Page 3 of 34 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast
Results 21 to 30 of 379

Hybrid View

  1. #1
    Player
    onokoudai's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    19
    Character
    Koudai Soul
    World
    Garuda
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    ハイルレのボスとかまでならまだナイトの強みも出せますが、雑魚戦ではヘイト一杯一杯でスタンを入れる余裕が中々無くないですか? ヘイト安定する頃には大体ホーリー等で耐性付いてますし

    エキスパートでは雑魚ですらスタン耐性持ち居たりしますし、 ボスではスタン、沈黙、WS不可 ぜーんぶレジスト
    これは面白くない
    (10)

  2. #2
    Player
    vellys's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    413
    Character
    Vellys Tryangel
    World
    Masamune
    Main Class
    Alchemist Lv 83
    あちらを立てればこちらが立たず・・・
    この話の行き着くところって、ジョブごとの個性なくして同じにしますか?
    って話になってしまいそうです。
    5層のドレッドやリヴァの1匹サハギンを戦士にナイトと同じことしてと頼んでも無理です。
    得手不得手は必ずあると思うので、何も考えずにテンプレだけ見て色々言ってる人に出くわしたら
    変なのに当たったと思って大人の対応を取りましょう。
    考える人達なら、じゃぁどうしよっかと意見を交わして、とても楽しいPTになるはずです。
    (10)

  3. #3
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    個性を生かして欲しいですね。
    戦士は敵を素早く取って殲滅できるからID(道中)が得意。
    ナイトは痛い攻撃に耐えて邪魔してボスが得意。

    戦士も原初合わせてしっかり耐えることもできるし、ナイトもフラッシュ&ドーム、タゲ送りでのバラまきで多数のヘイト取りもできる。不得手に対しPSや周りのフォローである程度の対応が出来て・・・そこも楽しみではないでしょうか?
    最近のIDはスタン・沈黙効かないしタゲすら取れない。つまらないってのは激しく同意!

    ハルオコンボ以外にもう一つコンボルートあると楽しそうですよね!(^_^

    またまた横道
    自分は白さんホーリーについてはあまり気にしていないと言うか・・・。逆に『それまでハメててくれて、あざっす!』位に思ってます。ホーリー連発でなく合間にストンラ挟んでる人に会うと、よく考えてやってるんだな~と。
    スタン・沈黙したい敵がいる時は『スタン使って止めたいんで宜しく!』と声かけたり、コミュニケーションでフォローできるのではないでしょうか。
    (7)

  4. #4
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,161
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100
    ナイトも戦士もやってますが、最近はID行く場合STRアクセでいきますね。

    IDぐらいならそこまでHPも必要ないですし、タゲ維持のしやすさがSTRアクセのが段違いですしね。

    ただやはりナイトは開幕のヘイト安定が戦士より難しく感じます。フラッシュしか無いのでMPも考えねばなりませんし、ライオットソードでMP回復してる余裕もあまり無いですからね。

    特に最近のID事情はのんびり進むと急かされそうなのでなるべく早く攻略しなければならず、MPが回復しきる前に次のグループに向かうこともしばしばありますね。

    開幕からファイラ連発してくるような黒さんや、リジェネすらかけずにホーリーぶっ放してくる白さんとかがいるとMP消費が余計激しくなります。

    ナイトにもなにか範囲ヘイト技がもう一つ欲しいとこですね。個人的にはサークルオブドゥームに敵視アップを付けてもらいたいところです。
    (サークルオブドゥームは威力100の範囲技なので、オバパと同じぐらいのヘイトボーナスが着いてくれれば結構十分だと思ってたりします)
    (10)

  5. #5
    Player
    Dayone's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    海辺の町
    Posts
    1,829
    Character
    Abun Aijyan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    #1での問題提起が、そもそも「新規プレイヤーの」ということですので、ある程度のベテランが、豊富に揃った自分の装備とかを
    持ち出して、「STRアクセにすれば…」と言うのは、筋道として違う気がします。
    (そもそもタイトルが幅広すぎるのが問題ですが)

    新規プレイヤーがナイト・戦士としてデビューしてくる時、アクセサリ等を取りそろえているはずがありません。
    周囲に聞くなり、ネットを漁るなりしても、基本はVIT全振りで揃えてくるのがやっとではないでしょうか?

    ※さんざID周回して、結果として各種アクセが揃えられた後でなら、「じゃあSTR装備で行けば…」になるとは思いますが、
    「VITもSTRも一通り揃えていない奴はタンクするな」論になってしまったりしては、いささか…

    論を論として進めるのであれば、装備に関しては「新規プレイヤー」の「これぐらいしか、持っていないはず」というものを
    想定すべきかと思います。

    ID侵入時にシステムでILチェックしているわけですから、ILシンクさせないのであれば、
    【START】表示の前に全員のILを画面表示させるとか、他者のILを大きく越えたIL装備の人には「自己調整(自重)して下さい」の
    警告表示を出させるとかの、システムサポートがあっても良いんじゃないかな、と、個人的には思ったりしています。
    その上で壊滅したときは「PTメンバーは各自のILを再確認して下さい」的なメッセージも出すとか。
    (そこまで、おんぶにだっこは、あまりにも過保護だろうとも思いますけどね)
    (8)

  6. #6
    Player
    Yustina's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    765
    Character
    Yustina Romanovskaya
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    ホーリーされると辛いって
    ホーリー3発で実質7秒のインビンだよ?
    ある程度まとめる時なんかはホーリー撃たない白の方が被弾多くて辛いんだけど・・・
    黒のフレアよりはそんなヘイト辛くないしありがたく撃って貰っとこう
    (2)

  7. #7
    Player
    onokoudai's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    19
    Character
    Koudai Soul
    World
    Garuda
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by kerrich View Post
    自分は白さんホーリーについてはあまり気にしていないと言うか・・・。逆に『それまでハメててくれて、あざっす!』位に思ってます。ホーリー連発でなく合間にストンラ挟んでる人に会うと、よく考えてやってるんだな~と。
    スタン・沈黙したい敵がいる時は『スタン使って止めたいんで宜しく!』と声かけたり、コミュニケーションでフォローできるのではないでしょうか。
    誤解があるみたいなので言わせて下さい

    ホーリーを入れる白が悪いと言ってるのでは無く、現状のナイトではスタンを入れるだけのヘイトの余裕が中々無いのでそれならほかのジョブのスキルでスタンを入れた方が無駄がなく安全では?、と言いたいのです

    本当はバンバンスタン撒きたいんですけどね
    (0)

  8. #8
    Player
    Siva's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    585
    Character
    Ash Glay
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 51
    攻撃に長けたタンク=戦士、防御に長けたタンク=ナイトでお互いに差別化できてますし、ヘイトに関しては、攻撃と比例する部分もあるので、戦士のほうが稼ぎやすくなっていますねえ。これはこれで差別化できているわけですし、バランスが悪いとも言い切れないと思います。

    私はMTをすることが多いのですが、バハムートや蛮神コンテンツ(ラムウ除く)の場合、ナイトでプレイしていますし、IDはMOBを集めてAEで一掃する場合が多いので、戦士でプレイするというように使い分けてますね。コンテンツや場面によって使い分けできますし、絶対にどちらかでないといけない場面もないので、現状は良いバランスなのかなと思っています。
    (5)

  9. #9
    Player
    Clyne's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    127
    Character
    Manase Clyne
    World
    Ridill
    Main Class
    Paladin Lv 80
    Quote Originally Posted by Siva View Post
    攻撃に長けたタンク=戦士、防御に長けたタンク=ナイトでお互いに差別化できてますし、ヘイトに関しては、攻撃と比例する部分もあるので、戦士のほうが稼ぎやすくなっていますねえ。これはこれで差別化できているわけですし、バランスが悪いとも言い切れないと思います。

    私はMTをすることが多いのですが、バハムートや蛮神コンテンツ(ラムウ除く)の場合、ナイトでプレイしていますし、IDはMOBを集めてAEで一掃する場合が多いので、戦士でプレイするというように使い分けてますね。コンテンツや場面によって使い分けできますし、絶対にどちらかでないといけない場面もないので、現状は良いバランスなのかなと思っています。
    概ね、私もそう感じています。
    が、戦士とナイトの決定的な差は「単体ヘイト獲得力」です。
    ことこの1点に関しては「稼ぎやすい」ではなく「競い合いにならない程に稼げる」です。
    それこそ110武器のナイトが100や95武器の戦士に取られる程の差です。
    この部分に関しては「競い合いになる程度に」調整をして欲しいと思っています。
    (4)
    やりたい事を一つ叶えるには
    やりたくない事を10も20もやって結果を出さなければならない
    それを苦労・苦痛だと感じる・感じてしまうのなら
    それは叶える資格がないという事 

  10. #10
    Player
    yaaam's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    420
    Character
    Rtks Yama
    World
    Hades
    Main Class
    Armorer Lv 90
    Quote Originally Posted by Clyne View Post
    概ね、私もそう感じています。
    が、戦士とナイトの決定的な差は「単体ヘイト獲得力」です。
    ことこの1点に関しては「稼ぎやすい」ではなく「競い合いにならない程に稼げる」です。
    それこそ110武器のナイトが100や95武器の戦士に取られる程の差です。
    この部分に関しては「競い合いになる程度に」調整をして欲しいと思っています。
    ナイトと戦士の単体ヘイト獲得力に差があることの何が問題なのでしょうか?

    ナイトと戦士が同じヘイト獲得力の場合、戦士MTナイトSTでは戦士がポーラコンボを打ち続けるかナイトがライオットソードを打ったりして手加減しなくてはいけなくなります。
    戦士とナイトにヘイト獲得力の差があるからこそお互い全力で攻撃することができるのだと考えます

    そもそも戦士とナイトでヘイトを競い合わなければいけないシチュエーションはないのですから「単体」に関して戦士とナイトで差を論じることは意味があまりないかなと考えます。
    ボスではナイトのILがDPSよりかなり低くない限りタゲを取られてしまうことは有りませんからね
    (2)

Page 3 of 34 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast

Tags for this Thread