Quote Originally Posted by venatoria View Post
切り返しならばファイアを挟みアジャジャジャガジャを狙う(来なければアジャジャアジャ〜…)

開幕ならば激成 ファイア エノキアン ファイガで大体大丈夫かと

通常ループからエノキモードにするには、激成 ファイガ エノキ ファイア ファイジャ!ファイジャ!ファイジャ!ファイガ!
をオススメしまする

まだ研究中故、もっと良さそうなの有れば誰か教えて下さいな
開幕フルバフして大丈夫な時ならコンバをいれてファイジャ6回、それ以外は4回が理想形です。
ただし、フルバフを入れられる時、または入れたい時にコンバがあるのがおそらく1/2くらいになると思います。

動かされるような場面ではファイジャファイアの回しを視野にいれ、エノキ残り7秒には折り返せるようにします。
エノキの時間が無駄になるほうがファイジャを撃てないよりもDPSが下がりやすいので、噛み合いが悪い場合などは早めに折り返してしまっても大丈夫だと思います。

また、エノキのリキャが回っている場合でも、次敵が飛んだ場合や、DPSチェックに備えて15秒の更新を入れることや切らした時間を作ることも視野に入れると戦術とDPSの幅が広がります。

陣⇒(ブリザガ⇒)サンダラ⇒ファイガ⇒エノキ猛者⇒ファイジャ2回⇒(激成)ファイア⇒ファイジャ2回⇒(procファイガ)が基本回しとして、
モブハンやトランス後、ビスの背中などの場合は激成ファイアからスタートも有効です。
コンバはファイジャ3回目までの適当な場所でいれるとよいです。

攻撃可能な秒数内で最大限に出すための動きを想像(または記憶)できると伸びるという印象です。

ある程度は手くせがつきだしましたが、マジメにやるとものすごい疲れますねー