Page 108 of 390 FirstFirst ... 8 58 98 106 107 108 109 110 118 158 208 ... LastLast
Results 1,071 to 1,080 of 3898

Thread: 黒魔導士

  1. #1071
    Player
    jawasan's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    106
    Character
    Jawa San
    World
    Titan
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    昨日か一昨日にも書きましたが、明日のメンテ後触ってみないと何とも言えませんが

    紅蓮後~現在までの黒魔道士は高難易度レイドでは到底扱えるものではないと判断できましたが、今回の調整で詠唱中断等の問題に関しては大幅に改善されたと思います。
    さらに言えばこれまでの高難易度レイド(バハ邂逅編~アレキ天動零式)を黒魔道士でプレイしましたが、キャスト中断によるDPSの損失は極僅かであったと思います。(個人的な感想です)

    ライトプレイヤーが火力を出せないという件については、エキスパートルーレットや他のカジュアルコンテンツでは然程問題にはならないでしょう。

    黒魔道士だけに限った話ではありませんが、
    高難易度レイドを自分のやりたいジョブでプレイしてクリアしたいというならば、木人を叩いてスキル回しの練習をしたりコンテンツのタイムライン等を覚えるという努力がまず必要だと思います。
    それでどうしても火力が出せなくてPTに貢献できないならば、諦めてコンテンツの緩和を待つか自分で動かして火力が出せる別のジョブで挑戦するべきだと思います。

    繰り返しますが明日のメンテ後に触ってみないと何とも言えません。

    ですが余りにも詠唱に対するデメリットが大き過ぎる!だから強化してくれ!という要望内容の方が大き過ぎると感じます。
    (15)

  2. #1072
    Player
    Hyde000's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    4
    Character
    Hyde Addict
    World
    Masamune
    Main Class
    Weaver Lv 70
    手数より威力上げろって言ってる方は黒魔触って無いのでは無いでしょうか?

    確かに1発でかいのが入ると気持ちいいかもしれないけど、問題はギミックでの硬直によるアストラル(エノキアン)消失による火力の低下でしょ?

    だいたいギミック考慮して、ファイア1回増やしてアストラルを更新しとく、プロックを作っとく、バフを残す等やれば切れること無いわけですよ。
    最大火力だけを求めてテンプレのスキル回しをしてるだけの何も考えて行動しない黒魔の多いこと。臨機応変と言う言葉をご存知ですかね?
    だから緊急時に動かなきゃ行けないってときに対処出来ず、結果的に火力が落ちて弱いとか言うんですよ。

    今回の上方修正は吉田さんよくここまで踏み切ったなって思えるほど素晴らしいものだと思います。
    (15)

  3. #1073
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,399
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    黒魔紋について。

    ちょっとややこしいのですが、詠唱速度アップの時間制限はつけたまま、リキャストもそのままで
    「置いた場所にずっと存在する」という調整はできないでしょうか。

    分かりやすく、詠唱速度アップ効果が切れたら魔紋の形や影が薄くなるとかでもいいので。
    つまり、リキャスト毎に魔紋の置き直しができるということです。
    (繰り返しになりますが、詠唱速度アップ効果は今と同じで時間制限あり)

    これによるメリットは、ラインズステップの有用性の若干のアップです。
    魔紋をどこに置くか、置いてランズステップで楽になるか、ということを考える余地がでてくると思うんです。
    エーテリアルステップは誰かの所に移動するだけですし、
    移動先としての魔紋の使い方があっても面白いのではないでしょうか。
    (23)

  4. #1074
    Player
    rfl's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    69
    Character
    Azel Int
    World
    Asura
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    現状の悪いところの一つは非常に多くなった物理攻撃を強化する全体シナジーの恩恵を受けることが出来ないことにもあると思います。
    これはただでさえ低いキャスターの地位を下げる要因の一つになっていると思います。

    そしてキャストを短くすることでの対応はやはり赤や召の様に最低限動けなければ成らないと開発も認識しているのでしょう。
    しかしそうなると固定砲台というコンセプトが必ず邪魔になり、その結果、黒を中途半端な存在にしてしまっているのではないでしょうか。

    少し考えたのですが、AFもUBのどちらも基本的に移動が弱いというのがダメなのではないでしょうか。
    AFのときはもちろん、UBの火力が出ない瞬間ですら動くことができない現状がやはり極端な移動の弱さに繋がっている気がします
    今回見たく幅広くキャストを短縮するのではなく、UBの間をもっとがっつりと移動に強くしてしまって、AFの間だけ固定砲台になるようにしてはどうでしょうか
    これならばUBの間に力(MP)を貯めて砲台化する場所を選び、溜まった力をUBで見つけた場所で足を止めてAFで一気に解き放ち、UBに切り替えてまた移動する
    なんか固定砲台というより撃ったら移動するスナイパーか、重機関銃を持った重火器兵みたいな感じですが

    現状の黒とは大分変わってしまいますが、固定砲台をしつつ、移動にも強くすると言うので私が考えたらこんな感じにしか思いつきませんでした
    ぶっちゃけ、切り替えサイクルの早いトランス・バハムートと言えなくもないですけれど

    とりあえず今日の強化がどのような結果になるかですね
    (8)

  5. #1075
    Player
    D_GEYE's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    204
    Character
    Feb December
    World
    Belias
    Main Class
    Archer Lv 11
    赤魔やったらいいんじゃないかな。

    さすがに今回の大幅修正を受けてなお、詠唱リスクガーと言っていたら3.0時代何をしていたの?と思っちゃいます。
    詠唱リスクなんて昔からあったし、それを自己管理するのが黒魔の楽しい部分だったと理解していたのですけど。
    詠唱リスクを自己管理できない人やする気のない人はこのジョブ向いてないと思うんですよね。それ根幹なので。
    (40)
    Last edited by D_GEYE; 07-18-2017 at 10:23 AM.

  6. #1076
    Player
    superflanker's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    55
    Character
    Laurent Berg
    World
    Bahamut
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    私も今回の修正は楽しみですね
    詠唱0.2秒短縮でも体感で相当変わってくるので、これでどの程度DPSが上がっていくのかなと
    更にそこからSSで手数寄りにしていくかDHクリで一発の威力を上げていくのが理想なのかこれから詰めていきたいです
    個人的にですが今のままでも赤魔と席を争えるだけのスペックはあると思ってたので、そこから上積みが得られるのは嬉しいですね

    キャスト無くしたらキャスターじゃなくなるのでそれは違うんじゃないかなと思います
    今日のパッチノートが早く来ないかな・・・早く見たい・・・
    (12)

  7. #1077
    Player
    urumaru's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    17
    Character
    Lui Elebos
    World
    Fenrir
    Main Class
    Conjurer Lv 27
    へたくそライト勢なのでDPSの具体的な数字はよくわかりません
    タイムラインを覚えてからが本領発揮であり、そうすれば今の仕様でも
    エノキを切らすことが少ないと感じるようになりましたが、それなりに疲れますね。

    しかし、今後の調整で詠唱に余裕がでてくるのかもしれませんが、
    いくらエノキのリキャが30秒でも、実質的な効果時間は13秒の往復
    ブリザガやファイアを打てない緊急時用のトランスは12秒
    その差1秒しかないストレスは変わらないような気がします。
    ここ…調整欲しかったです…

    トランスのリキャをピーキーにして緩和できない理由はなんでしょう…
    エノキ+AF3状態を長く維持できるほど火力が出るわけで、
    リキャを短くしても問題ないのでは??

    余談ですがエノキ永続になるときいてタンクのスタンス切替や
    暗黒の「暗黒」みたいなやつかなーって期待に胸を膨らませてた時期がありましたね。
    (19)

  8. #1078
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    迅速や三連魔はファイジャを打つためだけじゃないのでは?
    緊急用がトランスだけってのはおかしい気がします(トランス、三連魔、迅速どれ使ってもいいですよね?)
    実質的な効果時間は13秒の往復中のトランス12秒ってまったく問題ない気がするのですが。。


    レイド勢はレイド勢のライト勢はライト勢なりの工夫できますよ。
    (4)
    Last edited by Silvershark; 07-18-2017 at 03:15 PM.

  9. #1079
    Player
    urumaru's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    17
    Character
    Lui Elebos
    World
    Fenrir
    Main Class
    Conjurer Lv 27
    三連魔も迅速もリキャが間に合ってたらトランスのことを緊急扱いなんてしませんよね(トランスを常用及び緊急用に使用していたのは吉Pです。鵜呑みにした私もバカだとは思いますが)
    先のDPSやタイムラインを考えて迅速などを温存したほうがいいと判断する場合もあるし、
    履行中で攻撃ができない場合かもしれないしトランスを押すタイミングって色々考えれると思いますが…

    まあタイムラインに合わせたスキル回しをミスったり臨機応変に動けずドジったりID移動中の時は
    諦めて棒立ち連打するか、エノキのリキャを待って栽培いちから始めますわ…

    正直多くの方がやってるスキル回しにトランスなんて入ってないのを見て真似してますけど
    吉田P/Dが「永続になるよ」「ライトさんも簡単に 危ない時はトランスで回避」と、
    トランスをPLLでカチカチお披露目してたのはなんだったんだろう…って思うくらいふとした時のトランスの使い心地の微妙さに疑問を感じます

    ライトはライトなりに足を引っ張りたくなくて工夫をしている上で悩んでるんですよ

    DPSがDPS出さないとはちゃめちゃ煙たがられる時代ですから… とりあえずアプデ後頑張って触ってみます
    (3)
    Last edited by urumaru; 07-18-2017 at 04:37 PM.

  10. #1080
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,399
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    吉田Pが「これくらいはできるんじゃないかな……」とメイン黒魔らしい発言をされていました。
    上手い人はできるんですよ!
    体操上手い人が、「バク転くらいできるんじゃないかな……」と言ってるのと同じなんですよ!

    つまり、「これくらいはできる」というのを相当下げないと、黒魔ガチ勢である吉田Pの調整は上手くいかないと思うのです。
    (7)

Page 108 of 390 FirstFirst ... 8 58 98 106 107 108 109 110 118 158 208 ... LastLast