Page 352 of 390 FirstFirst ... 252 302 342 350 351 352 353 354 362 ... LastLast
Results 3,511 to 3,520 of 3898

Thread: 黒魔導士

  1. #3511
    Player
    Verdaming's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    71
    Character
    Zhuxing Haragin
    World
    Ramuh
    Main Class
    Botanist Lv 100
    簡略化がどうとか、火力がどうとかより改めて
    ・キャストする、キャストをパスする、あるいは短縮して調整する純粋なキャスターとしての融通
    ・機動力
    ・理想回しへの修正能力
    ・単位時間への火力の集束の工夫
    といった
    「今時のコンテンツに要求される能力の水準が適正かどうか」を考えて欲しい

    キャスターとしての融通の効かせ具合+単位時間への火力の収束の工夫の全ての足を引っ張っているのは
    「フレアスターのためにファイジャ6+フレアスターキャスト分アストラルファイア状態を維持する必要があり、計7キャストを三連魔または黒魔紋で調整しなければならない」
    と言う構造にあり

    これは赤魔と同根の問題で
    ・最大火力は回しの奥の奥にあるのでバーストに合わせようとすると通常回しそのものがバーストへの調整に費やされて、プレイヤーのクールダウンタイムが一切ない
    ・最大火力を発揮する儀式のために硬直性の高い回しを強いられている(ファイジャ6連≒魔法剣コンボ)
    実態としては硬直性が高い回しがコンテンツへの適応力を含めた要求されるジョブの能力全てへの足枷になっています

    開発としては、タイムラインの理論値でバフデバフを含めて最大火力を発揮できる計算機が何かしらを使って微調整をしているとは思いますが、それはあくまで「ジョブ開発」の話で「ジョブがコンテンツに要求される水準に達しているか」というコンテンツとの擦り合わせが絶無のまま進行しているように思います

    抜本的なリワークをするか、フレアスターの構造見直しと、「詠唱と無詠唱の火力評価を改め、何をリスクとして背負うから黒はピュアDPSとして火力を出すのか」ということと、そのリスクはコンテンツの要求に対して適切な評価ができているかを再考してください
    (29)

  2. #3512
    Player
    sikkoku's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    4
    Character
    Lateralus Lyzetta
    World
    Ridill
    Main Class
    Black Mage Lv 100

    デスペアのMP全消費を見直してほしい

    デスペアがインスタント化されました。これだけでもある程度は使いやすさありますけど、面白みがない調整だと感じます。
    現在、デスペアはMPを全消費するため、ファイジャを撃ちきってからでないと使えないという縛りがあります。これがデスペア、フレアスターの流れを固定化し、窮屈にする原因だと感じます。

    これを見直して、デスペアを現在の使用可能MP最低値である800で使えるようにする、AFパラドクスシンボルのように、1回のAFで1回のみ使用できるというような、デスペアのあとにもファイジャが撃てるような仕様ににすれば、デスペアの使い方に幅がでます。

    デスペアがAF中好きなタイミングでのエレメンタルゲージ更新、GCD開けに使用できるスキルになれば、パラドックスとあわせて黒魔にとって非常に利便性の高いものになるはずです。フレアスターに向けての準備、融通を効かせやすくなり、黄金で追加されたフレアスターという必殺技に集中させ、際立たせるものにできます。

    重ねてになりますが、デスペアはファイジャ6回の後でないと使えない。そこからフレアスターという流れが、黒魔を窮屈にしすぎていると思います。
    (3)

  3. #3513
    Player
    Lievahny's Avatar
    Join Date
    Feb 2024
    Posts
    1
    Character
    Mare Malestorm
    World
    Shinryu
    Main Class
    White Mage Lv 100
    個人的にはCast TimeをRecast Timeに合わせて欲しいなって。
    数字も何も考えてない素人意見なのでほんっと個人的な意見ですけどね。
    ず~っと黒魔使い続けてますが最近のコンテンツって4人IDでも強制的に動かされる弾幕型のギミック増えてきたので、三連魔とかで誤魔化すんじゃなくてSSさえ積めば素詠唱でもある程度動けると嬉しいかもです。
    あとはエノキの秒数を伸ばすだけでも大分ゆとりが違うんじゃないですかね、出せる最大火力は変わらんけどストレスは軽減しそう。

    あと、どうでもいいかもですけど黒魔の木人固すぎませんか?(極EQとか)
    木人を壊すことが、そのジョブに求められる最低限の火力だと思うんですけど、
    ピクトマンサーは何にも考えずに溜まってるスタックを溢れないように適当に撃っていくだけで30秒残しとかなんですけど、
    黒魔紋や三連魔きっちり使ったザジャ回しで残り5秒とかです。(防具はキャスなので共有。なんなら黒魔向けのSS装備で武器はどちらもIL720)

    これって当然、黒魔道士が全く動かない状態でって話なんですけど、要求DPS23500ってちらっと小耳に挟みました。
    ピクトはどれくらいを想定してるんでしょうか?ピクトと黒魔の火力が拮抗してるって話なのに木人の固さがまるで違うって、どういうこと…?って素人ながらに思ってしまいます。
    (16)
    Last edited by Lievahny; 11-23-2024 at 06:13 AM.

  4. #3514
    Player
    tanukimaru's Avatar
    Join Date
    Dec 2023
    Posts
    140
    Character
    Koroga Kuruga
    World
    Ramuh
    Main Class
    Lancer Lv 22
    黒の木人固いですよねー
    私も小耳に挟んだんですけど黒の木人のHPは一番多くてピの木人よりも10%以上多いみたいです
    そのくらいの火力差を想定してるのでしょうか
    ただ黒の木人5秒残しのDPSは23.8k、ピの木人30秒残しのDPSは24.6kとのことですw
    あなたそこからシナジーもあるよね
    (15)
    Last edited by tanukimaru; 11-25-2024 at 03:35 PM. Reason: 文字化けしてたので

  5. #3515
    Player
    PeroperoYuunan's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    886
    Character
    Peropero Yuunan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dancer Lv 100
    デスペアの調整(無詠唱化)は、迅速/三連なしで デスペア→トランス ができるようになり、けっこう面白い調整なのではないでしょうか?
     (AF3) →トランス →ブリザジャ→ゼノグロ →トランス →パラ→Pファイガ→デスペア →トランス →パラ→迅速/三連ブリザガ →トランス →パラ→Pファイガ→ファイジャx3→デスペア
    ぱっと考えた適当な回しですが、こういう感じのトランスを多用する回しが色々増えたのではないかという気がします。
    (2)

  6. #3516
    Player
    blm99's Avatar
    Join Date
    Nov 2024
    Posts
    8
    Character
    Uyp Segredo
    World
    Chocobo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 100

    7.11必須修正箇所と今後の方針

    最近フォーラムが静まってきて安堵している運営さんに向けて再度記述させていただきます。

    吉田さんは韓国でのインタビューにて本来は黒魔のほうが能力がより強いはずだったとお話ししていました。なので黒魔道士はもっと強くなるだろうとお話しされていました。
    皆様方この発言から7.1ではしっかりと強くなるんだろうなぁと期待したはずです。
    その結果火力上昇率は0.42%です。そしてエノキも1%下げられています。
    あまりにもおかしなことが起きていると思います。
    そして7.1が来てしばらくたち、明日7.11が来ます。その結果ピクトマンサーに追いついたかどうかですが
    結果、黒魔道士は全く追いついていません。なんならどのジョブもピクトマンサーには追い付いていません。
    今までのナーフしない発言からだいぶ時期が経ちこの結果はあまりにも運営さんの理解度、仕事ができていないことを指します。
    ではここから明日すべきことをまとめてみます

    ・ピクトマンサーをナーフしない場合
    ピクトマンサーをナーフしない場合黒魔道士は以前にも書かせていただいた通りエノキ32%→42%しないと黒魔道士のレイドにて使われる意味を持ちません。
    他にはバースト時の貢献力を上げるなら魔紋に1.2倍威力up効果付与
    クリダイ確定orクリ確定など色々あります(計算はしてないのでわかりません)
    暁月時代のMPtick仕様復活 エノキ32%→37%でもいいでしょう
    この場合のフレアスターですが、アストラルシンボルの数に応じて威力が変わるでもいいと思います。
    他のDPSジョブに関しては基礎三段コンボを上げるでいいと思います。そうすればシナジージョブの効力は上がらず純粋なDPSのみあがります。
    ピュアDPSは軒並み威力底上げである程度皆様方納得すると思います。


    ・ピクトマンサーをナーフする場合
    一番これが楽です。そして皆様方納得します。
    具体例を下記にて記載させていただきます

    ・まず絵に関してですが敵対象をターゲットしないと絵を描けないようにする。これは運動会フェーズ時に絵をストックできてしまうとあまりにもほかのジョブとの格差を今まで以上に生み出すためです。ピクトマンサーはゲージも持ち越しできるのでこれは必須項目です。
    ただこれだけでは変わらないのも事実ですので上記に書いたものと下記に書いてあるものを明日のパッチに当ててくれれば皆様方納得するはずです。

    ・イマジンスカイ5%→3%またはシナジー削除
    これも一番仕事量も少なく簡単にバランスが取れます。
    イマジンスカイ3%に変更でも十分ナーフですがこれでも正直バランスはいくつのメレー火力を超えます。シナジー削除をして他何もナーフしない場合はかなりバランスが取れます
    他のフォーラムやプレイヤーがSNSにて書いてる内容を見ていただければシナジー削除をすればちょうどいいという意見はあります
     
    ・威力を軒並み下げる
    ではこれはどれほどなんのスキルを下げればいいかというお話ですが
    黄金のレガシーメディアツアー時の数値に戻してください。
    メディアツアー後なぜかピクトマンサーは軒並みすべてのアクションが威力UPされました。
    今壊れているのはこれが原因です。
    戻すだけの作業なので簡単なはずです
    もし数字を忘れてしまっているのであれば黄金のレガシー メディアツアー ピクトマンサーと調べればでてきます。
    (37)

  7. #3517
    Player
    ChaeleWard's Avatar
    Join Date
    Nov 2024
    Posts
    29
    Character
    Chaele Ward
    World
    Chocobo
    Main Class
    Armorer Lv 100
    ・フレアスターについて
    黄金黒魔には色々な課題があり、根本解決は時間がかかるにしても、まずはフレアスターの問題だけでも最大優先で取り組んで欲しいですね。
    溜めたらメリットがあるというアストラルソウルの仕組み自体は良いアイデアだと思います。
    ただ、6個まで溜めないと意味をなさないこと、AF状態を維持出来ないと捨てることになるのが最大の問題です。
    それにより、メリットではなく「6個溜めきれなかった際のペナルティ」として見えてしまってます。

    ・改善の訴えに対する反映について
    このForumで盛んに皆様が口酸っぱくピクトより高火力がマストと訴え続けてても、果たしてこうした訴えは実際のところどこまで反映されるのでしょうか?

    全てを追い切れてませんが、黄金黒魔の公開当時(6月初旬)からの指摘事項はこんな感じでしょうか。

    ・MP枯渇問題:付け刃的ですが、すぐに反映(7.01)。ただしLV35未満の低レベル帯では解決されず。
    ・UBパラドックスの復活:すぐに反映(7.05)
    ・常にシュインシュイン:7.05で反映されたが、時間がかかりすぎ。暁月期間中はずっと放置。
    ・6ジャ回しの強制:解決されず(このまま放置の危険性あり)
    ・対ピクトとの火力差:7.1でも反映されず(むしろエノキナーフ)

    ただ、こうやって見ると改善されたのはUB状態ばかりですね。
    火力を出すべきAF状態に関する課題が放置され続けてるような気がするのは、私だけでしょうか?

    ・ピクトマンサーとの火力差について
    シナジーや支援スキルなどを踏まえたら、完全に黒魔がピクトの下位互換になってると色々なところで指摘されてます。
    しかも、これは昨日今日の話ではありません。
    ですが、果たしてこうしたバランス調整の切実な訴えはどこまで開発陣に届いているのでしょう?

    スレ違いかもしれませんが、blm99様がご指摘されてますピクトの火力の件についての印象です。
    ピクトのレベル上げでルレやLV80台ID等を回ってみましたが、
    装備も最新ILに更新せずシナジーとかバーストとか全く考えずに適当にスキル回ししてるだけなのに、ヘイトリストが2になるケースが多い印象です(ちゃんとデータをとったわけではありませんが)。

    ・各ジョブの高難易度コンテンツの採用率について
    運営様は、零式や絶等の高難易度コンテンツでの採用ジョブはどのように把握・評価されているのでしょうか?
    例え、特定のジョブに偏っていても、「そういうものだ」として割り切っているのでしょうか?
    高難易度で一部のジョブの採用率が低くても、「そういうジョブは使わなければよいだけ」というスタンスなのでしょうか?

    確かに、今のジョブバランスでも、無事にエンディングを迎えることは出来てますからね。
    #黄金黒魔は色々問題はあれど、ノーマルコンテンツはクリア出来ますからね。

    ノーマルコンテンツがクリア出来ているのなら致命的な問題にならない、という見解なのでしょうかね?
    (22)
    Last edited by ChaeleWard; 11-26-2024 at 11:01 AM.

  8. #3518
    Player
    berureo's Avatar
    Join Date
    Jan 2020
    Posts
    27
    Character
    Mar Tity
    World
    Durandal
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    あれこれ文句が出るのはピクトが黒魔の完全上位互換になって役割すら食ってしまってることなので、ピクトは下げないってわざわざ難しくなる調整方針取ってる以上今回みたいな調整では納得出来ませんし、環境に求められる黒魔の立ち位置が理解出来てないならとりあえずピクトを黒と赤の中間まで下げて欲しいですね。それで半分くらいは納得するんじゃないでしょうか。
    これだけ荒れた中で絶も来るのにいつまで黒魔不遇のままダラダラ誤魔化し調整するつもりなんでしょうか。
    (29)

  9. #3519
    Player
    ViewExplorerSelena's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    103
    Character
    Selena Celpina
    World
    Belias
    Main Class
    Paladin Lv 100
    (7.11パッチノート見て絶句)
    (54)

  10. #3520
    Player
    awsds's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    33
    Character
    Apple Pearl
    World
    Typhon
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    7.11で調整無し??????
    キャスターだけじゃなく、メレーレンジもバランスおかしいのに....?
    (40)

Page 352 of 390 FirstFirst ... 252 302 342 350 351 352 353 354 362 ... LastLast