Page 22 of 36 FirstFirst ... 12 20 21 22 23 24 32 ... LastLast
Results 211 to 220 of 356
  1. #211
    Player
    Udai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    349
    Character
    Zed Grave
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    PVPの報酬はPVPが有利になるものであればよいのではないかと思います。
    あとアチーブメントとか、トロフィーとかでしょうか。

    PVPに限らず、死にコンテンツにしない為には、1回作ればほとんど手を入れなくても
    大丈夫なものにするか、継続的に調整していく必要があります。
    PVPは、後者の継続的な調整が必要なものである上、他の要因からも優先度低いでしょうが、
    多様なニーズを満たす為に、コンテンツは色々な物を追加して欲しいですね。

    Aさんが好きなものとBさんが好きなものが違うなら、両方用意すればよいのです。
    問題はどっちから作るか、という点だけです。
    自分の嫌いなものはこの世に存在してはいけないという意見はさすがに聞き流すしかありませんね。
    (13)

  2. #212
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    私の場合の理由は簡単で「ギスギスするから」ですね。
    あと、他人とガチの対戦がやりたい時は、箱か何かで格ゲーやらFPSやらで遊びますから
    無理をしてまでFF14に対戦要素を仕込むくらいなら、その工数をより多くのPvEコンテンツの実装に回してほしい。

    また元々、吉田さんがPVPを入れたいと言ってた理由が「海外のMMOはみんなやってるじゃん^^」程度ですから
    その「海外MMOファン」の取り込みに大失敗した今、彼らに阿る必要性を感じません。
    >他人とガチの対戦がやりたい時は、箱か何かで格ゲーやらFPSやらで遊びますから
    他ゲーでやるからって言われると、じゃなにも要素増やさなくていいじゃんって思いますけどね
    製作だって、アトリエ系やるからいりません、マイホームだってマインクラフトやるのでいりません
    じゃ意味ないでしょ。14でやるから意味があるのに

    ただPvPを優先する必要がないのは同意ですけど、もっとやるべきことはたくさんあるので
    (4)

  3. #213
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    50
    キャラバン護衛やマテリアクラフトの糞ミソな仕様を見てると、
    今のスクエニじゃ対人以外の魅力的なコンテンツを用意できるとは思えない。
    (0)

  4. #214
    Player
    darden's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    61
    Character
    Delita Heiral
    World
    Durandal
    Main Class
    Armorer Lv 54
    自分が何ヶ月、何年とかけて育てたキャラでPvPをしたいのですよ。
    PvPやりたいなら格ゲーいけとかFPSやれとか、そういうのじゃないです。

    ここからはただの要望ですが闘技場でタイマン、とかよりはもっと広いフィールドでチーム戦がいいなあ、編成はランダムで。
    チーム自由に組めちゃうとハメとかでそうですし。
    (3)

  5. #215
    Player
    hanzou_'s Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    407
    Character
    Hanzou Hattori
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    PvPは強制でなければ好きにやってくださいって感じです。

    FF11の話で悪いんですが、バリスタと言うPvPがありました
    興味のない人からすると「何処かでPvPが行われてるらしい」程度です、正直全く絡んできません。

    ですが、実際やってる人からすると熱中できるものだったらしいです。
    という事で特に賛成もしませんが、勝手にどこかでやってる分には反対しません。
    (13)

  6. #216
    Player
    Talvi's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    389
    Character
    Lucy Candyhouse
    World
    Ridill
    Main Class
    Lancer Lv 90
    いっそ帝国側についてDAoCばりの殺伐としたRvRがやりたい。
    最後は体よく利用されて殺されます。ば、ばかな、私は貴方様の右腕だったはず…
    (3)

  7. #217
    Player
    ANEGO's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    465
    Character
    Arata Papa
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    FF14のバトルシステムで面白いPVPができるとは到底思えません。
    それならもっと別のPVPに特化したゲームをやると思います。
    (4)

  8. #218
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Pie View Post
    >他人とガチの対戦がやりたい時は、箱か何かで格ゲーやらFPSやらで遊びますから
    他ゲーでやるからって言われると、じゃなにも要素増やさなくていいじゃんって思いますけどね
    製作だって、アトリエ系やるからいりません、マイホームだってマインクラフトやるのでいりません
    じゃ意味ないでしょ。14でやるから意味があるのに
    それらは対人ゲームですかね?比較対象としては、微妙にズレている感があります。

    Quote Originally Posted by Pie View Post
    ただPvPを優先する必要がないのは同意ですけど、もっとやるべきことはたくさんあるので
    そうですね。ただこの点は、吉田さんも遠い未来の話だと言ってますので
    現在の極限まで薄めたスープみたいな状態のゲーム内容を改善してから、着手されるのだと思っています。
    その時点で、再度海外MMOファンの取り込みを掛けて一博打打ってみる!というのであればそれも良いかと。
    賛成はしませんが、生暖かく見守るくらいの余裕も、その頃には出ていることでしょう。
    (0)

  9. #219
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    211
    PvPって好き嫌いがハッキリ分かれるコンテンツだと思います


    両者を共存させる以上、住み分けができる仕組みでなければならないし

    やる、やらないによって差ができる仕組みであっては絶対にならない
    その点で、報酬の調整が最重要になってくると思います


    逆に言えば、それさえ上手くできれば
    スポーツ式のPvP、非常に良いと思います

    開発の方には期待しておりますので頑張ってください
    (4)

  10. #220
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,157
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    個人的に殴り合いじゃなくてカードゲームとかチョコボレースだったら歓迎だなぁ。
    (5)

Page 22 of 36 FirstFirst ... 12 20 21 22 23 24 32 ... LastLast