度重なる黒魔への悪調整に、普段ノーマルコンテンツくらいでしか黒魔を使いませんが高難易度コンテンツでも黒魔しか出さない黒魔メインのフレのショックの受け方があまりにも不憫でならずこんなにも酷い現状に小さくとも一石を投じればと思い初めてフォーラムに投稿させていただきます。

黒魔紋2スタック。
一つ一つが高火力な黒魔の攻撃回数を増やそうという意図は汲み取れますが現状でさえ黒魔の足枷の1つである魔紋を増やされても効果時間中にあの狭い範囲を1度も出ずに乗り続けられるギミックなんてどこに存在するのでしょう?
極や零式なら尚のこと動き回るギミックが主流です。最近ではIDでも追従AoEなども存在する中あんなに効果範囲の狭い黒魔紋のスタック数を増やされても腐らせることは目に見えていたと思いませんか?
さらに黒魔紋再設置のリキャスト時間が変わらないため2つめの黒魔紋は動かすことが出来ず、黒魔紋そのもののリキャストも120秒ならバースト火力も変わらない。
黒魔の見識がない人が適当に増やしておけばいいだろうと浅はかな考えで調整したのではないかと疑うほどです。

続いてここまで散々言われているエノキアンのナーフ。
これに関しては本当に理解ができず、ただただ黒魔を使う方々への冒涜のようなものすら感じられます。
ピクト一強と言われる今の世に、それでも黒魔を使い続ける人達は黒魔が好きかピクトの新ジョブ接待が終わればピュアDPSとして黒魔が返り咲くと信じて使い続けてる人が大半のはずです。
パッチも7.1となり黄金リリースの当初の熱狂も冷め、混雑緩和の強制ログアウトも撤廃された昨今。黒魔の強化が入ると知らされ期待した人たちの気持ちがどれほど踏みにじられたことか。他の方も書かれておりますが黒魔がピクトを抑えトップ火力を出せるようになるのは最低条件だと考えます。
ただでさえ扱いが難しいジョブ。他ジョブより高火力という分かりやすいリターンがないとデメリットしかありません。
攻撃回数の増加のため総合的に見た点で火力が上がったとの文言がありましたが先述したように一体どこのコンテンツに入れば黒魔紋を無駄にせず乗り切れるお考えでの調整でしょうか?
また基準が黒魔紋の中にいることに固着しすぎており、少し考えればわかると思いますが黒魔紋から出たらただの弱体化です。もう一度言います。魔紋から出たら弱体化です。
黄金リリース当時も初心者に使いやすいジョブにとの名目でフレアスターを投入し、これまで主流となってきたダブルトランス回しを奪い格段に機動力を下げられました。
それに続いて黒魔紋を増やして更に機動力を奪い、挙句黒魔紋に乗らなければ火力が下がるという仕打ち。
ピクトと比較した際の今の黒魔の境遇には目も当てられません。
実際に高難易度コンテンツ、RTA的な時間を詰めるパーティでは黒魔がお断りの募集も珍しくありません。
運営の方々は疎まれ、蔑まれ、パーティに必要ないと切り捨てられるジョブを作りたかったのでしょうか?
何を目指し、どういうコンセプトで、一体誰が企画し精査してこんな悪調整になったのか。
今一度ここに投稿された意見に一つ一つ目を通し真摯に向き合って欲しいと心から願います。どうか一日でも早くこんな凄惨な状況が改善しますように。