モの紹介の時、散々シナジガーって言われてたけど黒にもないんだけど・・
てか物理のシナジーはばかり話されていたけど、キャスターのシナジーは無いんでしょうか?
この問題ずっとスルーされてますよね。
律動の時吉田Pは魔法しか効かない敵がいるから的なことで言い訳してたと思いますけど、天道にはそれすらないし
シナジー考えたら物理構成優位すぎではないですかね。
PIE盛り教、七連宗の信者です。Pie305+PTボナでPIE314にすると
ザガ迅ダガ紋激ガ、エノキ猛者ジャアジャジャジャジャPガ、コンバジャジャからブリザガで戻せます。(ジャ7連)
その後もザジャ、ガジャジャアジャジャジャブリザガも出来ます。(ジャ5連)
7→5→5とできる稀有なビルドです。(サンダガProcを活かせるシーンが減るのは認めます。)
全ジョブで唯一スキル回しにまで影響するビルド要素を持っていたジョブだったので、残念でなりません。なぜヒラオンリーにしたのか謎です。
Last edited by Lily-F; 05-23-2017 at 04:29 PM.
PIEですが、「ヒーラーにしか効果がなくなります」と言った後に「ヒーラーの装備にしか付かなくなります」と言い直したので
PIEはヒーラー装備のステータスとして付かなくて、PIEマテリアもヒーラー装備にしかはめられないというよりは
ヒーラー装備のステータスとしてしか付かないだけで、PIEマテリアはロール問わず装備にはめられるのかなーと思ったんですが
どうなんでしょうね…???
これかなり不安ですね~ 黒や召喚のシナジーが弱いまたは無かったりしたら、レイドにキャスターの席なくなりますし
物理職、遠隔物理職がキャスター側へのシナジー追加されてればいいのですが(レクイエム以外にもほしい)
とりあえず、ギミック処理うんぬんで無理やり席作るとかそういう方向はやめてほしいです
Last edited by Shifon; 05-25-2017 at 09:57 PM.
ルーシッドを黒が使えるのはやばいと感じるのは私だけでしょうか・・・!強い
それはそうと、キャスターはヒーラーフレンドリーなシナジーが数多くそろっているので、CFでは重宝されると思いますよ。
固定は・・・まぁ新スキル次第ですかね。
というか、もともと黒ってピュアキャスターっていう立ち位置ですし。DPSを単体でガッシガシだせるはず(じゃないと困る。
黒の場合、今のところ
・魔紋ステップ
・三連魔
・ファウル
・サンダジャ
が明らかになっており、まだ1個不明なのでそれがシナジー要素な可能性は高いと思います
またロールアクションのマナシフトもシナジーといっていいでしょう
赤は不明ですが召喚に投げればルインガが増えますし、もちろん蘇生でMP不足になったヒラに投げてもよし、レンジに投げて歌ってもらうもよしです
4.0以降はザガザジャダガファガが折り返しの基本となるでしょうから、MP回復タイミングが3回で180%回復となり確実にMPがあふれます
ここでマナシフトをすれば赤召と違いデメリットほぼ0で使えるのが黒の強みになりそうです
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.