Page 2 of 8 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 74

Hybrid View

  1. #1
    Player
    kari's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    guritania
    Posts
    408
    Character
    Karen Stewart
    World
    Shinryu
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    ゲーム内同様高PS者寄りのエンドコンテンツネタ絡みの企画ばかりで殆ど共感出来なかった。高PS層と祝う一周年記念だったんだなと実感しました。バト
    (9)

  2. #2
    Player
    VOLT2050's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    7
    Character
    Anego Fighting
    World
    Ifrit
    Main Class
    Lancer Lv 60
    吉Pをはじめ、昨日のイベントに携わった全ての皆様、おつかれさまでした!
    生放送はギャザラーのレベル上げをしながら流し見していましたが、とても楽しかったです。

    プロデューサーレターLIVEもそうですが、こういうイベントがあると
    「FF14はこの人たちが作っているのか!」
    という事が分かって、ゲームへの愛着が湧きます。

    なので、今後もイベントを続けて欲しいと思います。
    (56)
    Last edited by VOLT2050; 08-24-2014 at 06:30 PM.

  3. #3
    Player
    yaaam's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    420
    Character
    Rtks Yama
    World
    Hades
    Main Class
    Armorer Lv 90
    バトルコンテンツトップの権代氏がOP以外まったく出てこなかったのは残念ですね
    超超える力の時に解説役として出てきても良かったのではないかと思います
    (37)

  4. #4
    Player
    Taulink's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ぐるだにあ
    Posts
    191
    Character
    Sakura Taulink
    World
    Titan
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    アートマ企画はよかったです。
    色々と参考になりました。鯖違いましたが、14時間並行で私も集めてました。(結果は3個でしたが・・・^^;)

    髙井さんと冒険者(白い妖精等)のからみがおもしろかったです。(髙井さんおよびスタッフさんはドキドキものだったかもしれませんが・・・)
    やっぱりFFオンラインのイベントはこれだね・・・とおもいました。
    できれば、このネタでの企画は続けてほしいです。。。

    P.S 今回、メインの方もよかったですが・・・きゃきゃふふふ企画は・・・・・・・・・・(察してください)
    (34)
    Last edited by Taulink; 08-24-2014 at 12:14 PM. Reason: 数間違ってた orz

  5. #5
    Player
    kayah's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    521
    Character
    Melisie Drividot
    World
    Shinryu
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    ドラクエXの長時間生放送に見る価値があるのはプレゼントの呪文が所々でいっぱい放出されて
    見た人と見てない人の間にちょっとした差できるのでそれが楽しいのですが。(遅れて公式HPに呪文はUPれる)

    14で長時間の放送をする意味があまり無いことを今回感じました。
    アートマ12個でても企画としては成功でも見ているプレイヤーには何も帰ってきませんしね。

    途中であったカヌエ様の中の人のエオルゼアカフェのコースターセットサイン付きくらいリアルタイム視聴者に応募権があって、締め切りは放送終了までとかなら
    多少は14時間見ててよかった!と思えたかもしれませんね。
    (6)

  6. #6
    Player
    Namioto's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    124
    Character
    Sakura Musubi
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 36
    Quote Originally Posted by kayah View Post
    ドラクエXの長時間生放送に見る価値があるのはプレゼントの呪文が所々でいっぱい放出されて
    見た人と見てない人の間にちょっとした差できるのでそれが楽しいのですが。(遅れて公式HPに呪文はUPれる)

    14で長時間の放送をする意味があまり無いことを今回感じました。
    アートマ12個でても企画としては成功でも見ているプレイヤーには何も帰ってきませんしね。

    途中であったカヌエ様の中の人のエオルゼアカフェのコースターセットサイン付きくらいリアルタイム視聴者に応募権があって、締め切りは放送終了までとかなら
    多少は14時間見ててよかった!と思えたかもしれませんね。
    何も貰えなくても観ているだけで楽しかったです。
    (60)

  7. #7
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    まずは長時間の生中継、スタッフのみなさん・特派員のみなさんおつかれさまでした!
    私もほぼ14時間、3つの生中継行ったり来たりでずっと見ていましたw

    全体的にはふだんのプロデューサーレターライブの拡大まったり版という印象で、高井さんのアートマ集めのプレイヤーの盛り上がりや田中さんや中村さんの濃いトークとか、MMORPGはコミュニティあってこそという雰囲気が伝わってくる内容でよかったです。

    新情報のほうは吉田さんが「合間合間に出てくるかも」と言っていた割にほとんどなかったので、そこはやっぱり残念ですねー。今は出せる情報がないんでしょうけど、やっぱりもう少し欲しかったです。

    ソケンさんの楽曲制作風景は一度は見てみたかったので、それが見れたのはすごく満足です。
    また旧14からプレイしている側としては、和田さんと吉田さんのトークの内容は興味深かったです。

    全体として、やたら客集めのプロモーションとして構成された内容ではなかったのが一番よかったです。
    作ってる側、プレイヤー側の距離を近く感じてもらえるように考えられたんだと思います。
    (40)

  8. #8
    Player
    kukura's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    565
    Character
    Auru Woodend
    World
    Masamune
    Main Class
    Botanist Lv 80
    そうですね。なにかプレゼント企画があったらより面白かったですね。

    イベントの成功が条件だと協力する人が出てきてよりイベントが盛り上がるのでしょうけど、騒ぎたい(結果邪魔となる)人と対立する事になったりするのでその辺は慎重に考えて欲しいですね。
    ララフェルボーリングの時のように呼び掛けても応えてくれないプレイヤーは絶対居るんですよね・・・。
    (5)

  9. #9
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,300
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    アートマチャレンジや祖堅さんの挑戦は面白かったです。
    前者は妖精さん効果が大きいですが、ただアートマを集めるだけでなくドロップするたびに差し入れがあるというシステムとか。
    祖堅さんの挑戦に関しては居酒屋トークが面白いだけでなく、実際に作業している様子を見ることができましたし。

    逆に(あくまで個人的に)ダメだったのはエオルゼアカフェのメニュー紹介とFF14チャンネル始動(?)です。
    カフェメニューを紹介する事自体は良いんですがテンポが悪く、さらにそのコーナーで誰かが試食するわけでもなく、試食コーナーはもっと後。
    「ならその試食の時にちょっと説明を挟めば良いんじゃ?」って思いながら見ていました。
    FF14チャンネル始動の方は単純につまらなかった。
    (74)

  10. #10
    Player
    Blitzen2355's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    57
    Character
    Franz Sacher
    World
    Hades
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    皆さんと同じく 高井氏と祖堅氏の所が一番面白かった。
    プレゼント企画などが無く、ユーザとの触れ合いを前面に出している部分が
    見てて「この先どうなるんだろうww」と言う感じがすごく良かったです。

    来年も期待してます。
    吉田Pはじめ、スタッフ皆様 お疲れ様でした。
    (38)

Page 2 of 8 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast