Page 47 of 390 FirstFirst ... 37 45 46 47 48 49 57 97 147 ... LastLast
Results 461 to 470 of 3898

Thread: 黒魔導士

  1. #461
    Player
    IrisFrowers's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    454
    Character
    Iris Flowers
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    時間を短くするなら、分裂前を工夫するのが一番かもしれません。
    分裂までは黒が最も得意な時間帯ですから、バトボレクをもらいつつ本体集中にしてよいかもしれないです。
    アラーム処理はSTと詩人とかでよいかな。
    近接が殴り続けられる状況を作りつつでも、最初の90秒はほぼトップDPSを出しているはずです。

    アラーム処理をしない理由のもう一つがオーバーキルです。
    ほぼ100%黒が処理をすると数千のダメージが無駄になります。
    数字の上のDPSなんてものは飾りですから、本体をどうしたら効率よく削れるかというのが重要ですね。
    (2)

  2. #462
    Player
    PaoPaoMan's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    20
    Character
    Saya Bee
    World
    Alexander
    Main Class
    Black Mage Lv 60
    エノキ維持とギミック処理でどちらか一つでも慣れていないなら火力維持は難しいと思います。
    装備も揃ってきてるでしょうし、エノキに拘らずにアラーム、粘着処理時は2.xの吉田回しでも十分だと思います。
    移動はすべり撃ちやGCD中など、詠唱してない時間を減らす事やGCDの無駄をなくせば火力上がるんじゃないかなぁ
    (1)
    Last edited by PaoPaoMan; 09-03-2015 at 01:52 PM. Reason: スマホから投稿しようとしたら失敗した。使いづらい

  3. #463
    Player
    GuriDrops's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    20
    Character
    Guri Drops
    World
    Mandragora
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Poco-a-Poco View Post
    黒魔道士の方々は現状維持(使いこなせれば大出力)を望んでいるのでしょうか?
    もちろん最大火力があるほうがいいです。
    個人的には制約の割りに火力が微妙だと思っていますが...

    自己流ですが、
    零式は敵がどのタイミングで何をするか決まっているので、
    本当にDPSを出したいなら最初から最後まで
    どんなスキル回しをするか一つ一つ書いてください。

    ・分裂までのスキル回し
    ・いつバフを使うか
    ・どんなアラーム処理をするか

    特にこの3点だけ決めさせるだけでもダイブ変わるはずです。
    行動を修正するにもベースとなるものが無いと、
    いつまでも「こんな感じでやれば確か良かったよなぁ。」見たいな
    適当なスキル回しで通してしまうと思います。
    コレは黒だけでなく全ジョブにいえることです。
    ※自分は最初から最後までほぼ決めたスキル回しで通します。
    (6)

  4. #464
    Player
    Sima-kaze's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    138
    Character
    Muu Lin
    World
    Aegis
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by Poco-a-Poco View Post
    (略)
    若干補足すると、使いこなせれば”1発のダメージが大きい魔法(ファイジャ)が撃てる”程度で必ずしも大出力とは言い難いDPS順列に位置しているかと思います。
    裏を返すと、使いこなせないとDPSが極端に落ちる仕様となっています。
    黒のDPSダメージソースの中でファイジャが占める割合は50~60%を占めており、どれだけファイジャを撃てるか=DPSになる様な仕様になっているのですが
    そのファイジャを撃つためには

    ①AFの維持
    ②エノキアンの維持
    ③レイドであればギミックの処理

    というクリアしなければならない壁が3つあります。
    黒は①と②をクリアする為にすごく大雑把に言うと動けません(移動してると撃てない、詠唱中に少しでも動くと詠唱がとまる)
    他ジョブに比べると動きながら攻撃を続けるという事が基本できません。
    ただ③をクリアする為には移動をし、動かなければならない。

    これらを踏まえて個人的な見解を言いますと

    ①今の仕様には割りと不満はない(但しストレスはマッハ)
    ②ただし今の仕様であれば棒立ち状態時での火力がもっと欲しい
    ③なぜなら移動に極端に弱いから

    という感じです。
    他ジョブに比べてギミックをするとDPSの下がる割合が強い(完璧にこなせれば他ジョブと同じぐらいに収束するかもしれませんが難度がかなり高い気がします)
    仮定としてDPSが棒立ちで出せるDPSが一律1000で他ジョブがレイドにいくと9~8割ぐらいのDPSになる(900~800)
    黒は8~7割ぐらいになってしまう。(800~700)だから、黒は1100ぐらい出せる様にして欲しい(880~770)と個人的には思っています。

    エノキの維持をしつつ、AFUBの維持、さらにギミック処理をしつつ、移動を最小限に抑えてやっと出せるDPSが現状では
    かなりの個人差が出てしまうのは仕方ないかなと思います。
    (14)

  5. #465
    Player
    GuriDrops's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    20
    Character
    Guri Drops
    World
    Mandragora
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    黒スレなので少しズレてしまうかもしれませんが
    PTとして全体をやり易くする事はできませんか?

    ウチの固定では
    黒とオプの間に極力立たない
    離陸するまでオプは北固定で殴り続ける(次からはHPの残っているほう)
    最初のアラームは全員で範囲を合わせる(黒はファイラ一回だけ。残ったらタンク)
    でやってます
    (3)

  6. #466
    Player
    noton-noton's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    905
    Character
    Shinon Lu
    World
    Titan
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by GuriDrops View Post
    黒スレなので少しズレてしまうかもしれませんが
    PTとして全体をやり易くする事はできませんか?

    ウチの固定では
    黒とオプの間に極力立たない
    離陸するまでオプは北固定で殴り続ける(次からはHPの残っているほう)
    最初のアラームは全員で範囲を合わせる(黒はファイラ一回だけ。残ったらタンク)
    でやってます
    黒魔というジョブに対するPTメンバーの不理解が、黒魔のDPSを下げる事はあるかもしれませんね。
    勿論、黒魔自身がPTに説明する必要もあるのですが、ジョブ特性が理解されていないと、単なる我儘に聞こえてしまいます。

    基本、「移動距離を短くする」という要望なんだけどね。

    時に、アラームは一人で処理させられるし、逆サイドに走らされるし(苦笑…
    野良だとめんどくさいので、募集主に従いますが・・・ 固定なら、相談して良くしていく事も大事かもですね。
    (3)

  7. #467
    Player
    sunagimo11's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    112
    Character
    Suna Gimo
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    戦闘開始の時はカウントダウンマクロがあれば着弾を合わせやすくなるので世の中の黒さんはみんな喜ぶと思います
    その一発がprocに繋がり円滑なスキル回しに繋がりますのでマクロ入れてくれるタンクさんなんかは好感度ガン上がりですw

    あと初手にオプを引っ張っちゃうと迅速かprocでもない限り詠唱中断されちゃうので黒は数秒間なにも出来なくなっちゃいます
    メンバーに黒が居るときは出来れば動かさずにしてもらいたいです

    あとは黒自身が慣れてスキル回しの着地点とか分かってくれば結構変わると思いますよ
    (1)

  8. #468
    Player
    IrisFrowers's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    454
    Character
    Iris Flowers
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by sunagimo11 View Post
    戦闘開始の時はカウントダウンマクロがあれば着弾を合わせやすくなるので世の中の黒さんはみんな喜ぶと思います
    その一発がprocに繋がり円滑なスキル回しに繋がりますのでマクロ入れてくれるタンクさんなんかは好感度ガン上がりですw

    あと初手にオプを引っ張っちゃうと迅速かprocでもない限り詠唱中断されちゃうので黒は数秒間なにも出来なくなっちゃいます
    メンバーに黒が居るときは出来れば動かさずにしてもらいたいです

    あとは黒自身が慣れてスキル回しの着地点とか分かってくれば結構変わると思いますよ
    必要なタイムラインマクロを作って渡すのです!
    流してください、お願いします!これでやってくれるはずです!(たぶん)
    (1)

  9. 09-05-2015 10:04 AM
    Reason
    確かにPTの問題かも

  10. #469
    Player
    venatoria's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Location
    ブレイフロクスの野営地
    Posts
    511
    Character
    Vena Kalde
    World
    Titan
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    激成魔を一回ではなく、10秒間にすればサンダガ連打モードで移動による低下を抑える事が出来そう

    (他に弄れそうなスキルがさして無いのが問題)
    (0)
    こうして欲しい って要望に 今の仕様だとこうすればできます、それでいいでしょ? って返すのは違う気がする今日この頃

  11. #470
    Player
    LunaMidnight's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    40
    Character
    Luna Midnight
    World
    Unicorn
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Poco-a-Poco View Post
    1回目は竜騎士と詩人が取ってそれぞれが範囲WSで同時焼きしてます。
    分裂以降に空鳴で2匹とって処理してみたんですが、ミニマム食らってしまいました。
    結局、アラームは1匹づつ処理しないといけないようです。(処理が早いと2匹同時も出来ますが)
    学者が取って誘導する方法も考えたのですが、さすがになかなか言い出せなくて。
    一応クリアは出来るのでこれ以上ヒラに負担をかけるのは...と思っています。
    しかし時間切れ最トライが多く、現状竜薬2度のみが義務化してますので、このままではギルがもちません。
    移動しなければ出力が出ているので、移動時にDPSが落ちないような比較的簡単なスキルが有れば と思っています。
    そもそも遠隔だからギミックを簡単にこなせると思われている節があるので(真成4層の頃も)、そのあたりの意識の修正から始めないと。
    移動時でもブリザジャが詠唱できるように迅速のリキャを下げるか、逆にリキャを伸ばして3スタック制にするなど方法は色々あると思います。

    とにかく、何らかの手を打つべきかと。(割とマジにギルがもちません)
    アラームの処理ですが、黒でも処理できるギミックなのでやらせるべきです。
    私の場合は粘着くるまでにアラームをギリギリまで削り、粘着の範囲見えたら移動してビーム来るまでに処理してます。
    棒立ち出来る時間はちゃんとあるので、アラーム処理さえきちんとできればガタ落ちすることは無いと思います。

    1層で移動を強いられる場面はアラーム処理とビームぐらいですが、ロスを少なくするなら迅速・激成の他はサンダーを撒いてProcの確率上げるとかかな。
    まぁやってると思いますが。

    というか禁書装備が3~4ヶ所になった今、竜薬2個も飲んで時間切れになるって黒だけの問題じゃない気がしますけど・・・。
    (7)

  12. 09-05-2015 11:19 AM
    Reason
    問題提起だから、これ以上言っても仕方ないか

  13. 09-05-2015 03:44 PM
    Reason
    外部サイトのリンクだから

Page 47 of 390 FirstFirst ... 37 45 46 47 48 49 57 97 147 ... LastLast