Page 34 of 36 FirstFirst ... 24 32 33 34 35 36 LastLast
Results 331 to 340 of 356
  1. #331
    Player
    Poison's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    478
    Character
    Poison Peach
    World
    Belias
    Main Class
    Arcanist Lv 18
    Quote Originally Posted by Pie View Post
    勝負ですらないイジメと同列に考えられるのは嫌ですね
    当然PVPにはスポーツ同様、ルールがあり、その中で戦うわけですし
    どう考えたらイジメの心境になるのか理解できないです。

    そりゃスポーツで負けても嫌になったり悔しい思いをする人はいるでしょう
    それでスポーツが悪いなんて暴論もいいところだと思いますが
    なるほどスポーツですね。
    ドッジボールが苦手なのに体育や友達づきあいでなんとなくやらされて、ボールぶつけられて笑われてる子とかいましたね。
    中には傷つく子もいるのかもしれませんが、スポーツなんですから楽しんでやらないと。
    ぶつけられて笑ってられるこだけで楽しむ分には何の問題もないと思いますが、まあ色々な子がいますからどこまで考慮してあげるべきなのか、そんな必要はないのか、ってところですかね。

    別にPVPをいじめと同列に話しているわけではありません。
    ただ、調子に乗る人、乱暴な人が「楽しいと思う行為」によって傷つく、不快に思うプレイヤーがいる。
    そのことに、加害者側は気付かないし、たいした問題だとは思っていない。
    その当たりの心理が、ちょっとだけいじめの心理に似ているなぁと思っただけなのです。

    いじめと言う言葉には各人がさまざまな思いを持っているでしょうから、ちょっと過剰反応されてしまう方もいるかもしれませんが・・・。
    (5)
    Last edited by Poison; 09-27-2012 at 06:02 PM.

  2. #332
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Poison View Post
    なるほどスポーツですね。
    ドッジボールが苦手なのに体育や友達づきあいでなんとなくやらされて、ボールぶつけられて笑われてる子とかいましたね。
    中には傷つく子もいるのかもしれませんが、スポーツなんですから楽しんでやらないと。
    まったくズレたこと言いますね
    それはの問題は
    >笑われてる
    というまったくスポーツに関係ない部分なんですが?

    ドッジボールで笑うと点のはいる世界があれば別ですがね
    (6)

  3. #333
    Player
    ANEGO's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    465
    Character
    Arata Papa
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    対人好きな私としては仲間との共闘、チョコボでの騎馬突撃、攻城戦などを期待してます。
    黒い砂漠(仮称)と言う現在開発中のMMOも少し気になっています。

    とうか告知など後回しになりがちなPVPの方にも力を入れて頂けると幸いです。
    (0)

  4. 10-01-2012 01:02 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  5. #334
    Player
    pinkkuma's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    1
    Character
    Pink Kuma
    World
    Fenrir
    Main Class
    Marauder Lv 30
    Quote Originally Posted by CimaGarahau View Post

    FFオンライン系のユーザー含めた全体の話ですが、
    レベル上げてカンストして、装備調達して性能追及して、Repで測って・・と、
    隣の人と実際に争ったり競うのではない、差別合戦みたいなものが主流で、
    最終目的も、とったアイテムを使って何かするのでは無く、アイテムを取る事が目的みたいです。
    ですから、PVPなりのコンテンツというのが有ったとして、本当に盛り上がるのかどうか?
    その先にエサとなるアイテムとかぶら下げておかないといけないのでは?とか、
    もうちょっと、リサーチしっかりすべきでは無いか?と思いました。
    現状だけを見ると全くそのとおりだと思います。
    既に10年も続いてしまったFF11の続編として14を運営するなら正直PvPなんていらないでしょうね。
    まぁコメント流し読みした所、それを望んでいるプレイヤーが多いように見受けられますが。

    私自身はこのゲーム、発売日に購入して呪術士で始めたのですが
    非常にPvP向きなスキルが多いなと感心したものです。(今は影も形もありませんが)
    欲を言うと、FF14ならでは、オンリーワンな面白い対人・勢力戦が実現すると嬉しいのですが
    正直なトコ遊び場さえ作ってもらえれば勝手に遊んでいたと思います。
    (5)

  6. 11-12-2012 08:35 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  7. #335
    Player
    madao's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    288
    Character
    Blood Axe
    World
    Zeromus
    Main Class
    Marauder Lv 70
    レターを観てPvPについての意見ですがプレイヤー同士が何故すり抜けられるのでしょうか?これはつまりtankが必要とされなくなる仕様なんですがPvPコンテンツではプレイヤー同士がすり抜けなくなるんでしょうか?

    ゲーム性を左右する重大な問題なので回答お願いしたいです
    (2)

  8. 11-12-2012 10:42 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  9. #336
    Player
    madao's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    288
    Character
    Blood Axe
    World
    Zeromus
    Main Class
    Marauder Lv 70
    仕方なく無いですね、すり抜けられると盾の意味がありませんよ?ゴールを守る場合すり抜けられたらどうするんですか?硬いから落ちない、Tankの意味ですね、攻城戦の場合どうするんですか?陣形とか何の為にあるんですか?攻めこむにしても陣形を組む意味が無い問題でしょう?それは前に盾を構えた重厚な壁があり、後ろから槍部隊やら弓が飛んでくるわけでしょう?リアルでもそうですね、だだっ広いグラウンドでよーいドン!の少数天下一武道会ならそれで良いかもですが攻城戦で門を守りたい場合とかタンクずらっと並びその突破も防げるわけです、そういった戦術とれませんよ?WHMやら後衛職が後ろから攻撃やら回復したり、実際に危なくなっら守れるわけです

    プレイヤー同士がすり抜けられるあるかもですが、MMOって少ないですよ?個人的にFF14をしたときすり抜けられるのビックリしましたからね

    まあ、俺の考えが間違ってるかもなのでそれは”開発”にどういった想定でPvPを考えてるのか意見を聞きたい所です

    すり抜けられたほうがすり抜けられ無い戦術の幅も広がり、遊びの幅も広がり面白くなるって内容を聞ければ安心出来ますね
    (2)
    Last edited by madao; 11-13-2012 at 09:00 AM. Reason: ミスの為修正

  10. #337
    Player
    Dayone's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    海辺の町
    Posts
    1,829
    Character
    Abun Aijyan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by madao View Post
    すり抜けられたほうがすり抜けられるより戦術の幅も広がり、遊びの幅も広がり面白くなるって内容を聞ければ安心出来ますね
    趣旨は理解できるのですが、記述は落ち着いてお願いします(^^;

    で、開発からお聞きになりたいのは、どっちなんでしょうか? まぁ1.の方を期待しておられるのかなとは
    思いますが。

    1.すり抜け[られない]ほうが すり抜け[られる]より~面白くなる
    2.すり抜け[られた]ほうが すり抜け[られない]より~面白くなる

    個人的には、PC同士のすり抜け可能では対人戦ってまともに成立するの?と思ったりしますが(^^;
    ※幅5人ぶんの通路でも、盾3人が横列組んだら、見た目では横から回り込めそうでも通れなくなる、
    みたいな[盾陣形が発動]があってしかるべき、とか。
    (0)

  11. #338
    Player
    madao's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    288
    Character
    Blood Axe
    World
    Zeromus
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Dayoneさん 

    これは恥ずかしい!記述ミスです、指摘ありがとうございます

    ①です

    すり抜けられない?すり抜けられれるか?です現状の仕様だとすり抜けられるので、すり抜けられないより何か意図があって面白くなる仕様になるのかなと?考えがあるのかな?と思ったわけです
    しかし①の答えを出したなら現状すり抜けれるのはオカシイですよね?αでまだ仕様は仮なのでしょうか?

    通行の邪魔になる為PvPやPvEのコンテンツではすり抜けなくなるのでしょうか?

    どちらにせよ、より面白くなればそれでいいです
    (2)
    Last edited by madao; 11-13-2012 at 09:34 AM. Reason: 説明不足で追加

  12. 11-13-2012 09:47 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  13. #339
    Player
    sirakage's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    448
    Character
    Kinoko Mountain
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 30
    当初はちょっとした段差も上れませんでしたし、低レベルフィールドに人が密集してたので、人とすれ違うことが多かったんですよね・・・。

    現在みたいにある程度の段差が上れて、ジャンプ中はコリジョン判定なしとかにすれば印象変わりそう。

    PvPおよび一部コンテンツでは、キャラクタや一部のオブジェクトをジャンプ回避できないようにすれば、結構いいかも。
    (2)

  14. #340
    Player
    nobunagg's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    48
    Character
    Nobunagg Odaa
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 50
    高いところが低いところより有利。

    こういうのもお願いします。

    自分より低い位置の相手に攻撃するとクリティカル率高くなる、など。
    (7)

Page 34 of 36 FirstFirst ... 24 32 33 34 35 36 LastLast