~があるから備えれるって言う人は結局机上の空論なんだよね。確かに仰るとおり、攻撃回数の違いはリスクになりえますが、黒は一発一発の威力も大きいですし(特にファイジャとか)、それをフォローする為に迅速やprocの温存(激成魔含む)がありますよね。
また、キャストタイムに関してはFF14の場合、AoEなどは行動パターンから予測できますし、これに合わせて詠唱する魔法を変える(ファイジャではなく、ファイアにする、迅速使う、ブリザガ移動撃ちからエノキ更新に入る、サンダガなどのprocを使う)、黒魔紋を使用するなどで軽減できますし、それを読んだ上で移動撃ちに備えるといいのではないでしょうか?
自分が最適解だと思うスキル回しからはどうしてもはずれてしまいますが、その時々でDPSを出せる様に考えるのが面白いと思います。
あと、零式の場合(私も火力を十全に出せているわけではありませんが...)、DPS全員がアラームの処理の為にボスから離れる(場合によってはそんなに離れないかも)ので、そこで攻撃できるのは大きいと思います(結構DPSチェックきついので)。
procやランタゲ等、運次第なものを読んで備えろとか・・・・
一発が大きいからフォローができるというのがなぞ?
一発が大きいからはずすとDPSが落ちるでしょ
結局最適なスキル回しは崩れるしDPSもガクッと下がるのは変わらないわけで。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.