Page 11 of 36 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 21 ... LastLast
Results 101 to 110 of 356
  1. #101
    Player
    unreferenced's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    9
    Character
    Ozma Arc
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    やたらとPvP(GvG)を否定する人が居ますが
    限定されたフィールド(もしくはインスタントダンジョン)で登録者のみが対戦できるコンテンツであれば、やりたい人のみが出来るという形は簡単に作れるんじゃないでしょうか?
    例えばですが「ハムレットを舞台にした領地戦:条件を満たし勝利したチーム(LS)はそのハムレットの機能を使えるようになる」などです。
    対人=PKやいやがらせのような不意打ちPvPを想像する人も居るかもしれませんが、システムでいくらでも制御できる問題だと思います。
    (2)

  2. #102
    Player
    ZERO-ONE's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    5
    Character
    Zero One
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    他のゲームのようにPK等ないのが、FFの良心だと思っています。
    PK及びPVPは、闘技場など、特別な場所でやりたい者だけが勝手にやってるだけなら問題なし、
    PVPやらないプレイヤーに、影響がない事を祈ります。
    (2)

  3. #103
    Player
    Kanchi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    32
    Character
    Hierophant Green
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    RvRを設定するなら国家戦争という名目にすると思いますが、現在帝国側はNPCのみで×
    「リムサ・ロミンサ」vs「ウルダハ」vs「グリダニア」の3国になるのですかね?
    もともと3国が争っているなんて設定は無いわけで・・・後付で苦しい設定を無理やり設けるんですかね
    (0)

  4. #104
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    56
    既に指摘されていますが、PvPについて誤った先入観を持っている方は多いみたいですね。
    PvPを導入するならば「競技」であることを強調するなど、イメージも大切な要素になるでしょうか。

    尤も、FF11でバリスタに誘った友人に「(どういう前提かに関係なく)他PCを攻撃するのがどうしても嫌だ」という方はいました。
    このような感情はある種の美点でもあると思いますし、決してそういう方にPvPを強要したくはないですが、
    一つの案として敵対PCの名前をマスクしたり、姿自体を変えてしまったりするのも心理的なハードルを下げるのには有効かもと思いました。
    (3)

  5. #105
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    533
    PvPがあるゲームでPKされた経験があるので不安ではありますが・・・。

    現在のようにplayerとmobの間に格差があるシステムで調整されている場合、
    PvPにしたときに火力が高すぎて一瞬で蹴りがついてしまわないか気になります。
    たとえば人型の敵がいますが、やたら強くてWSで即死した経験があるかと思います。

    「敵を強くする=敵のHPを増やす=プレーヤーの高い火力(HPは少ない)=PvPは一発即死」

    このようになってしまうのではないかと思いますがいかがでしょう。
    (0)

  6. #106
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    日本人の場合、競う、勝敗を付ける、ことに抵抗というか、うんざりしてる人は多い気がします。
    そこから既に敷居が高い。実際にはそんなことは無いのですが、個々の優劣を付けられる様で
    不愉快に感じるのかもしれません。公平性にこだわるのもその辺に起因してるのではないでしょうか。
    一方、外人さん達のPvPの楽しみ方は随分違って見えて、戦略も戦術もあまり気にしないで
    チャージ、チャージ、で楽しそうに戦闘不能になっていく印象でした。

    FFらしいPvP、という意味では、直接的に個々の技量で勝敗をつけるよりも、
    FEZのような領域占有率を確保するための手段としてPvPを行うようなスタイルのほうが
    支持されるかもしれませんね。勿論何かもっと新しいものが必要ですけれど。

    3国が特殊な資源や生態系を持つフィールドの占有権を奪い合うRvR。プラスとして
    帝国NPCがEとして絡むのはどうでしょう。背景や動機としては、「3国家には資源獲得競争。
    帝国には別の隠された思惑がある」とかなら設定としては四つ巴に出来そうです。
    私としては、ビシージのお祭的な部分や、カンパニエの人気NPCが参戦するような仕組みも是非
    エッセンスとして取りいれていただくと、非PvP層が取り込みやすくなるのではと思います。
    (0)
    Last edited by shenka; 03-19-2011 at 09:13 AM.

  7. #107
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2
    Quote Originally Posted by shenka View Post
    ひとつご意見を募集してみたい件を思いつきました。
    外部的なツールのことです。ここでいうツールはIRCや現在PvPで主流になった
    ボイスチャットのことです。FF14内でPvPが実装されたとき、これらの扱いを
    どう思いますか?
     

    ここでのVCはスカイプなどのソフトのことですよね? それならばVC主流の現在ではあっても問題ないでしょう。

    もし公式が規約違反とするのならVCメインのLSなどのかたがたはFFからいなくなるでしょう。
    (0)

  8. #108
    Player
    z-2's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    20
    Character
    Sujata Farmer
    World
    Ultros
    Main Class
    Arcanist Lv 1
    アンケート結果は、あくまで「PTでやりたいこと、ソロでやりたいこと」という趣旨のもので
    それが直接的にPvPの賛否を表すものではないと思いますが。
    PvPは、相手が人間なのでシステム次第では盛り上がると思いますし、コンテンツの消費という観点からも
    いいのではないでしょうか?

    重要なのは、面白いかどうか。報酬でごまかすと、いずれ寂れるでしょうね。
    (0)

  9. #109
    Player
    RingoMumin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    175
    Character
    Mumin Ognir
    World
    Masamune
    Main Class
    Carpenter Lv 70
    あってもイイと思います。

    遊びの選択肢が増えるのは(もちろんある程度のレベル以上のものが実装されること前提ではありますが)嬉しい事だと少なくとも個人的には思えます。

    ただ、現状PvPコンテンツを入れようとする事で、万が一他の部分の改修が遅れる可能性があるとかでしたら、
    ”そんなとこいじってる場合じゃ。。。先にやらなきゃならない事が。。。。”と強く思います><

    あくまでも優先度低で
    (1)

  10. #110
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    今ではスカイプはかなり浸透していますね。そして使ったことがある人は、VCがあるorなしで
    どれほどの差が出るか、ご存知と思います。しかしこれを規制するというのは不可能でしょう。
    となると、FF14のシステムの一つとしてVCを用意して全てのユーザーが使えるようにするのか、
    VC自体あっても無駄な作りにしないと公平性は保てないと思いました。

    前者はおそらく導入に反対の人が多数いるでしょう。仮に導入されても、ほとんどの人が使わないなら
    結局意味がありません。後者は後者で「瞬間の判断」という多人数PvPの一番美味しいエッセンスが
    なくなりそうです。どっちかを選ばなければいけないとしたら、みなさんはどちらが好みなのかな。
    それともそこまで公平性を突き詰める必要はない、という意見もあるかもしれませんね。
    (0)

Page 11 of 36 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 21 ... LastLast