ページ27/36 最初最初 ... 17 25 26 27 28 29 ... 最後最後
全356件中261~270件目
  1. #261
    Player
    wagiri's Avatar
    登録日
    2011/06/30
    投稿
    119
    Character
    Wagiri Zz
    World
    Durandal
    Main Class
    呪術士 Lv 50
    対人は拒絶反応多いけど競い合うこと自体が嫌いではないと思うんよね
    他人に悪印象持たれるかもしれないのがイヤなんだと思う
    以前に名前を見えなくするって言ってた人たちはそういう意図もあったんじゃないかな

    個人的にはPK含めたPvPは人間関係にとってマイナスも大きいけどプラスも大きいと思ってます
    そんでPvP(RvR)開発にチャレンジするのはバトルシステム全般の財産になるとも思う
    本気でやるならね
    (7)

  2. #262
    Player
    Chilulu's Avatar
    登録日
    2011/03/08
    投稿
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    学者 Lv 70
    Quote 引用元:Boyanh 投稿を閲覧
    元DAoCプレイヤーの友人と話している時に出たオモシロそうな案が有るので投稿。

    インスタンスエリアを使用したサーバーvsサーバーの戦い。

    勝利したサーバーは1%の減税、負けた側は1%の増税。(10サーバー有るので、5%~-5%の範囲で税金が変動する)。お金が絡むとアレな場合は、取得経験値ボーナスやアイテム獲得率の上昇とかでもいい。

    勝負の行方が、そのサーバーに住んでいる全員に影響を及ぼすので結構燃えると思うのですが・・・
    いかが?
    イメージ的にはDAoCのレリックみたいな感じかな。

    ワールド一丸となって他のワールドに攻め込んで、オブジェクトを奪ってきてそれがワールド全体の利益になったり、逆に防衛したりって面白いかもしれないですね。

    2ワールド合同の戦闘になるので人数も増えますし、相手が見ず知らずの人なので揉め事も起こりづらいかもしれないし。
    (7)
    2012/03/01 09:53; Chilulu が最後に編集

  3. #263
    Player
    Nah's Avatar
    登録日
    2012/01/30
    Location
    ウルダハ
    投稿
    64
    Character
    Nah Hihi
    World
    Durandal
    Main Class
    斧術士 Lv 70
    PvP実装楽しみです!まずはウルダハでの1vs1から始めてくれないかなぁ~。
    (4)

  4. #264
    Player
    Siho's Avatar
    登録日
    2011/03/09
    投稿
    127
    Character
    Noel Natale
    World
    Masamune
    Main Class
    幻術士 Lv 50
    街でもどこでもPvP可!  ピメル前で製作しようと座った瞬間グサリ(゚д゚*)・・・・もうハウスから一歩も出れない・・・。


    ごめんなさい(*ノε`*)   とにかくPvP実装たのちみだぁー!
    (1)

  5. #265
    Player
    lamerider's Avatar
    登録日
    2011/10/19
    投稿
    80
    Character
    Mr Sux
    World
    Behemoth
    Main Class
    剣術士 Lv 1
    カンパニー戦争、ウルダハ圧勝オンライン(ぅるさぃ
    (2)

  6. #266
    Player
    Accelerator's Avatar
    登録日
    2011/03/08
    投稿
    294
    Character
    Nerf Healer
    World
    Aegis
    Main Class
    呪術士 Lv 90
    アクション毎のレンジ調整とか気になるなァ
    (0)

  7. #267
    Player

    登録日
    2011/03/10
    投稿
    211
    PvPは嫌いだから実装されてもやらないかな
    好きな人だけやってて下さいって感じです

    PvPは好みが強く分かれる物だから
    やる、やらないで大きな差ができないようにして欲しいですね
    差ができれば、間違いなくそれは「強要」になります

    嫌いな人と好きな人で、きちんと住み分けができる仕組みなら実装は大歓迎です
    (10)

  8. #268
    Player

    登録日
    2011/03/08
    投稿
    660
    Quote 引用元:Chilulu 投稿を閲覧
    イメージ的にはDAoCのレリックみたいな感じかな。
    ワールド一丸となって他のワールドに攻め込んで、オブジェクトを奪ってきてそれがワールド全体の利益になったり、逆に防衛したりって面白いかもしれないですね。
    そうそう、そんな感じ。
    パラレルワールド同士の争いにして、相手のサーバーキャラの名前は見せない、言葉も通じないようにしとけばpvpによるイザコザも多少は防げるんじゃないかなーなんて考えてます。
    (4)

  9. #269
    Player

    登録日
    2011/03/10
    投稿
    211
    Quote 引用元:Boyanh 投稿を閲覧
    そうそう、そんな感じ。
    パラレルワールド同士の争いにして、相手のサーバーキャラの名前は見せない、言葉も通じないようにしとけばpvpによるイザコザも多少は防げるんじゃないかなーなんて考えてます。
    PvPやらない派から言わせて貰うと、ちょっと違うかもしれないです
    PvPによるイザコザよりも
    PvPによって能力や権利に差ができる事の方がすごく嫌ですね



    PvPをやらなければ最強装備が手に入らなかったり
    特別な権利が手に入らなかったり
    なんて事は絶対に止めて欲しいです

    後、PvPの発展としてGvGがあると思いますが
    特にバランスに気をつけて欲しいです

    やらない派の勝手な言い分だとは思いますが
    戦争の結果で、やらない人達にまでとばっちりが来る事は
    絶対に無いようにして欲しいと思っています




    差ができれば、それは間違いなく「強制」に変わってしまう
    それだけは無いようにお願いしたいですね
    (8)

  10. #270
    Player

    登録日
    2011/03/14
    Location
    リムサ・ロミンサ
    投稿
    533
    Quote 引用元:Boyanh 投稿を閲覧
    パラレルワールド同士の争いにして、相手のサーバーキャラの名前は見せない、言葉も通じないようにしとけばpvpによるイザコザも多少は防げるんじゃないかなーなんて考えてます。
    常連組みになって何度も戦ってると「アバター」と「戦法」を覚えられて、
    「くそう!あのこしゃくなミコッテめ!次は覚えてろよ!」となるかも。
    (0)
    新生まであと少し。今度こそ、ユーザーの期待が大き過ぎたは無しで。

ページ27/36 最初最初 ... 17 25 26 27 28 29 ... 最後最後