Page 89 of 390 FirstFirst ... 39 79 87 88 89 90 91 99 139 189 ... LastLast
Results 881 to 890 of 3898

Thread: 黒魔導士

  1. #881
    Player
    urumaru's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    17
    Character
    Lui Elebos
    World
    Fenrir
    Main Class
    Conjurer Lv 27
    紅蓮を始めて、「キャスターで良かったな~」「近接と同等もしくはそれ以上に火力が出ている気がするな~」と体感する瞬間は、
    IDでもなく蛮神戦でもなく極でもなく、近接殺しのAモブを狩っているときだけです

    しかし固定砲台でかましてるはずなのに赤魔の敵視を超えられないことが純DPSとして不甲斐ない
    (22)

  2. #882
    Player
    Taichang's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    51
    Character
    Liz Titania
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Paladin Lv 90
    うーん、個人的には今の調整でも零式大丈夫そうな気がするけどなぁ。ぱっと見、侍くらいにしかDPSは負けてないし、三連魔とエノキのリキャ短縮で大分動きやすくなってストレスも減って操作感も問題ない。
    スプリントのリキャが伸びたけどステップも増えたから、移動にもそんなに困らない。定位置決めて火力を出す、いざという時はアポやマバリアで支援自衛しつつ、アドルで全体魔法デバフもできて、マナシフトでMPをノーリスク供給できる(主にヒラさん宛)。
    かなり理想的なんだけどなぁ。
    ファウルの超火力も楽しい。
    あ、エノキとAF/UBが切れるタイミングのズレだけは何とかして欲しいです( ゚Д ゚ )
    (1)

  3. #883
    Player
    D_GEYE's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    204
    Character
    Feb December
    World
    Belias
    Main Class
    Archer Lv 11
    仮に零式のボスが木人だったとして黒の席があったとしても
    今現在、極やIDでの火力の落ち込みは見過ごせるレベルではないかと。
    零式で問題なければ他コンテンツでは使い物にならなくても良いって人ばかりじゃないんだがね。

    黒の操作感を「かなり理想的」というからにはギミックを全てこなした上で火力を落とすことなく
    更にサポートまでしていると推測するが、現状でそれだけの事ができる人が一体どれだけいるの?
    少なくとも俺には無理だし、賛否両論あるデータとはいえLogsの下落率はどう説明できる?
    (31)
    Last edited by D_GEYE; 07-04-2017 at 05:32 PM.

  4. #884
    Player
    HASU373's Avatar
    Join Date
    May 2016
    Posts
    199
    Character
    Hasuhiro Black
    World
    Valefor
    Main Class
    Black Mage Lv 80
    ブリザジャいらないんだったらスキル回しはかなり楽じゃない?
    ブリザジャなしのファイジャ2ループとブリザジャ挟んだファイジャ3ループはDPS変わらないって話が事実ならですが
    (1)

  5. #885
    Player
    Taichang's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    51
    Character
    Liz Titania
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Paladin Lv 90
    具体的にどの位下落してるんです?というか何と比較しての下落率なんです?
    そこを明示しないと周りも賛同出来かねますが。
    (1)

  6. #886
    Player
    Phines's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Posts
    202
    Character
    Aislinn Richx
    World
    Titan
    Main Class
    Thaumaturge Lv 42
    どこでどうDPSが出てるか
    楽になったとか困らないとかも具体的に言っていただかないと賛同できませんね

    他職の人の黒語りってふわっとした話で具体性に欠けるのですぐ分かるよね。
    普通に使ってたら無いわーって話が多い。
    (24)
    Last edited by Phines; 07-04-2017 at 06:03 PM.

  7. #887
    Player
    D_GEYE's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    204
    Character
    Feb December
    World
    Belias
    Main Class
    Archer Lv 11
    Quote Originally Posted by HASU373 View Post
    ブリザジャいらないんだったらスキル回しはかなり楽じゃない?
    UHの存在意義ェ…。
    そんな想定外のスキル回し提示されて楽でしょって言われて納得する黒はいるのだろうか…?


    Quote Originally Posted by Taichang View Post
    具体的にどの位下落してるんです?というか何と比較しての下落率なんです?
    そこを明示しないと周りも賛同出来かねますが。
    周りって誰だよ…(笑)。
    「ぱっと見」なんていうザックリとした体感で語るより余程参考になるデータが転がってるんで自分で拾ってきな。
    (27)
    Last edited by D_GEYE; 07-04-2017 at 07:03 PM.

  8. #888
    Player
    rfl's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    69
    Character
    Azel Int
    World
    Asura
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    4.0で一番大きく変わったのはやはりUHによって最大6回のファイジャ使えるようになったことでしょう。
    これは恐らくエノキアンの仕様変更によってこれまでもバフの維持が出来ていたプレイヤーが今回DPSで差をだすポイントとして追加されたと思われるのですが
    『六発のファイジャ』を使うためにはブリザジャを使いUHを付与させなければならず、更に切り返しの猶予が2カウント程度しかないため
    ターゲットにされたり、詠唱を妨害中断されてしまうとAFが切れ、さらにエノキアンまで解除されポリグロットのカウントも停止してしまうというとんでもないリスクを負うことになります。
    それを回避するには三連・迅速・激成が必要となり、何よりもファイジャの弱体化によって最大火力となったProcサンダガを差し込む余裕が無く捨てることになりむしろDPS低下の原因となってしまいます。
    また、そのような非常に高いリスクを背負いながら『四発のファイジャ』と比べ大きなDPS増加はなく、それどころかProcサンダガ次第では容易に上回ってしまいます。

    結果『六発のファイジャ』は多くファイジャを撃てるようにする代わりに調整として威力を低下させたが、使い所がなくただ単に黒魔道士を弱体化させる原因になっただけになっていると思われます。

    しかし個人的にはレイドの席や最強のDPSなどには特に興味がなく
    それよりも詠唱の制約の変わりに大ダメージを出すという黒魔道士が好きで、その黒魔道士のメイン魔法を弱体化させ
    他のDPSと同じように手数を稼がせるようにしたのは完全に失敗していると考えています。
    (51)
    Last edited by rfl; 07-04-2017 at 07:24 PM.

  9. #889
    Player
    emanyon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    620
    Character
    Emanon None
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    以前は見せ場だった炎系ラッシュも今はサンダガProcとファウルのために時間稼ぎをしている棒立ち時間でしかないですね

    ファウルのコンセプトは好きですし
    トランスでの属性維持が楽になった点やエノキアンのリキャストが30sになった点は
    主にIDでのプレイングを快適にしているのでその点ではいいと思います

    ところでオメガノーマル完全に赤ゲーでした
    (30)
    世界がララフェルで満たされますように

  10. #890
    Player
    rfl's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    69
    Character
    Azel Int
    World
    Asura
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    エノキのリキャを30sにするなら前仕様のほうが絶対に維持も事故もすくなかったですよね
    ミスしてもエノキは帰ってきてるわけですし、だったらスタンスでいいじゃんってなりますけど

    オメガはまだギミックを把握しきれてないのも有るのですが
    変身あったり移動が多かったり、ラインズなんかじゃフォローできる領域を軽々と突破してますね
    バトルチームが用意したであろう、渾身の六連ファイジャとか使う場面は今のところ一切ない、つまりHUが完全に死んでます
    (30)

Page 89 of 390 FirstFirst ... 39 79 87 88 89 90 91 99 139 189 ... LastLast