFirst ... 15 55 63 64 65 66 67 75 ... LastLast
Results 641 to 650 of 754
  1. #641
    Player
    Cashewnuts's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    397
    Character
    Coco Nuts
    World
    Mandragora
    Main Class
    Weaver Lv 72
    書き込みも参考に思いついた案出してみます。
    パッチ2.4の追加区画のLサイズを1カ所づつマンション仕様にして個人部屋だけは確保する。(個人庭はあきらめて季節ごとに開発側で演出)
    中に入ると受付NPCがいて各種設定。
    入出制限はPT組んだ状態で入り口の選択肢からPTメンバーを自室に招き入れるなど。(XIのモグハウス仕様)
    畑はどこか農場エリアで自分しか手入れできない仕様ならいけるのではないかと思います。
    チョコボ育成はゴールドソーサーの地下あたりにトレーニング施設みたいなの作ってそこで自分のしか世話できないし置いていけないけどエサや調教できますみたいな。
    個人向けにはこんなとこでしょうか。

    そもそも土地少ないのに個人宅を持とうとする理由が家がらみだけじゃないってところが大きいんじゃないでしょうか。
    FC向けに土地残しておける仕様を早急に何か検討してもらいたいところですね。
    (5)

  2. #642
    Player
    kappa's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    370
    Character
    Monogoi Kappa
    World
    Gungnir
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by ACE_de_Ochitsuita View Post
    ゴールドソーサーも来る事ですし

    FF7「神羅ビル」改め【神羅高層マンション】という集合住宅を建てましょう

    高層階ほど 部屋の値段が高い感じで 
    Mr.ハウジングがスクエニの子会社でクラウドゲームの会社 神羅 を立ち上げた。

    ハウジングおじさんはもういなくなったんだ。
    (3)

  3. #643
    Player
    horizon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    皇都アルザビ
    Posts
    1,393
    Character
    Sacher Torte
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    てっぺんにジェノバ像を建てれば引き寄せられた被検体がどんどんあつまってきますねw
    (1)
    みんな違うから世界は楽しい

  4. #644
    Player
    shino's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    317
    Character
    Alice Terror
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    宿無し光の戦士(笑)生活から抜け出したくてマイハウスを夢見ていました。

    もうラベンダーベッドは諦めてもいいです。
    フォールゴウドみたいな場所の程よい他人の距離感がある、
    浮かぶコルク亭みたいな施設で個人で部屋を借りて、アパートみたいにみんなで住みたい。

    1Fロビーに降りたらいろんな人がいて、
    食べたり飲んだり、支払したりと、色んな風景がみたい。
    チョコボの厩舎もレンタルでいいのでやりたければやればいい。

    最近のMO、MMOでは当たり前にあるマイルームでもういいです。
    何故か超絶敷居の高い新生マイハウスエリアは、
    頑張って貯めたお金で購入を計画しているFCの方々に優先して解放してあげればいいと思います。
    それでこそハウジングの意味もあるでしょうし、みんなの帰る場所にもなるでしょう。

    ですが

    FCハウスと同列に位置付ける異常性を一刻も早く認識して欲しいです。
    出来れば広い庭、広い家は欲しいですがそこまで期待しても無駄であると解ったので、
    慎ましくマイルームを希望します。

    もう、浮かぶコルク亭に住ませてください。
    (28)

  5. #645
    Player
    momonja's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    233
    Character
    Plim Veil
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    パッチ2.38が公開されてからの短期間でこの投稿数。過去にも数えるほどしか見なかった異常なまでの伸び。どれだけ多くのプレイヤーが期待し、落胆したかを如実に表していますね。
    もう、1~2ヶ月後には土地が増えるとか、そういった問題だけではなくなってる気がします。


    以下は個人的な思いです。

    1つ疑問があります。
    私、オンラインゲーム経験は少なく、PS○2とモンハ○フロンティアをちょっとかじった程度なのですが、この2つのゲーム、
    どちらも最低限の個人部屋もしくは個人宅+庭は無料で簡単に手に入るんですよね。
    そう。しんどい過程をすっ飛ばして、だれでも簡単にコンテンツの入り口に立って楽しむことができたんです。(全体的にはFF14の方が好きだったので、この2タイトルからは引退してしまいましたが・・・)
    なぜff14ではそれが出来ないのでしょう?グラフィックが良いせいで、サーバー容量を大量に食うからとか?
    フリーカンパニーや、金策をめっちゃ頑張った人がMサイズやLサイズに住むのはいいと思うんですが、Sサイズぐらいはプレイヤー全員に配るぐらいでいいような気がするんですけどね・・・

    あ、あともう一つ。
    今って、1エリアに複数の土地がある仕様ですよね。
    これって、1エリアに土地一つ(家一つ)じゃダメなんですかね?もちろんエリアは庭程度に小さくして。
    こうやって家をすべて個別のインスタンスにしてしまえば空き地ができることも無いし。

    まぁそっち系の知識はからっきしなので、思いっきり的はずれなこと言ってるかもですが・・・。
    (18)

  6. #646
    Player
    toshimori's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    759
    Character
    Selene Lynx
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    部屋が初期状態で持てる/持てないは、ゲームの設計がそうなってるから、としか言えない気がします。
    多分、新生FF14では「家を欲しいと思ったところからがコンテンツ」という設計思想なんでしょう。
    もっとも、昔のMMORPGだと個人が家を持つという概念を持ってるものは少なかったですが最近はそれが主流ですから、そう感じられるのも不思議ではないと思います。
    (これは余談ですが、今のPS○2のミニルーム(家具は5つまでしか置けない)とかもらってもわたしは嬉しくなかったですがw)

    エリアと家のことについては、多分こういうのを想像していた人が多かったんだろうと思います(正直わたしもそう思ってました)。
    このあたりも開発段階でどうするかの試行錯誤はあったとは思いますが最終的には現在の形になったわけで、何かしらの理由はあるんだろうと思います。
    これも開発じゃないとわからないことですね。
    (2)
    Last edited by toshimori; 09-20-2014 at 12:41 AM. Reason: 追記

  7. #647
    Player
    minakaze's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    110
    Character
    Minakaze Hulu
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ですね
    金策も含めてハウジングコンテンツと開発は考えてそうです
    他のゲームで簡単に家が手に入るのは手に入れてからがコンテンツ開始と言うことだと思います
    FF14はハウジングのための金策からハウジングコンテンツですね

    土地の数に関してはインスタンスにした方が数は用意できたと思いますよ
    (2)

  8. #648
    Player
    QuCont's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    426
    Character
    Q' Continuum
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 57
    Quote Originally Posted by Cheechiku View Post
    計算が違うような(´・ω・`)
    1区に30、8区で240、3都市で720、倍増で1440、63ワールドで90720軒でしょうか。
    アクティブ人数はわかりませんが、個人部屋が「FCに所属していてFCの家がある場合だけ買える&できるのは内装だけ」という条件でも1週間で8万売れてることを考えると個人家を持ちたいという人は相当多そうですね。
    もちろん価格は違いますが、そもそも持ちたいと思う人に対して土地が足りてないという時点で価格以前の問題かなと思います。
    3国のこと忘れました!
    (1)

  9. #649
    Player
    Finyene's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    359
    Character
    Finyene Reinzwhas
    World
    Fenrir
    Main Class
    Monk Lv 90
    個人宅の実装を急かして実装されたらまた文句を言う。
    確かに文句の一つや二つや三つや四つ噴出する状況ですがいくらなんでも「お客様」精神が強すぎではないかな。
    自分の求める時間で自分の求める質のものを必ず提供しないと許さないっていう風にしか見えないんですが。

    逆に理想的な実装ってどんなものだったのか知りたい。
    ID数が200万突破してるんだから土地も200万追加?→実装いつになるんでしょうね
    土地価格の10万台までの減価?→通貨の回収量に問題がでるんじゃないかな
    (21)

  10. #650
    Player

    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    77
    追加課金でよかったと思いますけどね
    実際、リソース云々言ってたリテイナー拡張もそれで解決したわけですし
    (8)

Page 65 of 76 FirstFirst ... 15 55 63 64 65 66 67 75 ... LastLast