Page 351 of 390 FirstFirst ... 251 301 341 349 350 351 352 353 361 ... LastLast
Results 3,501 to 3,510 of 3898

Thread: 黒魔導士

  1. #3501
    Player
    blmellie's Avatar
    Join Date
    Nov 2024
    Posts
    2
    Character
    Ellie Evergarden
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 100

    サンダーについて

    開発運営の皆様いつもありがとうございます。
    フレアスターには良い意見が沢山出てますのでサンダー更新について一言
    まあ仕様や現状にはかなり言及されてるので細かいところは省かせていただきますが現在AFABのバランス的に暁月に比べるとかなり更新にバラツキが出ていると思いますが頑なに30秒でいなくとも良いのでは無いですか?60秒まで累積ではダメでしょうか?
    正直今ログイン頻度激落ちしてますが是非また戻りたくなるような報告をお待ちしています。
    よろしくお願いします。
    (7)

  2. #3502
    Player
    Ookaminushi's Avatar
    Join Date
    Oct 2024
    Posts
    4
    Character
    Clare Stanfield
    World
    Titan
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    黒魔の火力をピクト以下に置くのが運営の方針ならもう火力はいいから他の部分をテコ入れしてほしいです。例えば黒魔の大きさを拡大して範囲内のPTメンバーのSSも上げるとか、ブリザジャを当てたら周囲の味方のMPも回復するとか、マバリアをPT全員の軽減技にかえるとか。

    運営も把握してるかどうかわかりませんがエノキナーフという不必要なお仕置きのせいで黒魔の人口は激減しています。ピクトナーフもない、黒魔の火力は上げたくないのであれば、黒魔を採用する他のメリットを与えるべきです。

    当然ですが今度の絶エデン黒魔を採用するTA勢は0でしょうね。TA勢どころか普通の固定も黒魔を採用するPTはないと思いますよ。
    (12)

  3. #3503
    Player
    Decehive's Avatar
    Join Date
    Nov 2024
    Location
    ウルダハ
    Posts
    3
    Character
    Dece Cehive
    World
    Masamune
    Main Class
    Paladin Lv 100
    私は黒魔専でもなければ高難度も遊ばないプレイヤーですが、黒魔はわかりにくい、自由がない、動きにくいという感想ですね
    ブリザドとファイアを交互に撃ってはいけない、ブリザドはダメージにならない、という点でまず驚き、慣れてくると技選択が固定化されていき、範囲攻撃されると詠唱を止めないとならなく特性のせいで時間に追われるストレスが増える
    新規で黒魔を面白いと果たして思うんだろうか。最初ずっとブリザド連打してたという人もいると聞きますし、氷魔法でも攻撃できてもいいのでは。個人的に今作の黒魔は黒魔道士というより炎魔道士という感が強くてあまり好きではありませんね。6属性使いたい
    (15)

  4. #3504
    Player
    pupipupin's Avatar
    Join Date
    Jun 2024
    Posts
    6
    Character
    Gomen Nath'tte
    World
    Hades
    Main Class
    Arcanist Lv 63
    スキルボタンを長押ししてる間、詠唱して離すと放つ
    詠唱の途中で離した場合は威力は下がるがキャンセルされることはない
    みたいな 他のジョブとは少し違ったコンセプトが欲しいところですね。
    新規には難しくてなかなかやる気になれません。初見ならなおさら
    (3)

  5. #3505
    Player
    miseshadow's Avatar
    Join Date
    Aug 2016
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    49
    Character
    Miserere Nobis
    World
    Titan
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    既出だったら申し訳ないのですが、フレアスターは「アストラルソウルが1個以上で詠唱可能」にして、『アストラルソウルの数が多いほど威力が上がる』っていう仕様にしたらどうですかね?
    ついでにソウルの数が多い程、詠唱時間が短縮されるとかも付加されたら尚嬉しい。
    (12)

  6. #3506
    Player
    WakaRunea's Avatar
    Join Date
    Sep 2024
    Location
    グリダニア
    Posts
    6
    Character
    Waka Runea
    World
    Asura
    Main Class
    Black Mage Lv 100
     すみません、最近少し黒魔の簡易化を求める声が見かけられるのですが、個人的には難易度はあまり下げないでほしいです。もちろん、あまりにもプレイヤーを常に動かすようなギミックが来るなら問題ですがそこまでじゃなければこの不自由さを楽しんでいる自分はこのままのほうが駆け引きがあって楽しいと思っています。もちろんそうは思わない人も居るとは思いますが、全ジョブを簡単な方向に持っていかなくとも召喚など比較的簡単なジョブもあるので難しいジョブと簡単なジョブで棲み分けができていいと個人的には思っています。
     もちろん回し続けるのが無理なレベルのコンテンツが出てきたら困りますし、ちゃんとテストプレイをしたうえでキツイなと思ったら都度簡略化をしていただけると幸いです。(正直煉獄3層零式の後半とかはかなりキツかった記憶があります)

    自分は今の黒魔の問題点は1枠しかないキャスターロール(近接2遠隔2を基本構成として)で、特別黒魔をピックする理由がないことだと思っています。特に上がる問題点は、「120秒バーストが弱い」「アドル以外の軽減や回復がない」「その割にキャスターロールでは火力1位じゃない」という点が不満の大部分だと思います。ただ、現状でも黒魔はかなり火力が高いジョブなっていると聞いています。このまま黒魔だけを強化してもメレーが不遇になってしまう気がしているので、ピクトマンサーの弱体化も再検討していただけないでしょうか?

    (ついでですが、三連魔と黒魔紋の習得レベルを入れ替えたほうが良いような気がします。レベルシンクコンテンツにはあまり出さないですが、ファイジャを覚えているのに三連魔が無い60~66が結構きつそうだな~と習得レベルを見てたまに思っているので)
    (17)

  7. 11-21-2024 11:28 PM

  8. #3507
    Player
    ChaeleWard's Avatar
    Join Date
    Nov 2024
    Posts
    29
    Character
    Chaele Ward
    World
    Chocobo
    Main Class
    Armorer Lv 100
    Quote Originally Posted by miseshadow View Post
    既出だったら申し訳ないのですが、フレアスターは「アストラルソウルが1個以上で詠唱可能」にして、『アストラルソウルの数が多いほど威力が上がる』っていう仕様にしたらどうですかね?
    ついでにソウルの数が多い程、詠唱時間が短縮されるとかも付加されたら尚嬉しい。
    現状のアストラルソウル仕様の問題は、5個以下では何ら恩恵がなく6個揃って初めて意味を持つことですね。
    しかもUBに移行すると消えてしまう。5個溜まったところで、AFが時間切れになりそうになってUBへ移行すると何の意味も無くなる。
    また、AFが時間切れしてもゼロクリアされる。

    仰るように、個数に応じてスケーラブルに恩恵があるような仕様が欲しいですよね。
    5個とか4個の状態でも何らかの意味を持たせて欲しいです。

    今の仕様だと、AF中に6回ファイジャを打ち切らないと何の意味をなさないわけで、これが6ジャ回しを強制される一因になってるわけですから。
    #まあ、フレアで+3して無理やり6個貯めるという方法もあるにはありますが、火力的にファイジャx3回と比べると下がりそうですし。

    あとUBで持ち越し出来たらいいなと思うのですけどね。

    6ジャ強制から解放されれば、ファイジャを4回とか5回で折り返すなど様々な回しの可能性が広がるわけで、
    それにより暁月の頃のような回しの研究が盛んになって、黒魔界隈が盛り上がると思うんですけどね。

    何だか、黄金の黒魔って、暁月の頃に研究されてた色々な研究成果を潰されたような感じがするんですよね。
    大型拡張に伴い、今までの研究成果が通用しなくなるのは黄金黒魔に限った話ではないのですが、6ジャ強制はそれに代わるメリットが見出せません。

    初心者に対する扱いやすさを狙ったものと思うのですが、特定の回しを強制するのは不信感に繋がると思います。
    色々な回しがあるからこそ、やりがいがあると思います。
    (4)

  9. #3508
    Player
    i7Extreme's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,086
    Character
    Granite Ridge
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 50
    純粋に魔法使いとして考えるなら
    ・アストラルソウルは勝手に消えない
    ・余剰分のアストラルソウルは保持出来るようにする
    ・アストラルスタック数でフレアスターの威力と詠唱時間が増える
    ・フレアスターは迅速魔無効

    くらいやってとんでもダメージと特大範囲で2体目以降のダメージ減少も無し
    とかにしてほしいですけどね

    あれもこれも無詠唱~みたいにするのではなくて、しっかり詠唱してものすごい大ダメージ出したいです
    (5)

  10. #3509
    Player
    awsds's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    33
    Character
    Apple Pearl
    World
    Typhon
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    私的には黒魔道士を簡略化してほしくはないです。
    初心者向けにもしてほしくない。

    ゲーム内の時点で丁寧に説明があって、ネットで調べれば回しも何もかもある。
    難しい難しいと言う方は多いですが、正直個人的に言えば調べれば分かること、ゲーム内説明を見れば分かることを理解しない時点で私からしたら簡略化したところでやらない人はやらないし、分からない人は(調べもしないので)分からないので私からしたら意味無いと思います。

    今までと同じで玄人ジョブ、扱い難しい。でも火力トップのジョブであってほしいです。
    (32)
    Last edited by awsds; 11-22-2024 at 04:32 AM.

  11. #3510
    Player
    tanukimaru's Avatar
    Join Date
    Dec 2023
    Posts
    140
    Character
    Koroga Kuruga
    World
    Ramuh
    Main Class
    Lancer Lv 22
    フレアスターってAF中に撃てる高威力の魔法の回数が1回増える事が一番のメリットと言うか存在意義かなと思うんですよね
    モンハンのボウガンの装填数アップのような感じでコンテンツ中におけるリロード(UBターム)の時間を減らして火力を上げるみたいな
    なのでAS持ち越しや6未満でも撃てるようにして使ってもそんなに強くないんじゃないかなと思います
    特にAS持ち越しは1回崩れると以降のフレアスターの位置がずっとズレるので個人的にも遠慮したい…

    デスペアが無詠唱になってルーシッド使ったおかわりデスペアが威力・機動力ともに良い感じな気がするので(ちゃんと計算したわけではない)
    いっそ魔紋に乗ってる時はMP自然回復量アップ効果を付けてトランス回しならぬ魔紋ルーシッド回しでUBスキップとか出来ても楽しそう
    (4)

Page 351 of 390 FirstFirst ... 251 301 341 349 350 351 352 353 361 ... LastLast